• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年11月18日

邂逅

つい先日、ディーラーでようやく新型アクセラ見に行きました♪

グレードは15Cですね♪
雰囲気はミニアテンザといった感じかな~と思ったら、想像以上に塊感が強いですね♪
伸びやかなラインでまとめられたアテンザとは対照的に塊感を強調したアクセラ、じっくり見ていくことにより「鼓動」デザインの奥深さが伺えます。
個人的には、シグネチャーウイングが強調されているのが良い感じです♪

ちなみに、ウチが世話になっているディーラーではセダンが展示されていましたヽ(´ー`)ノ

正直、今回のアクセラはセダンがカッコ良いですね!!!
マツダスピードのエアロパーツ付けて大経ホイール履かせて車高そこそこ落とせば雰囲気良くなりそうですね(´∀`)
流石、欧州で真っ向勝負を続けてきたMAZDAだけに、しっかり作り込まれてますね♪
次は試乗車来てると思うんで、次は試乗で細かくチェックしましょうかね~♪
ブログ一覧 | 車寸評 | 日記
Posted at 2013/11/18 23:08:54

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

コルト ラリーアートVerR
パパンダさん

オノマトペ
kazoo zzさん

三者会談
バーバンさん

久しぶりに家族で夕食‥(2025/ ...
hiro-kumaさん

オイル。
.ξさん

この記事へのコメント

2013年11月18日 23:23
 ども!
 アクセラと言い、アテンザと言い。
 最近のマツダが熱く格好いいって思う。
 もしクリーンディーゼルの試乗がある
ならレポよろしく!
 なんか、ガソリンより秀逸だって聞くも
んで気になるのよ。

 最後に衝突基準とかいろいろあるから
やむを得ないのか、1.5のエンジンでも
3ナンバーボディってどうなのだろう………
コメントへの返答
2013年11月19日 22:42
男爵殿、毎度です~♪

例え多くが売れないと分かっていても、自動車の「基本形」と言えるセダンを真面目に作っているMAZDAの姿勢は大いに評価できますね♪

SKYACTIV-Dは、ディーゼルの概念を覆す革新的なエンジンですよ♪

CX-5とアテンザは試乗しましたが、本当に意識して聞かないとディーゼルと思えないほど静かです♪
そして、トルクが強烈(^_^;)
1.5でも走りは悪くないですよ♪
今度のは6MTの設定もありますから、引っ張って走ることもできそうですし。
でもトルネオからだと物足りないかも知れませんね(´・ω・`)
ってことで、アテンザのディーゼルいっときましょw
綺麗な赤もありますしwww
2013年11月18日 23:46
ただ,悲しいかな。
セダンにはディーゼルがない!!!!

Mazdaさん,ハイブリッドいらないっしょ?
(*´Д`)
コメントへの返答
2013年11月19日 22:39
CHELLさん、毎度です~♪

そーなんですよね~、セダンはハイブリッドと1.5しか無いのがラインアップとしては寂しい限りですね(´・ω・`)

年次改良時に期待、といったところでしょうかね~(´・ω・`)
2013年11月19日 8:37
先日、ハイブリットの試乗してきました。

やはりモーター駆動は静かですね~
静かすぎて周囲は危ないので変な音を出して警告しますw
実燃費は20km前後とか。
スカイアクティブ+プリウスのハイブリットならもうちょっと良い数字が出せそうな気もしますが・・・
供給元との兼ね合いもあるんですかね(^ ^;
コメントへの返答
2013年11月19日 22:44
imonoyama@RZさん、毎度です~♪

ハイブリッド試乗したんですね♪
個人的には燃費よりも、違和感バリバリのハイブリッドをMAZDAがどう味付けしたか、そっちが気になりますね♪

プロフィール

「@yoshizo☆ さん 中期型の23MCですね 内装はメーカーオプションの革内装のように見えますね 部品確保はできてるんでしょうかね?」
何シテル?   03/12 21:51
「志、凛、艶、昂」 私は、私であって、私以外のなにものでもない。こころざしである。 武骨であること、おだやかであることの紙ひとえの差を知っている。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Black RX×Green RX(本店) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/10/27 21:34:28
 

愛車一覧

マツダ ミレーニア 美麗ニアw (マツダ ミレーニア)
MAZDAのK型V6に魅了されてからランティスに戻りたいな~と思っていたら、中古車相場が ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
現在の仕様(簡単に) 足回り:AUTO EXE・スポーツチューナブルサスペンション ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
トルネオ乗っている頃に、会社の上司から格安で購入。 初のセカンドカー。 後期型のグランデ ...
ホンダ トルネオ ホンダ トルネオ
RX-7に乗る前に乗っていた車です。 2リッターのDOHC-VTECエンジン搭載のMT専 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation