2011年05月15日
今朝は曇り空でしたが、延期となった子供の運動会が開催されました。
小学一年生なので上級生と一緒だとまだまだ小さいですが、子供の力走や踊りを観ていると、「成長したもんだなぁ」と嬉しく感じました。
んで、低学年は午前中で終わりとのことで、帰宅してすぐに昨日の失敗LEDランプの修復にかかりました。
昨夜は1個だけ点灯しにくかったのですが、作業中にもう1個点灯しなくなり、結局2個交換しました。
装着後、コイン洗車でジェットを吹きかけましたが、全て点灯してくれていました。
でも、油断禁物。今後もいつ点かなくなるかわかりません。
なので、画像はもう少ししてからも全灯していたらアップすることにしました。
ひとまず、あと2個はランプが残っているので、それを使い切るまではこのカバーのままです。
トミーカイラのLEDフォグカバーは購入見送りとなったので、ドアミラーウィンカーをリベラルにするか、K2ギアにするか、しばし悩むことにしました。
Posted at 2011/05/15 17:40:14 | |
トラックバック(0) |
DIY | クルマ