• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
.

けーすけ@345のブログ一覧

2013年06月02日 イイね!

変えてみた♪


どーん




ホイール変えてみました♪
今までのC345と比べるとかなりスポーティーな感じに(笑

これはこれでアリかなと(^^)


車高とツラは今後の課題ですねw
車高は諸事情で上げてあります。



























オマケ。
流石に30mmワイトレはきつかったwwww
Posted at 2013/06/02 23:17:32 | コメント(13) | トラックバック(0) | 【さしこ号】 | 日記
2013年01月06日 イイね!

第一弾!

じゃーん




頼んでいた部品が届いたので付けました♪
これでリアバンパーは完全にUS化完了です
( ̄▽ ̄)ノ

今までは部品が足りなくて中途半端な感じでしたが、かなりいい感じになったと思ってます☆
やってる人いないですからね。
ここが大きいです。

テールランプは意外と高いので見送りますww
まぁ、このテールでも十分いいですし。


とりあえずリアは終わったので第二弾はフロントですね
(^ω^)
















どうやら某氏はボルトチューンにハマったようです(爆
でも、この色付きのボルトに変えるだけで印象変わりますよ!
意外と目立ちますw

Posted at 2013/01/06 21:32:29 | コメント(7) | トラックバック(0) | 【さしこ号】 | 日記
2012年10月31日 イイね!

やったー♪


某SNS「駐車場で見かけたので撮っちゃいました♪」


( ゚д゚ ) エッ!?(笑



Tsuchi.さん
有難う御座います!!
(*´Д`*)












カッコよく撮って頂きましたが、色々と甘いな・・・(汗
課題山積みorz

とりあえず、、
3日仕様変更第一弾やりますw


とことん、純正に拘りますよ
(^^)




















Posted at 2012/10/31 20:35:08 | コメント(6) | トラックバック(0) | 【さしこ号】 | 日記
2012年08月15日 イイね!

車高調整の巻

今日、八王子市某所にあるEri CUSTOMとかいう所で作業オフしてきました(爆



全国オフも迫ってきているのでイベント仕様ってことで車高下げようかな~と思っていたんですが蓋を開けてみたら、これ以上下げられないという状況でした
( ´Д` )




★フロント
ハンドルを切るとインナーの矢印の部分にしっかり干渉してしまっている為、下げたくても下げられない。。

タイヤサイズ変えるかインナー加工するか・・・
どちらにしろ車高を落とす為には苦労するのは間違いないです(^^;

とりあえず様子見で5mm落としました。







★リア
既に全下げだったorz

\(^o^)/




と、いう訳で




車高はこれで落ち着く事になりそうです。
前後とも指1.5本位ですかね。




参ったなぁ。
これ以上下げるのは無理だ・・・



てか、このサイズのホイールをフィットに履かせたらダメですね(爆
これからホイール買おうと思ってる方、サイズ選択には気をつけて下さいね
(´∀`;)





作業終わってカレハチ行ったら、

低グレードktkr



何が良いって、


この素ガラス!





シンプルでいいなぁ
スケスケだけどこのガラス、マジで欲しい(笑




Eriさん、れーべさん
お疲れ様でしたm(_ _)m
Posted at 2012/08/15 21:22:21 | コメント(7) | トラックバック(0) | 【さしこ号】 | 日記
2012年06月30日 イイね!

Wheel!!

遂にこの日を迎えました。


じゃん☆






超かっこいいぜ!
(*´∀`*)

黒に黒のホイールは最高ですね♪


おしりはこんな感じです。







今思えば、みん友さんに
「今度、RAYSからC345っていう名前のホイールが出るみたいですよ♪」

と情報を頂いたのが全ての始まりでした(笑
まさにさしこ推しの為にあるホイールです(違


サイズが輸入車サイズ(ミニ用)なのでフロントが厳しいだろうなぁと思ってましたが、案の上



こんな感じに・・・
(´∀`;)

ハミ出てしまいました。

これじゃD行けないぜぇ
って事で何とかします。

リアは全然余裕なんですけどねー


今回、タイヤを205/40にしましたが当初は195/45も考えていました。。
205でも引っ張り感は出てるしこっちを選んで良かったと思います。

195だともっと車高落とさないとカッコ悪くなってしまいますし。




このホイールを買って良かったです♪
恐らく他の人とカブらないでしょう(笑

洗いにくそうですがデザインもいい感じですよww


全国オフ開催も決まった事ですし、それに向けてもうちょっと手を加えたいと思います。




























さしこ号、第二章の幕開けです。







今日取り付けた物はパーツレビューにうpしておきます。





【Special Thanks】
・J.Tさん
・コックピットコジマの店長様、スタッフの皆様



Posted at 2012/06/30 18:15:36 | コメント(28) | トラックバック(0) | 【さしこ号】 | 日記

プロフィール

「再スタート http://cvw.jp/b/331851/42579761/
何シテル?   03/06 21:43
けーすけ@345と申します。 宜しくお願い致します。 HONDA FIT (GK3) 2017 WORLD WIDE HONDAFIT Co...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

愛車一覧

ホンダ フィット さしこ号(2代目) (ホンダ フィット)
約6年乗ったGE8フィットから、MCしたGK3フィットへと乗り換えました。
ホンダ フィット(RS) さしこ号 (ホンダ フィット(RS))
TRUEFITCREWJAPAN. 皆様、どうぞ宜しくお願い致します。
その他 その他 その他 その他
推し事用 握手会レポ など 2017.2.5 わかちゃん、HKT48卒業おめでと ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation