• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

twostroke-smokerのブログ一覧

2022年03月27日 イイね!

何がどうって言うことではないけれども😉




先週、39000km超えました。

まとまった休みがなかなかとれなくて、
エンジンの頭開けるのはまだ先延ばし…
水漏れはホルツ
オイル漏れはワコーズ
が、効いているので、まぁのんびりと。




全く気にも留めていなかったのですが、
エアクリーナーはどうだろうかと、開けようとしたところ、オルタネーターが邪魔で外れない😅
仕方ないのでオルタネーター外してエアクリ点検。
まぁ、街乗りメインなのでそんなには汚れていませんでした(写真忘れ🙏)
エアコンのコンプレッサーをつけるにあたってオルタが引越ししているので仕方ないですね。
でも、めんどくさいからパワフィルに変えちゃおうかな〜と思っております。
で、オルタ見たら、納車時100Aにしてもらったと思い込んでいましたが、80Aでした。さしあたった電力は十分なので交換は予定しませんが。
それよりもオルタネーターからバッテリーに行くメインのケーブルのまぁ細いこと。これは引き直しがいいかもしれないですね。アース関係はそこまで酷くありませんが、プラスの線がこれだと、電気食うカスタムした時はちょっと危ないかも😅

話は変わりますが、リーフ抜きでその後はスプリング曲がったりしていません。低負荷でのんびり走る人はこれでもいいかも。

あと、ブハンカさんに限らず、ちょこちょこ耳に入る、パワステ油圧関係のトラブル。
旧車とか外車とかに慣れてくるとだんだん分かると思うのですが、ブレーキかけたまんま据え切りしたり、目いっぱいロックまで切ったりするのを繰り返したらだいたい壊れます。それで壊れないのは現行の日本車だけね。本など読んで仕組みを理解すると、少しだけ車に優しくなれるかも知れません😊

だらだらついでに。低回転高負荷は水温上がります。基本中の基本なので今更ですが、最近の車はシリンダーやピストン、ピストンリングの表面処理がほんとに素晴らしくて、低回転で運転できますが、ブハンカさんはそんな素敵な仕様ではないと思うので笑
エンジンいたわるなら優しくしましょ👍👍👍
Posted at 2022/03/27 10:37:38 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「@dream603 やっぱりエンジンて面白いですね!これだから辞められません😜
内燃機関よ永遠に🫡」
何シテル?   08/31 20:47
https://www.instagram.com/takeakikawachi 43歳にして初めての新車です笑 で、これかよーっていう、緩いおじさんです...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/3 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

静岡県磐田市福田漁港カーペンターズサンデージャム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/16 17:38:44
エンジンオイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/09 18:09:23
ルーフキャリア作ってみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/25 14:18:37

愛車一覧

ワズ 2206 ワズ 2206
https://www.instagram.com/takeakikawachi 近く ...
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
セカンドカーを手に入れました。軽四かコンパクトが欲しかったのですが、たまたまご縁ありまし ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation