• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

twostroke-smokerのブログ一覧

2023年11月27日 イイね!

味はある。ただそれだけだが…

それでも私はファーストカーとしてこの子に乗っています。なぜなら好きだから毎日乗りたいのです。毎週メンテナンスの時間が必要ですが、内燃機関好きなら至福の時ではないかと思います。
そういう浮世離れした人にしか勧められない車です。
Posted at 2023/11/27 18:13:12 | コメント(0) | クルマレビュー
2023年11月27日 イイね!

車検と構造変更行ってきました✋

車検と構造変更行ってきました✋ブハンカさん、今回初めての車検で陸事に行ってきました。
光軸はしっちゃかめっちゃかでしたが、足回りは大丈夫でした。リーフ抜いたのにトー調整すらしてませんでしたが、まぐれですね。
検査官、エンジンシリンダー打刻を見ようしてましたが秒で諦めてました😅なんか面倒くさくてすんません‪笑
そしてマフラーに張り付けの加速騒音OKバッヂはサビとともに旅に出たようでいませんでした😭👉書類提出にて合格です。
パーキングブレーキテストは己の腕力の全てを集中させることによりクリア。やっぱり調整した方が良いかもですねぇ。

今回、ついでに、運転席直後のシートと4列目のシートを取っていたのでその公認も取りました。9人乗ることは無いですからね。とっくに椅子も捨てちゃったし。

国産車のシートとシートレール付けることも考えてはいますが、しばらくはまたここにサイドボードと折りたたみ寝台を載せるだけにしようと思います。純正シート、造りは最悪ですが超軽量なので、装備重量のかさむ車中泊号には良かったりもします。



今回、構造変更をやったので車検日は今日になり、4日ほど損しました(👈ケチ)。
そしてステッカー位置を新しい指定場所に貼ってみたら、とんでもなく目障りに😭。
しばらく様子みて、ダメたら場所変えようと思います(たぶんこの子は特例が認められるレベル😂)。

なんだかんだで丸1日かかってしまいましたがまた2年、公道を走って良いとの許可がもらえてホッとしております。
品川の陸事はとても親切で真面目なので変につっかかられたりしないし、前向きなアドバイスをいただけたりするので助かります。私の故郷、神奈川県方面はやんちゃさんが多いせいか、ちょっとでも珍しい車を持っていくとすごい粗探しが始まるので疲れちゃうんですよね。

今回の車検のオドは89450kmでした。来週の3周年はちょうど9万kmです。
まぁ、たいしたドラテクもない私に良くついてきてくれる子です。ご褒美に何かあげたくなりますが、飼い主は貧乏人ですのでちょっといいオイル入れてあげるくらいしか出来ません…
こんな私ですが、頼むよぶはんかさん、私をスキーに連れてって、あ、間違えました🥶
おれを色んなところに連れてってね🙇‍♂️

※ちなみに私はホイチョイ映画でスキーにハマり級検定を取ったくちです🤣🤣🤣古!

あ、フォグランプ付けよう!
Posted at 2023/11/27 17:46:27 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「@dream603 やっぱりエンジンて面白いですね!これだから辞められません😜
内燃機関よ永遠に🫡」
何シテル?   08/31 20:47
https://www.instagram.com/takeakikawachi 43歳にして初めての新車です笑 で、これかよーっていう、緩いおじさんです...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/11 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
26 27282930  

リンク・クリップ

静岡県磐田市福田漁港カーペンターズサンデージャム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/16 17:38:44
エンジンオイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/09 18:09:23
ルーフキャリア作ってみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/25 14:18:37

愛車一覧

ワズ 2206 ワズ 2206
https://www.instagram.com/takeakikawachi 近く ...
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
セカンドカーを手に入れました。軽四かコンパクトが欲しかったのですが、たまたまご縁ありまし ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation