• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

BGMUPの愛車 [日産 キャラバン]

整備手帳

作業日:2022年11月6日

天井デッドニング

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

上級

作業時間 12時間以内
1
朝から気合い入れて天井デッドニングやります!
2
制振材(ノイサス耐熱シート)
断熱材(パーフェクトバリア)
コーキング剤(シリコンシーラント)
パーツクリーナー
スプレーのり
ショップタオル
工具一式
3
天井内張り、サイドパネルを外します。
4
天井アングルの内側にパーフェクトバリアを詰め込んでいきます。
5
パーフェクトバリアの詰め込みが終わったらアングルと天板の接続部全体にコーキング施工します。
6
制振材をカットします。
オルファのロータリーカッターを使用します。
切れ味抜群で作業が楽でした。
7
カットした総数です。
100mm×490mm 7枚
100mm×330mm 39枚
100mm×200mm 2枚
100mm×70mm 2枚
この枚数で天井全面貼れます!
脱脂後、ローラーで貼り付けていきます。
8
制振材を貼り終えました。
腕とか首が痛くなりがちなので休憩しながら一時間くらいで終わりました。
9
次は断熱材です。
1300mm×430mm 1枚
1300mm×400mm 5枚
1300mm×100mm 1枚
残りの隙間は現物合わせでカットしました。
10
断熱材完了です。
真っ白になりました(笑)
11
内張りを元に戻しました。
朝6時に作業開始して、この時点で17時。
1人作業の限界です。
これにて天井は完成です。
残りは
・サイド
・スライドドア
・フロントドア
・バックドア
・フロントフロア
・リアフロア
・エンジン周り
・タイヤハウス(外側)

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

車中泊用ベッド取り付け

難易度:

SHINOBI +空間取り付け

難易度:

リアハッチ強化ダンパー取り付け

難易度: ★★

ハイエース卒業

難易度:

2列目照明の取付

難易度:

プロダックス 折り畳みリアテーブル取り付け

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2022年11月6日 18:43
素晴らしいですね!仕事が丁寧かつスピーディー!断熱したくてとも大変そうで、手が出ない…笑
コメントへの返答
2022年11月6日 18:57
コメント有難うございます!
同じように施工予定の方に参考になればと思い、なるべく詳しく書こうと努めています。
こういう作業は仲間とワイワイやるのがいいかなって感じました(^^)
クリッパーでの車中泊で断熱の必要性を痛感しているので頑張って施工しました。
個人で施工するのは大変ですが業者に依頼する手もありますよ!(高いですが…)
2022年11月17日 11:00
凄いです!
使用されてる断熱材の枚数は、天井のフロント部、リア部合わせてのものですか?
車が納車されればチャレンジしてみたいです。
コメントへの返答
2022年11月17日 11:08
コメントありがとうございます!
制振材及び断熱材は明記してあるサイズと枚数で天井全面(フロント、リア)貼れますよ。
断熱材については隙間埋めに追加する分が発生します。
制振材購入の際は、ご自身が選んだ制振材の大きさと比較して無駄のない購入が出来ると思います!
(自分は必要枚数が分からなかったので沢山余ってしまいました。)

施工して思ったことは、
制振材とペフシートの組み合わせがベストかなと。
(詳しくはブログを読んでね。)

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【話題のシラザン50を無料で!】 http://cvw.jp/b/3318688/46504022/
何シテル?   11/02 16:57
BGMUPです。ビージーエム アップと読みます。 クリッパーを引退させ、キャラバンを車中泊車として購入しました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ポータブル電源購入 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/18 19:13:58
コンソールボックス自作(ダンボール編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/19 23:53:53
BGMUPさんの日産 キャラバン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/02 16:39:44

愛車一覧

日産 キャラバン 日産 キャラバン
Twitter垢です。 https://twitter.com/Bgmup1Bgmup? ...
ホンダ ハンターカブ ホンダ ハンターカブ
キャラバンのトランポ用として購入 シンプルなカスタムだけやろうと思っています (現時点で ...
メルセデス・ベンツ Cクラス セダン メルセデス・ベンツ Cクラス セダン
ほとんど乗ってません。 カミさんと長男が乗り回してるという(笑)
ルノー ルーテシア ルノー ルーテシア
2021年3月納車 2022年10月手放しました。 決して、この車が嫌いになったとか不 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation