• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年10月31日

聖地と大艦巨砲のロマンと末期色と(爆)~第九夜~

さて、本日は大和ミュージアムの特別展示です。
今回の特別展示の目玉は

大和の艦橋を再現したセットです!

伝声管や望遠鏡が目立ってますね~♪

前方は、主砲のCGが映し出され、主砲の試射のシーンが再現されています♪(*゚∀゚*)

だんちゃーーーーーーーーーく!!!!!今!!!!!!!
実際に、46センチ砲が咆哮する様子は凄まじかったんでしょうね~(^_^;)

速度受信器
この最大戦速が萌えます(´Д`)ってか大和って、第五戦速まであったんですね~(´Д`;)

特別展示には、当時の貴重な設計図も展示されていました。
これは、戦艦長門の側面図
日米開戦時の聯合艦隊旗艦ですね~♪

大和の側面図

軍極秘の判が萌えますw

上の巨大な操舵輪は、大和建造に用いた300トン海上クレーンの操舵輪です。
下は大和に使われていたナットと、締めるのに使われた巨大スパナです。
ん?
これでは巨大さが伝わらない??
では、こうしてみましょう





























一体どこの鈍器ですか~?www
あ、ちなみに手はウチの右手ですw

ナットも、これで充分武器になりそうです(^_^;)
まあ、船だから当たり前といえばそこまでなんですけどね~(^_^;)

通常展示に戻りまして、この旭日旗は戦艦長門に実際に使われた旭日旗だそうで、俳優の石坂浩二さんが寄贈したものだそうです。

こんなのも展示されてます。
二式魚雷、連合国軍を恐怖させた酸素魚雷ですね。

零式艦上戦闘機52型

言わずと知れた日本を代表する戦闘機「ゼロ戦」ですね♪

零戦の発動機「栄三一甲型エンジン」

説明板をみていると




























こんなところにマツダE&Tの文字が!!!!エンジン修復協力って(^_^;)

通常展示にはこんなのも

結索見本と言いまして、これ全部縄を結んだものだそうです(驚)

海上自衛隊第一術科学校の教官の作品だそうです♪
きっと○○を縛るのもお手の物かも知れません(コラ)○○縛りとか(ヲイ)
特別企画展示は来年の1月27日まで開催中だそうです、興味のある方は是非!!
ブログ一覧 | 船、艦船など | 日記
Posted at 2013/10/31 22:31:03

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

🥢グルメモ-1,065- 豚花百 ...
桃乃木權士さん

朝の一杯 8/20
とも ucf31さん

2025年モデル納車です!!
EVO-Fさん

11th Civic Owner' ...
キャンにゃんさん

【汎用アイテム】あの隙間、、前から ...
YOURSさん

いざ初めての大阪へ‼️🚙
にゃるてさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@yoshizo☆ さん 中期型の23MCですね 内装はメーカーオプションの革内装のように見えますね 部品確保はできてるんでしょうかね?」
何シテル?   03/12 21:51
「志、凛、艶、昂」 私は、私であって、私以外のなにものでもない。こころざしである。 武骨であること、おだやかであることの紙ひとえの差を知っている。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Black RX×Green RX(本店) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/10/27 21:34:28
 

愛車一覧

マツダ ミレーニア 美麗ニアw (マツダ ミレーニア)
MAZDAのK型V6に魅了されてからランティスに戻りたいな~と思っていたら、中古車相場が ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
現在の仕様(簡単に) 足回り:AUTO EXE・スポーツチューナブルサスペンション ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
トルネオ乗っている頃に、会社の上司から格安で購入。 初のセカンドカー。 後期型のグランデ ...
ホンダ トルネオ ホンダ トルネオ
RX-7に乗る前に乗っていた車です。 2リッターのDOHC-VTECエンジン搭載のMT専 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation