• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年10月30日

いざ!広島へ~その7~マツダミュージアム①

さて、行ってきましたマツダミュージアム
本社からはバスで移動、噂には聞いてましたが敷地がすんげー広大www途中すれ違う車はもちろんMAZDA車ばかりwww(大型車除く)
この敷地自分の車で移動してみたいと思った人は結構いるはずwww敷地内は残念ながら撮影禁止なんで撮れず(´・ω・`)
でもマツダ大橋は一見の価値がありますよ~♪
バスに揺られること10分弱で到着。
この日は団体客の観光バスも結構停まってました。
地元の小中学校の社会見学がMAZDAの工場なんて羨まし過ぎる!!!
エントランスに入ると現行のMAZDA車が展示されてましたがスルーw

本社工場の航空写真
ここでウチのセブンやエイトが生まれたんですね~♪
歴代カー・オブ・ザ・イヤー受賞車のボード

5代目BD型ファミリア
赤いファミリアで一世を風靡しましたね~♪
でも個人的には7代目のBG型ファミリアが好みですけどね(^◇^;)
エボリューションモデルのGT-Aeは格好良かったな~。

4代目GC型カペラ
このカペラも街中で良く見かけましたね~♪
タクシーや教習車にもよく使われてました(^ー^* )

3代目NC型ロードスター
ここから急に最近になりましたね~。
NCロードスターが登場するまでMAZDAのカー・オブ・ザ・イヤー受賞車無しだったんですよね~(´・ω・`)
RJCは受賞してるMAZDA車あったんですけどね。

さて、ここからは現在から次世代の技術展示
今が旬のSKYACTIVEテクノロジーの展示

エンジン、トランスミッション

シャシー

ボディー
展示されてる車はCX-5でした。

デミオEV
ってかデミオのEVって初めて見ました(^◇^;)

RX-8 ハイドロジェンRE

水素とガソリンのバイフューエル車
当然ですが、水素を燃料とした場合しか出ませんw
一度、水素を使用したところの排気の匂いを嗅いでみたいです(ヲイ)

プレマシー ハイドロジェンREハイブリッド
水素ロータリー第二弾はハイブリッドでした。

市販型ではサードシートが収まるスペースに水素タンクが鎮座してます。

さて、次回は歴代のMAZDA車を紹介。
ブログ一覧 | その他、車ネタ | 日記
Posted at 2014/10/30 01:46:13

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ランチミーティングに参加してきまし ...
hivaryやすさん

肉体改造
バーバンさん

夏空は透明だ
tompumpkinheadさん

200万円弱で買えるカババ アウデ ...
ひで777 B5さん

千葉ドライブ ① アウトレット〜東 ...
SUN SUNさん

【シェアスタイル】本日限定!20% ...
株式会社シェアスタイルさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@yoshizo☆ さん 中期型の23MCですね 内装はメーカーオプションの革内装のように見えますね 部品確保はできてるんでしょうかね?」
何シテル?   03/12 21:51
「志、凛、艶、昂」 私は、私であって、私以外のなにものでもない。こころざしである。 武骨であること、おだやかであることの紙ひとえの差を知っている。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Black RX×Green RX(本店) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/10/27 21:34:28
 

愛車一覧

マツダ ミレーニア 美麗ニアw (マツダ ミレーニア)
MAZDAのK型V6に魅了されてからランティスに戻りたいな~と思っていたら、中古車相場が ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
現在の仕様(簡単に) 足回り:AUTO EXE・スポーツチューナブルサスペンション ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
トルネオ乗っている頃に、会社の上司から格安で購入。 初のセカンドカー。 後期型のグランデ ...
ホンダ トルネオ ホンダ トルネオ
RX-7に乗る前に乗っていた車です。 2リッターのDOHC-VTECエンジン搭載のMT専 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation