2011年08月16日
先日装着した、ドアミラー格納装置の件です。
ドアミラーは問題なく開閉しますが、開くタイミングが違うことがあります。
当初、「ACCオン」で開くと思っていたのですが、ドア解錠で開くことが判明しました。
閉じるのは常に、ドア施錠。
でも、ドア施錠後すぐにドア解錠したときは、ドアミラーはぴくりともしません。
その後に、ACCオンすると開きます。
ドア解錠、施錠でドアミラーの開閉を期待していたので、基本的には困りませんけど。
説明書をよく読まないので、戸惑うことが多いです。
Posted at 2011/08/16 13:44:07 | |
トラックバック(0) |
日記 | クルマ
2011年08月14日
猛暑の中、久々のDIYしました。
結構前にぽちっていた、パーソナルCARパーツのドアミラー格納装置です。
他メーカーのもありましたが、お値段が高くって・・・。
装着はちょっと手こずりましたが、無事に装着。
ACCオンで開き、ドアロックで閉じます。
運転席のボタンでも操作可能なので、冬でも問題ないでしょう。
やっぱり、クルマ弄りって楽しいです。
Posted at 2011/08/14 23:58:35 | |
トラックバック(0) |
DIY | クルマ
2011年08月13日
夏期休暇が終わり、暦通りの職場なので、今日のうちにお墓参りをしてきました。
今は亡き家族のことを想い、手を合わせる。
子供の頃から知らないうちに身についたこの習慣は、是非とも子供たちにも受け継いでもらいたいものです。
とりあえず、奥さんから「一緒の墓に入りたくない」と言われないようにしなければ(^_^;)。
Posted at 2011/08/15 00:08:31 | |
トラックバック(0) |
日記 | 日記
2011年08月11日
前日にパーツの購入店にメールしたところ、電話連絡をもらいました。
どうやら、ディーラーが懸念しているような問題は出ない可能性が高いようです。
しかも、東京や大阪などでは、ディーラーで装着してくれているとのこと。
所変わればなのか、単にそのディーラー独自の方針なのか・・・。
ひとまず、ショップを探してくれるとのことで、それに期待するしかありません。
その会話の中で判明したことが一つ。
先日届いたブツはマフラーだけだったらしい・・・(@_@)。
実は、中身を確認していなかったので、全部入っていると思い込んでいました。
リヤバンパーは塗装中で、お盆明けの配送になると。
どうりで、以前もらった連絡よりもやたらと早く届いたわけです。
届いたものは、きちんと中身を確認しなければいけませんよね。
以後、気をつけます。
Posted at 2011/08/15 00:23:05 | |
トラックバック(0) |
日記 | クルマ
2011年08月10日
先日、ディーラーから教えてもらった、パーツを装着してくれそうなショップに連絡してみました。
どこそこのパーツで、こんなものやあんなもので、ディーラーでは無理って言われて・・・。
「うちは持ち込みのものは難しいんですよねぇ・・・」
はい、消えた・・・(-_-)。
儚い望みが絶たれました。
他に探す気力が失せたので、購入店に助けを求めることにしました。
Posted at 2011/08/14 23:54:40 | |
トラックバック(0) |
日記 | クルマ