• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

twostroke-smokerのブログ一覧

2023年11月27日 イイね!

車検と構造変更行ってきました✋

車検と構造変更行ってきました✋ブハンカさん、今回初めての車検で陸事に行ってきました。
光軸はしっちゃかめっちゃかでしたが、足回りは大丈夫でした。リーフ抜いたのにトー調整すらしてませんでしたが、まぐれですね。
検査官、エンジンシリンダー打刻を見ようしてましたが秒で諦めてました😅なんか面倒くさくてすんません‪笑
そしてマフラーに張り付けの加速騒音OKバッヂはサビとともに旅に出たようでいませんでした😭👉書類提出にて合格です。
パーキングブレーキテストは己の腕力の全てを集中させることによりクリア。やっぱり調整した方が良いかもですねぇ。

今回、ついでに、運転席直後のシートと4列目のシートを取っていたのでその公認も取りました。9人乗ることは無いですからね。とっくに椅子も捨てちゃったし。

国産車のシートとシートレール付けることも考えてはいますが、しばらくはまたここにサイドボードと折りたたみ寝台を載せるだけにしようと思います。純正シート、造りは最悪ですが超軽量なので、装備重量のかさむ車中泊号には良かったりもします。



今回、構造変更をやったので車検日は今日になり、4日ほど損しました(👈ケチ)。
そしてステッカー位置を新しい指定場所に貼ってみたら、とんでもなく目障りに😭。
しばらく様子みて、ダメたら場所変えようと思います(たぶんこの子は特例が認められるレベル😂)。

なんだかんだで丸1日かかってしまいましたがまた2年、公道を走って良いとの許可がもらえてホッとしております。
品川の陸事はとても親切で真面目なので変につっかかられたりしないし、前向きなアドバイスをいただけたりするので助かります。私の故郷、神奈川県方面はやんちゃさんが多いせいか、ちょっとでも珍しい車を持っていくとすごい粗探しが始まるので疲れちゃうんですよね。

今回の車検のオドは89450kmでした。来週の3周年はちょうど9万kmです。
まぁ、たいしたドラテクもない私に良くついてきてくれる子です。ご褒美に何かあげたくなりますが、飼い主は貧乏人ですのでちょっといいオイル入れてあげるくらいしか出来ません…
こんな私ですが、頼むよぶはんかさん、私をスキーに連れてって、あ、間違えました🥶
おれを色んなところに連れてってね🙇‍♂️

※ちなみに私はホイチョイ映画でスキーにハマり級検定を取ったくちです🤣🤣🤣古!

あ、フォグランプ付けよう!
Posted at 2023/11/27 17:46:27 | コメント(2) | トラックバック(0)
2023年05月05日 イイね!

メンテのGW💪

メンテのGW💪日々の営業車として過走行のうちのブハンカさん。GWは遊びに行かずドックです。


異音が出ているので調べたところ、アッパーのタイミングチェーンテンショナーが壊れていました🥲
段耗してひっかかりが出ています。とりあえず発注してあとはだましだまし乗っちゃいますけど😅

圧縮が弱いのでバルブの擦り合わせ。ガチャガチャでした😅よく走ってたな…


エアコンのコンデンサーを移設です。
ラジエターに抱かせるとどうにもオーバーヒートしちゃうので顎下に寝かせてセットです。
コンプレッサー稼働で30分アイドルしても水温は3度しか上がりませんでした👍


室内機も運転席の直後、高い位置にセットしてみました。どうなるか楽しみです。





Posted at 2023/05/05 20:40:07 | コメント(1) | トラックバック(0)
2023年02月12日 イイね!

スノーアタック❄行ってきたよ

スノーアタック❄行ってきたよヨッシーさんにお誘い頂いて長野へスノアタに行きました✌️
しかも2/10の沢山雪が降った中。
現地にたどり着くまえにスノアタ開始でしたが😂やはり里と山とでは雪質が違いました😍
ふわふわのパウダーで宙に浮いてるみたいな走行感を楽しめました!
https://www.instagram.com/reel/Codu3t4A9pu/?igshid=YmMyMTA2M2Y=
写真の時系列はデタラメです🙏


アプローチからオールスノー
ヨッシー号、背面タイヤがかっこええ🤤


1000メートル超えると雪質が変わります🥰


アート作品😂


ま、降りたら寒いですけどね😊
ワイパーが凍るのでヒーター全力‼️
運転中は汗だく🤣🤣
それでも時折降りてワイパーを掃除します。
雪用のブレード欲しくなりました。


4駆+スタッドレスって凄いですね😲
かなりの勾配も滑りながらもどんどん進みます


11日の朝、なんと林道まで除雪されているという優しさ😅


夜は雪見酒


朝は雲海。最高です🥰
こんなにコンディションの良いウインターツアーは滅多にないですよね。
ラッキーでした✌️

11の夜は松本にてレジェンドブハンカ乗りWONG KEi yuichiさんのイベントにお邪魔しました👍

今シーズンはこれにて打ち止め。また来シーズンですね。次回はみんなで行ってみましょう!!
Posted at 2023/02/12 20:40:02 | コメント(1) | トラックバック(0)
2023年01月22日 イイね!

チェーン取り付け訓練





いきなり本番だとバタつくので訓練してみました😉
昔から亀甲チェーンが好きなので今回も同タイプ。脱着がめちゃくちゃ簡単👍
ドリさんにフロントにはめると良いとのアドバイスをもらいましたが、純正ホイールだとハンドル切った時にショックに干渉するので断念🥲…純正とは?って感じです。
ちなみにリアでもヘルパーリーフとのクリアランスがギリギリでした😅
ま、使えるので良しとしましょう。
多分、67サイズのラダーチェーンとかだともろ当たると思いますので皆様お気を付けて〜

Posted at 2023/01/22 10:08:28 | コメント(1) | トラックバック(0)
2022年12月02日 イイね!

ブハンカさん2周年だよっ

ブハンカさん2周年だよっ産まれたてのブハンカさんをお迎えしてまる2年となりました✨
走行距離は明日でついに60000km‼️
生まれつきポンコツのこの子、ちょっとずつ直してあげていますがまだまだ未完成。ちょっと気難しい思春期さんです🤣🤣

しかし、相変わらず毎日私を笑顔にしてくれます☺この車に乗ってしかめっ面( ・᷄ὢ・᷅ )でいられる人なんてこの世に居ないのではないでしょうか笑
まるで意志を持っているかのような、
入らないギア
進まないスロットル
止まらないブレーキ
曲がらないハンドル
ぴょんぴょんするサスペンション
…安全運転矯正ギプスですね🙄
逆にこんなのばかり作ったらいいのに。

1周回って思うのですが、この程度のオペレーションが出来ない人が公道を走っちゃまずいですよ。自動車は拳銃より殺傷能力高いですからね。いたましい事故があとを絶たないのは車のせいではなく技術的にも精神的にも未熟な運転手のせい。
すみません、話が逸れました😅

この2年はブハンカさんを通じてほんとにたくさんの方と出会うことが出来ました。
ここからまた1年、あちらこちら走り回りますので、見つけたらお声がけ下さい🙌
他車種、初見さん歓迎ですっ✨



Posted at 2022/12/02 10:29:20 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「ガンが詰まって上塗り失敗も、鬼研磨して復活。あ〜丸ペンしたい🤤」
何シテル?   08/16 09:33
https://www.instagram.com/takeakikawachi 43歳にして初めての新車です笑 で、これかよーっていう、緩いおじさんです...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

静岡県磐田市福田漁港カーペンターズサンデージャム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/16 17:38:44
エンジンオイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/09 18:09:23
ルーフキャリア作ってみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/25 14:18:37

愛車一覧

ワズ 2206 ワズ 2206
https://www.instagram.com/takeakikawachi 近く ...
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
セカンドカーを手に入れました。軽四かコンパクトが欲しかったのですが、たまたまご縁ありまし ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation