• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ふる(Furu)のブログ一覧

2023年10月08日 イイね!

COPEN of JAPAN 12 in IKEDA

COPEN of JAPAN 12 in IKEDA〜2023/10/01〜

日本最大級と言っても過言ではないコペンイベント、COPEN of JAPAN 12 in IKEDA(通称COJ)に参加してきました。

会場の大阪・池田市、当日の朝はなんと土砂降り状態…☔️
開催も危ぶまれましたが、なんとか回復して本当によかったです。
(↓当日朝の雨雲レーダー😱)




9:00に茨木千提寺PAでクラコペ仲間と集合して会場へ向かいます。
早くも会場さながらの盛り上がりで気分も上々です⤴︎

普段は少数派のクラシック系統ですが、今日はすでにこんなに沢山!

カバンを背負ったクラコペのおしりがたまりませんね🥰
(メッキガードとトランクキャリアが標準品かと錯覚する装着率です😆笑)












会場は廃校のグラウンドということで、朝の雨の影響もありかなりのぬかるみ状態…。スタッフの皆様には頭が上がりません。

ドロドロになりながらも無事入場完了!
これも思い出ということで…(*´艸`)









じゃんけん大会やビンゴ大会、エントリー番号によるお楽しみ抽選会等々イベントも盛りだくさんで楽しい時間はあっという間…。

そんな合間を縫い、大規模イベントでは恒例(?)のエントリー車両全台撮影を敢行!

合計300台近くの個性豊かなコペンたちを前に、ニヤニヤが止まりませんw 眼福です〜♪









その中でも、やはり目が言ってしまうのはクラシック系統…。
Classical Copen Clubのメンバーの皆様の車両はじめ、以下独断と偏見によるクラコペ抜粋です(*´艸`)


















うん、可愛い!
(クラコペ、もっと流行ってもいいのになあといつも思ってます…)

そんなこんなで無事終了。
また来年も参加したいですね♪

では👋
Posted at 2023/10/08 20:46:05 | コメント(2) | トラックバック(0)
2023年07月29日 イイね!

エスコペ2023ドレコン🏆

エスコペ2023ドレコン🏆2023.07.23(日)奥伊吹モーターパークにて開催のエスコペオールジャパン+ABC 2023に参加してきました🔥

その中で開催のドレスアップコンテストにて、なんとなんと…優勝を果たしました!🏆




ドレコンの流れはこんな感じ…。
(エスコペHPより)

事前に運営スタッフさんによる書類選考を突破した車両が特別枠で展示となり、当日イベント参加者の投票によって結果が決まるという流れです。

コペンやS660をはじめ、500台・700人以上も集まったオフ会にてこういった形で“一番”に選んでいただきとても光栄ですし、嬉しい気持ちでいっぱいです。

当日お話しさせて頂いた皆さま、投票頂いた皆さま、誠にありがとうございました✨
また運営スタッフの皆さま、改めまして素敵なイベントをありがとうございました!

TwitterやInstagram等、他SNSを通じて頂いた写真を掲載して終わりにしたいと思います♪
(自分では写真をほぼ撮っていませんでした…写真のご提供ありがとうございました😂)

またどこかでお会いしましたらよろしくどうぞ😆



















































Posted at 2023/07/29 14:29:42 | コメント(4) | トラックバック(0)
2023年02月19日 イイね!

亡き父のハンドル

亡き父のハンドル内装をウッド調にしている私のコペンですが、
その発端はハンドル、NARDIのGARA4なのは間違いありません。

実はこのハンドル、亡き父の遺品整理で見つかったもの。

享年55。

およそ一年の闘病の末、
父は昨年ガンでこの世を去ったのでした。

母曰く、出会った若い頃に使っていたものとのことで
このハンドルだけは捨てられず大切に保管していたようです。



定年後に好きな車でも買い戻して付けるつもりだったのかなあなんて妄想したり…。でもその真相はもう聞けません。

そのまま保管しておく、はたまた売るや捨てるなんてことも選択肢にはありましたが、私は迷わずこのハンドルを引き継ぐことに決めました。何より好みドストライク。

運転の際に必ず手にする、必ず目に入るアイテム。
これを形見にする以外の選択肢はこの時頭に浮かびませんでした。



はじめはこのハンドルだけだったウッド調も、それに合わせて次第に増殖してきた昨今。


ブレーキレバーやシフトノブに始まり…。


インパネを塗装してみたり…。

そんな内装を母に見せると、
父も「昔同じようなことしてたwww」と大爆笑。

私が物心付く頃にはファミリーカーになっていたため
その時代の父の車はもちろん見たことはありません。

カエルの子はカエル。血は争えないものなのですw


残念ながらコペン納車前に父は他界したため、
この内装はおろか、私がコペンに乗っている姿すら見ていません。





このコペンを見たらなんて言うだろうか…。
この内装を見たらなんて言うだろうか…。
勝手にハンドル使ったこと、怒られるかな…。

感想だけでも聞いてみたいものです…。



たとえ車が変わろうとも、このハンドルだけは手放すことはないでしょう。
これからも色々なところに私を連れていってくれる、そして父が守ってくれている、そんな気がします。

もうすぐ一周忌ということで、
亡き父にまつわるハンドルの話を少しブログにしてみました。
ここまでご覧いただきありがとうございました。
Posted at 2023/02/19 23:06:41 | コメント(5) | トラックバック(0)
2022年12月18日 イイね!

第二回ACF@厚木トレリス

厚木トレリスにて開催の第2回ACFに参加しました。




大規模オフ会では記念に全車両撮影するようにしてます🤣
およそ100台、たぶん全台いるはず…。



カラフルセロちゃんが並んでて綺麗だったので撮影



最後は残っていたクラコペ組で固まって📸

クラシック系はやっぱりいいですね〜



私のウッド調内装にも興味を持ってくださる方がたくさんいて、嬉しい限りでございました!
色々な方とお話しできて楽しい一日でした。


それではメリークリスマス🎄
そして良いお年を👋

Posted at 2022/12/18 20:28:14 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

コペン、エブリイ、グロム×2の4台体制です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ グロム125 ホンダ グロム125
国内唯一、S1000RR mini仕様! 界隈でも希少なフルカウルGROMでございます。 ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
レトロな雰囲気を目指してます。
ホンダ グロム125 ホンダ グロム125
自家塗装でミリタリールックスに仕上げたJC92GROMです。 ステップ、マフラー、スイ ...
スズキ エブリイ スズキ エブリイ
DIYで自作キャンピングカー風の車中泊仕様だった時代もありましたが、今やトランポ兼通勤要 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation