• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年10月21日

土曜の撮り鉄~阪急電車編~

さて、地元に戻り撮り鉄したのは大人になったら良さがわかる阪急電車ですw
今回は大山崎コークスクリューのカーブから狙ってみました♪
ここも有名な撮影ポイントです(^ー^* )

2300系
阪急最古参の車両、車齢50年を越える超ご長寿車今も現役で本線を爆走中ですw
しかし、最新鋭の1300系の登場で走る姿を見れるのはあとわずかだと思います。

5300系
阪急の主力車両の一つ
この車両も車齢40年を越える長寿車両でも、お隣の魔改造大好きな会社と違い整備が行き届いてるんで古く見えません♪

7300系
最近はリニューアル工事をした車両が増えてきて原型に近い顔つきの車両が減ってきてます。
やっぱり、白帯無しが良いと思うのはウチだけでしょうか(´・ω・`)

9300系

すっかり阪急特急の顔となった車両です。
でも、阪急の特急車といえば































やっぱりこれです!!!
6300系 
京とれいん
土日祝日限定の観光特急。
6300系で唯一、本線を走る車両です。
京とれいんになってからの撮影は今回が初めてです(^◇^;)

2ドア転換クロスシート、整然と並んだ二連窓
阪急特急車の貫禄は未だに健在です!!
次回からは、いよいよ広島編です♪
ブログ一覧 | 鉄分♪ | 日記
Posted at 2014/10/21 09:58:24

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

砂の器の駅蕎麦
ドウガネブイブイさん

夏に聴きたい邦楽🏝️
剣 舞さん

【趣味】ゴルフ&温泉、そして焼き肉♪
おじゃぶさん

アベイルでホンダグッズを買いました ...
ウールさんさん

昨日も・・・🚗💨🎶
よっさん63さん

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

この記事へのコメント

2014年10月21日 19:10
赤蛙、子供の頃に、親に連れられて「梅田」に買い物に行った時の「阪急の匂い」が好きでした♪

最近は乗ってませんが、阪急の「匂い」って、まだするんですかねぇ(*´∀`)
コメントへの返答
2014年10月21日 21:28
赤蛙さん、毎度です~♪

匂いといったら、2300系のブレーキシューの焼ける匂いがウチの記憶に強烈に焼きついてます(苦笑)

ウチにとっては、阪急独特の雰囲気が大好きですね~♪
2014年10月23日 0:38
JRは変わっちゃったけど・・
阪急は子供の頃から全然変わってないねー!
なるほど 普通用のと特急用 ・・
4桁の数字で2300系とかわかるんだ(^^;
特急の出入口近くの収納式シートが好き。

コメントへの返答
2014年10月24日 1:31
fuji323さん、コメントありがとうございます♪

阪急の色は開業当時からずっと変わってないですね~。

普通用と特急用、昔のほうがはっきりと運用が分かれてましたね。

今は特急の中には結構普通のロングシートの車両も充当されてますし(^◇^;)

プロフィール

「@yoshizo☆ さん 中期型の23MCですね 内装はメーカーオプションの革内装のように見えますね 部品確保はできてるんでしょうかね?」
何シテル?   03/12 21:51
「志、凛、艶、昂」 私は、私であって、私以外のなにものでもない。こころざしである。 武骨であること、おだやかであることの紙ひとえの差を知っている。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Black RX×Green RX(本店) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/10/27 21:34:28
 

愛車一覧

マツダ ミレーニア 美麗ニアw (マツダ ミレーニア)
MAZDAのK型V6に魅了されてからランティスに戻りたいな~と思っていたら、中古車相場が ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
現在の仕様(簡単に) 足回り:AUTO EXE・スポーツチューナブルサスペンション ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
トルネオ乗っている頃に、会社の上司から格安で購入。 初のセカンドカー。 後期型のグランデ ...
ホンダ トルネオ ホンダ トルネオ
RX-7に乗る前に乗っていた車です。 2リッターのDOHC-VTECエンジン搭載のMT専 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation