• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年10月19日

そして未来へ~京都鉄道博物館で会いましょう~

さて、仕事も一段落着いたんでこれから一気に再開しま~す♪

だらだらと残してたネタ(爆)
梅小路は来年、京都鉄道博物館としてリニューアルオープンします。
その準備状況を

柵越しに初代0系新幹線が見えます♪
弁天町の大阪交通科学博物館に所蔵されていた車両です♪

梅小路公園の敷地からは80系電車が見えます

20系客車と一緒に一時保管されてます。

梅小路公園に行ったんで、ついでに市電広場にも寄ってきました♪
保存状態は良好、関係者の努力に敬意を表します。

市電広場の前には、当時の京都市電の路線図があります。

そしてたまたま撮った猫様♪

ここの主でしょうか?堂々と寝てましたw
ブログ一覧 | 鉄分♪ | 日記
Posted at 2015/10/19 20:38:15

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/14)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

【趣味】ゴルフ&温泉、そして焼き肉♪
おじゃぶさん

空いてるのをいいことにまったり首都 ...
bijibijiさん

いつもありがとうございます!
R_35さん

今日もポールポジション
THE TALLさん

アベイルでホンダグッズを買いました ...
ウールさんさん

この記事へのコメント

2015年10月19日 23:10
大阪の交通博物館の車両ももう引越しされてるんですね♪
リニューアルオープン楽しみですね

京都市電 前に教えていただいて見に行きましたが、
三次イベントの後、広電乗ってきたし、たくさん京都市電走ってました。
特に広電本社車庫がすごかったです。(ブログ見てね)
コメントへの返答
2015年10月22日 23:32
fuji323さん、毎度です~♪

リニューアルオープンしたらまた見に行く予定ですよ♪

広電で走ってる元京都市電の車両たちは全車健在なのは嬉しい限りですね。

blogは、またゆっくり見せていただきますね♪
2015年10月20日 12:20
どうもです。
梅小路公園、猫が大事にされている気がします。
虐待ダメの掲示もあったり・・・

最近、食事できるところも次々オープンしてるので、是非そちらもレビューをw
コメントへの返答
2015年10月22日 23:35
サトスヌさん、毎度です~♪

虐待ダメの掲示があるのは初めて知りました、あの日撮った子は結構近づいて撮影したんですが逃げるそぶりも見せずに堂々としたもんでしたwww


プロフィール

「@yoshizo☆ さん 中期型の23MCですね 内装はメーカーオプションの革内装のように見えますね 部品確保はできてるんでしょうかね?」
何シテル?   03/12 21:51
「志、凛、艶、昂」 私は、私であって、私以外のなにものでもない。こころざしである。 武骨であること、おだやかであることの紙ひとえの差を知っている。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Black RX×Green RX(本店) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/10/27 21:34:28
 

愛車一覧

マツダ ミレーニア 美麗ニアw (マツダ ミレーニア)
MAZDAのK型V6に魅了されてからランティスに戻りたいな~と思っていたら、中古車相場が ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
現在の仕様(簡単に) 足回り:AUTO EXE・スポーツチューナブルサスペンション ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
トルネオ乗っている頃に、会社の上司から格安で購入。 初のセカンドカー。 後期型のグランデ ...
ホンダ トルネオ ホンダ トルネオ
RX-7に乗る前に乗っていた車です。 2リッターのDOHC-VTECエンジン搭載のMT専 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation