• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

BGMUPのブログ一覧

2022年11月03日 イイね!

さよならルーテシア

さよならルーテシアルーテシアを売却する事にしました。
わずか1年半の所有です。

売却に至るまでの経緯は色々あるのですが、ここでの発言は控えます。

最後に綺麗にしてあげました。



ルーテシアのフォロワーさんたち。
ルーテシアを可愛がってあげてくださいね(^^)
Posted at 2022/11/03 08:48:21 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年11月02日 イイね!

天井デッドニング準備(制振材編)

天井デッドニング準備(制振材編)いよいよクリッパーに変わりキャラバンの車中泊仕様第一歩のスタートです。

ちなみに今回の車中泊仕様のコンセプトは、
・荷室を犠牲にしない
・引越し等で活躍できる
・何もしなくても車検が通る
・構造変更無し

と、かなり制約をかけてます。
そうなると条件として
・重量問題
・消防問題
・固定問題
・高さ問題
これらをクリアしなければなりません。
高さ問題は1インチローダウンしてるのでソーラーパネル問題はクリアできそうです。

固定問題も脱着式にカスタムするので問題なさそう。

消防問題…
これは厄介。
難燃性の素材を選定すれば大丈夫かと。

さて、最後の重量問題。
+50kgに収めたい。

以上を踏まえていざ!


ド定番の天井デッドニングを施工するにあたり、まずは制振材の選定です。

候補は
レアルシルト超・制振シート
レジェットレックス
ノイサス耐熱制振シート
の三種類。

条件を当てはめていきます。
炎天下での天井温度は90℃くらいまで上昇します。
耐熱温度順位
一位 ノイサス(150℃耐熱)
二位 レアルシルト(80℃耐熱)
三位 レジェットレックス(40℃耐熱)

この時点でレジェットレックスは選考から外れました。

ということでノイサスとレアルシルトが残りました。

次は重量
㎡あたり重量順位
一位 レアルシルト(2.273kg/㎡)
二位 ノイサス(2.471kg/㎡)

これで一勝一敗

最後は価格
㎡あたり単価
一位 ノイサス(10153円/㎡)
二位 レアルシルト(14066円/㎡)

ということでノイサスに決定!
ちなみにノイサスはレクサス等の制振材として採用されている超有名制振材です。


天井用として30枚購入しました。
サイズは200mm×490mm
約3万円です。

最後に
単位重量と単価計算ですが自己計算なので間違っているかもしれないことをご了承ください。



Posted at 2022/11/02 17:45:28 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年11月02日 イイね!

みんカラ:モニターキャンペーン【話題のシラザン50を無料で!】

な、なんと!
シラザン50のモニター募集があるではないか?!
こんなチャンスは滅多に無い!
自分史上最高のガラスコーティングだと思われ。


Q1.洗車好きな方と思いますがコーティングへの熱い想いを聞かせてください
回答:とにかくいつもピカピカが大好きなのです。
コーティングしてないと我慢できなくなるんです。
ピカピカな車を斜め45度から見続けるのが趣味です(笑)


Q2.シラザン50のどこに魅力を感じましたか
回答:圧倒的な施工のしやすさです。
過去、何度となく失敗した経験があるのでシラザン50の施工方法にびっくりしています。

この記事は みんカラ:モニターキャンペーン【話題のシラザン50を無料で!】 について書いています。


※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。
Posted at 2022/11/02 16:57:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2022年11月01日 イイね!

やっぱりきたー(リコール)

やっぱりきたー(リコール)まぁ、知ってたけどね。



封筒見ただけで分かったよ。
リコールってことがさ。

で、リコールはともかく他の事でちょっと揉めてます。

ルーテシアの運命はいかに?!
Posted at 2022/11/01 16:26:38 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年10月31日 イイね!

佐川さん、頼むよ…

佐川さん、頼むよ…昼間は仕事なので19時以降で受け取り予約していたのに訪問がお昼過ぎってどういうこと?
佐川急便さん。

たまたま母が在宅だったから対応してもらえたからいいけど、ほんと勘弁して欲しいよ。

オマケに今回のブツ。
デカいのよ。

配達に来た人は可愛い女の子だったらしい。
対応は母で当然持てない。

女の子が運んで来たがこれは相当無理がある。

だって、引きづった後があるし。

今回購入したもの。
パーフェクトバリア。

知る人ぞ知る、超有名断熱材。

ちぎってもなにも飛散しない。
赤ちゃんがくるまっても平気という。

で、注文は6ロール
これ、相当重い。

だから俺の帰宅時間に合わせていたのに…

頼みますよ、佐川さん。



Posted at 2022/10/31 17:20:12 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【話題のシラザン50を無料で!】 http://cvw.jp/b/3318688/46504022/
何シテル?   11/02 16:57
BGMUPです。ビージーエム アップと読みます。 クリッパーを引退させ、キャラバンを車中泊車として購入しました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ポータブル電源購入 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/18 19:13:58
コンソールボックス自作(ダンボール編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/19 23:53:53
BGMUPさんの日産 キャラバン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/02 16:39:44

愛車一覧

日産 キャラバン 日産 キャラバン
Twitter垢です。 https://twitter.com/Bgmup1Bgmup? ...
ホンダ ハンターカブ ホンダ ハンターカブ
キャラバンのトランポ用として購入 シンプルなカスタムだけやろうと思っています (現時点で ...
メルセデス・ベンツ Cクラス セダン メルセデス・ベンツ Cクラス セダン
ほとんど乗ってません。 カミさんと長男が乗り回してるという(笑)
ルノー ルーテシア ルノー ルーテシア
2021年3月納車 2022年10月手放しました。 決して、この車が嫌いになったとか不 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation