• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

YASU@黒七のブログ一覧

2022年01月17日 イイね!

京阪間の2大クィーン

久しぶりに乗り鉄してきました♪ タイトル通り京都と大阪を結ぶ私鉄2大看板電車です♪ まずは 阪急6300系~京とれいん~ やっぱりウチの中では6300系こそ阪急特急車ですね♪今も色褪せない魅力があります♪ 本線からは既に引退してますが、土日祝日限定で運行されてる観光特急です♪ 滅多に使われない京 ...
続きを読む
Posted at 2022/01/17 21:38:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 鉄分♪ | 日記
2015年10月19日 イイね!

そして未来へ~京都鉄道博物館で会いましょう~

さて、仕事も一段落着いたんでこれから一気に再開しま~す♪ だらだらと残してたネタ(爆) 梅小路は来年、京都鉄道博物館としてリニューアルオープンします。 その準備状況を 柵越しに初代0系新幹線が見えます♪ 弁天町の大阪交通科学博物館に所蔵されていた車両です♪ 梅小路公園の敷地からは80系電車が ...
続きを読む
Posted at 2015/10/19 20:38:15 | コメント(2) | トラックバック(0) | 鉄分♪ | 日記
2015年09月23日 イイね!

黒の追憶~郷愁のハドソン~

さて、空気を読まずに梅小路のネタの続きを(爆) 三次のイベントのネタはしばしお待ちを(爆) 梅小路の保存車と言えばやっぱり外せないのが C62!! 特急用旅客牽引機としては、最大にして最速を誇った名機 狭軌の蒸気機関車として世界最速のレコードホルダーとしても有名 このC62 2号機のデフレ ...
続きを読む
Posted at 2015/09/23 20:25:24 | コメント(3) | トラックバック(0) | 鉄分♪ | 日記
2015年09月14日 イイね!

黒の追憶

さて、8月に惜しまれつつ終了した梅小路蒸気機関車館。 今回はウチが思うままに撮った記録です。 今は静かに流れる時を見守る黒の兵(つわもの)たち、現役時代は西へ東へ走り回ってきた蒸気機関車達の数少ない休息できる場所だったんでしょうね~。 石炭やオイルの燃える匂 ...
続きを読む
Posted at 2015/09/15 00:11:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | 鉄分♪ | 日記
2015年09月14日 イイね!

さらば梅小路

気が付いたらこっそり更新されているシリーズ(爆) さて、今回も今さら感満々の日記でございます(爆) つい先月、終了した梅小路蒸気機関車館へ行ってきました。 エントランスは旧二条駅舎。 最後の館内展示は、梅小路の歴史でした。 記念ヘッドマーク、京都水族館のコラボヘッドマークがあったの今 ...
続きを読む
Posted at 2015/09/14 01:36:43 | コメント(4) | トラックバック(0) | 鉄分♪ | 日記
2015年04月30日 イイね!

忙しい時期が過ぎましたので

久しぶりの日記です(^◇^;) クソ忙しかった地獄の繁忙期が終わりましたんで、ぼちぼち溜まってたネタを時系列で上げていきますいつのネタやねん!!というツッコミは受け付けませんので悪しからず(爆) 2月の中旬(^◇^;)にトワイライトエクスプレスの最後の雄姿を撮るべく、いつもの地元ポイントで撮り ...
続きを読む
Posted at 2015/04/30 23:21:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 鉄分♪ | 日記
2014年12月03日 イイね!

岐阜に行ったならば

さて、今回の岐阜航空祭へは電車を利用しました♪ ってか、ここ最近は電車利用が多いんですけどね~(^◇^;) 岐阜行ったおまけ編です♪ 行きは新幹線で岐阜羽島まで行き。 デッキには、東海道新幹線開業50周年記念ステッカー貼ってました♪ 岐阜羽島駅 何てんでしょ、新幹線駅とは思えないのどかな駅前風 ...
続きを読む
Posted at 2014/12/03 01:25:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 鉄分♪ | 日記
2014年10月21日 イイね!

土曜の撮り鉄~阪急電車編~

さて、地元に戻り撮り鉄したのは大人になったら良さがわかる阪急電車ですw 今回は大山崎コークスクリューのカーブから狙ってみました♪ ここも有名な撮影ポイントです(^ー^* ) 2300系 阪急最古参の車両、車齢50年を越える超ご長寿車今も現役で本線を爆走中ですw しかし、最新鋭の1300系の登場で ...
続きを読む
Posted at 2014/10/21 09:58:24 | コメント(2) | トラックバック(0) | 鉄分♪ | 日記
2014年10月20日 イイね!

土曜の撮り鉄~叡山電車編~

さて、5連休の初日はTaka@最終限定七さんのリクエストで撮り鉄に行ってきました♪ 向かった先は 叡山電車です♪ 出町柳から、鞍馬まで乗り&撮り鉄~♪ ちなみに、ここも何気に劇場版けいおん!で出てきてますwww 唯、澪、律、梓たちが電車に乗って、紬と待ち合わせしてた場所が出町柳駅です♪ 改 ...
続きを読む
Posted at 2014/10/20 22:35:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 鉄分♪ | 日記
2014年09月07日 イイね!

闇の炎に抱かれて走れ!!(?)

さて、ちょっと予定変更してましたんで前々回のblogの続きです。 京阪大津線と言えば、ラッピング電車が走ってます。 過去にも「けいおん!」仕様が話題になりましたね~|・A・) 今回撮ったのは 中二病でも恋がしたい!戀仕様www 一両は青ベース もう一両はピンクベース いや~、初めて実車見まし ...
続きを読む
Posted at 2014/09/07 01:00:58 | コメント(2) | トラックバック(0) | 鉄分♪ | 日記

プロフィール

「@yoshizo☆ さん 中期型の23MCですね 内装はメーカーオプションの革内装のように見えますね 部品確保はできてるんでしょうかね?」
何シテル?   03/12 21:51
「志、凛、艶、昂」 私は、私であって、私以外のなにものでもない。こころざしである。 武骨であること、おだやかであることの紙ひとえの差を知っている。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Black RX×Green RX(本店) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/10/27 21:34:28
 

愛車一覧

マツダ ミレーニア 美麗ニアw (マツダ ミレーニア)
MAZDAのK型V6に魅了されてからランティスに戻りたいな~と思っていたら、中古車相場が ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
現在の仕様(簡単に) 足回り:AUTO EXE・スポーツチューナブルサスペンション ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
トルネオ乗っている頃に、会社の上司から格安で購入。 初のセカンドカー。 後期型のグランデ ...
ホンダ トルネオ ホンダ トルネオ
RX-7に乗る前に乗っていた車です。 2リッターのDOHC-VTECエンジン搭載のMT専 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation