• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年02月07日

磨き

磨き 先日、福井に行った際、除雪でできた雪の壁に側面を擦ってしまい結構キズキズになったので、傷を消すのにコンパウンドで磨いたらそこだけ艶ありに、、、
余計に恥ずかしい感じになってしまいました^^;
というわけで、今日は陽気もいいので朝から外装丸ごと磨いてしまうことにしました。
割と半艶も気に入っていたのですが、
半艶の維持ってかなり難しいですね〜

駐車場には電源がないので、愛用マキタの充電インパクトにバフをつけてこすりました。
3つのバッテリーと2つの充電器をフル活用すること半日強。
何とか磨き終わりました。
まぁ、ワズの味わいは少し損なわれてしまいましたが、このテロテロなこんじも悪くは無いです。ソ連軍ですか?と聞かれることは減る気がします笑
仕上げは近所のSSの洗車機で2200円奮発してガラスコートコースにかけて、拭きあげて完成しました。
洗車機のあとは相変わらず、運転席の足元に池が出来ますが笑
しばらくは艶ありを楽しもうと思います。

跳ね石くらって塗装剥げたところにタッチペンしたいけどいろをどうやったらいいのか分かりません〜
困った笑笑

ブログ一覧
Posted at 2021/02/07 19:41:50

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ベイリゾートホテル鳴門海月
京都 にぼっさんさん

空・海・青
tompumpkinheadさん

夏旅 ①白川郷にGo!
物欲大王さん

「ジュラシック・ワールド復活の大地 ...
トホホのおじさん

新しいコを迎える気持ちになりました ...
mimori431さん

Phil Collins - Ag ...
kazoo zzさん

この記事へのコメント

2021年2月7日 21:26
スゴい⤴️⤴️

ガチャピンがこんなに艶やかになるとは🎵

美肌モードで撮影したのかと思いました(笑)

ソリッド単色の方が恐らく塗膜も厚く強いのでしょうね。

ジュビリーのツートーンは境い目が毛羽立ってて錆が出てるし、小キズをコンパウンドで手磨きしたら地肌が見えちゃいました…(^_^;)
コメントへの返答
2021年2月7日 22:00
塗膜の厚さは、街の板金屋の全塗装レベルですね笑
そして柔らかくてすぐに傷がつきます!
既にかなりの箇所が傷ついています。
塗装のビビになってしまったところはサビも出ています(><)
まぁ、簡単に艶が出るって言うことは簡単に傷も入るっていうことですよね笑

プロフィール

「@ヨッシー2206 どうせやるなら素敵な内装にしたいし、私も涼しくなるまでリフォームプランを考えます👍」
何シテル?   08/14 19:24
https://www.instagram.com/takeakikawachi 43歳にして初めての新車です笑 で、これかよーっていう、緩いおじさんです...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

静岡県磐田市福田漁港カーペンターズサンデージャム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/16 17:38:44
エンジンオイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/09 18:09:23
ルーフキャリア作ってみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/25 14:18:37

愛車一覧

ワズ 2206 ワズ 2206
https://www.instagram.com/takeakikawachi 近く ...
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
セカンドカーを手に入れました。軽四かコンパクトが欲しかったのですが、たまたまご縁ありまし ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation