• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kmsnの愛車 [マツダ CX-30]

整備手帳

作業日:2021年1月17日

純正ETC位置からの電源取り出し

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
作成しておいたケーブルで無事電源取れました。
運転席右側。アクセルの上の黒いコネクタです。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

オイル交換7回目

難易度:

6カ月点検(マツダセーフティーチェック)

難易度: ★★★

フロントスポイラー

難易度: ★★

スタッドレスタイヤから夏タイヤへ交換🛞

難易度:

レーダー探知機OBD配線①

難易度: ★★★

インタークーラー冷却水補充

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2021年1月17日 22:28
はじめまして。私も昨日この作業やりました。白いコネクタと思いきや黒、探すのに難航しました😅ボンネットオープナーのワイヤーが邪魔だし。。
背中が攣りそうになるし。。大変でした。
コメントへの返答
2021年1月18日 0:45
体が柔らかいと難なく行けるんでしょうか。私も腹筋にキテます。

プロフィール

「マツダ百年史が当たった!」
何シテル?   02/10 15:18
しばらくカーシェアを使っていましたが、引っ越しを契機に車を買いました。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

マツダ CX-30 マツダ CX-30
来ました!2020年次改良後らしいですが、まだ高速乗ってないので恩恵は無い…。 しばらく ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation