• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

twostroke-smokerのブログ一覧

2022年04月07日 イイね!

🎊㊗40,000km👏👏👏

🎊㊗40,000km👏👏👏過走行車への道をまっしぐらに突き進むうちのブハンカさん。
相変わらずアイドルが不整脈😅
まぁそれ以外はおおむね良好…でもないけど。
元より、調子良いのは見た目だけなのでOKです。
今まで、2スト、ポイント車、デスビ点火、しか乗ったことない時代遅れの私ですが、ここのところブハンカさん弄ってて気付いたんですけど、最近のインジェクション車って、排気上死点でもスパークしてるんですね。知りませんでした笑
よく考えたらイグニッションコイル2個しかないし、ハーネス2本しか刺さってないし。
ググッたら、プラグ空打ちすることで煤も飛ばしているとのこと。なるほどー✍️
あ、だから前の車よりプラグ減るの早いのかな?
なんて、とりとめのない話。
Posted at 2022/04/07 19:42:15 | コメント(2) | トラックバック(0)
2022年03月27日 イイね!

何がどうって言うことではないけれども😉




先週、39000km超えました。

まとまった休みがなかなかとれなくて、
エンジンの頭開けるのはまだ先延ばし…
水漏れはホルツ
オイル漏れはワコーズ
が、効いているので、まぁのんびりと。




全く気にも留めていなかったのですが、
エアクリーナーはどうだろうかと、開けようとしたところ、オルタネーターが邪魔で外れない😅
仕方ないのでオルタネーター外してエアクリ点検。
まぁ、街乗りメインなのでそんなには汚れていませんでした(写真忘れ🙏)
エアコンのコンプレッサーをつけるにあたってオルタが引越ししているので仕方ないですね。
でも、めんどくさいからパワフィルに変えちゃおうかな〜と思っております。
で、オルタ見たら、納車時100Aにしてもらったと思い込んでいましたが、80Aでした。さしあたった電力は十分なので交換は予定しませんが。
それよりもオルタネーターからバッテリーに行くメインのケーブルのまぁ細いこと。これは引き直しがいいかもしれないですね。アース関係はそこまで酷くありませんが、プラスの線がこれだと、電気食うカスタムした時はちょっと危ないかも😅

話は変わりますが、リーフ抜きでその後はスプリング曲がったりしていません。低負荷でのんびり走る人はこれでもいいかも。

あと、ブハンカさんに限らず、ちょこちょこ耳に入る、パワステ油圧関係のトラブル。
旧車とか外車とかに慣れてくるとだんだん分かると思うのですが、ブレーキかけたまんま据え切りしたり、目いっぱいロックまで切ったりするのを繰り返したらだいたい壊れます。それで壊れないのは現行の日本車だけね。本など読んで仕組みを理解すると、少しだけ車に優しくなれるかも知れません😊

だらだらついでに。低回転高負荷は水温上がります。基本中の基本なので今更ですが、最近の車はシリンダーやピストン、ピストンリングの表面処理がほんとに素晴らしくて、低回転で運転できますが、ブハンカさんはそんな素敵な仕様ではないと思うので笑
エンジンいたわるなら優しくしましょ👍👍👍
Posted at 2022/03/27 10:37:38 | コメント(2) | トラックバック(0)
2022年02月02日 イイね!

動画撮りました😄

動画撮りました😄ちょっとですが、撮ってみました😋酔いやすい方はご注意ください⚠️
⇩⇩⇩
https://youtu.be/G3EeWYXWtLs
Posted at 2022/02/02 08:18:34 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年01月10日 イイね!

届いた〜

届いた〜yu1ch1さん、届きましたよ!
クラスTシャツくらいのを想像してたら
なかなかちゃんとしてました!
今年のCampTシャツはこれで決まりdeath😏
そういえば、数日前にサーっと塩尻通過しちゃいました😅
今年こそはお声掛けします😅😅
Posted at 2022/01/10 20:53:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2021年12月26日 イイね!

今年も雪道




今年もスタッドレスの季節です



トラック用のスタッドレスは初めて使いました。ちょっとコンパウンド硬いなと思っていましたが、やっぱりSUV用に比べると滑りますね。もちろん、ATタイヤより全然滑りませんが👍


広いところで、2駆ドリ、4駆ドリ練習。それとABSの作動チェック。ブハンカさん、イメージよりかなり短くて、雪道ドリフト難しいです笑
4駆でも短いしおケツが軽すぎて踏んでもアンダーでず安定しません❌
ハンドルデカいし、運転席狭いし、カウンター切る時にドアに肘を強打
どうやらドリフトする車では無いようです🙄壊す前にやめておきます😋😋
あ、ABSは普通です。

走ってたら色々くっつきました。このままETC入ったらエラーでバー開きませんでした。氷漬けだとダメなのかなぁ。たまたまかな?
とりあえず皆さんお気を付けて👍
※取説を確認しましたところ、雪や異物は取り除く旨が書いてありました🙏
Posted at 2021/12/26 17:33:28 | コメント(3) | トラックバック(0)

プロフィール

「ガンが詰まって上塗り失敗も、鬼研磨して復活。あ〜丸ペンしたい🤤」
何シテル?   08/16 09:33
https://www.instagram.com/takeakikawachi 43歳にして初めての新車です笑 で、これかよーっていう、緩いおじさんです...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

静岡県磐田市福田漁港カーペンターズサンデージャム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/16 17:38:44
エンジンオイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/09 18:09:23
ルーフキャリア作ってみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/25 14:18:37

愛車一覧

ワズ 2206 ワズ 2206
https://www.instagram.com/takeakikawachi 近く ...
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
セカンドカーを手に入れました。軽四かコンパクトが欲しかったのですが、たまたまご縁ありまし ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation