• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

YASU@黒七のブログ一覧

2013年12月14日 イイね!

ドキッ!!MAZDA車だらけの祭典!!~2013~ポロリは以下略(またこのタイトル?)~その3~

さて、今回は超個人的に気になった車たちを紹介♪
偏ってるのはデフォまあ、気にしないでください(^_^;)

ルーチェ・ロータリークーペ
カロッツェリア・ベルトーネ原案の美しいクーペボディに当時最新鋭のロータリーエンジンを組み合わせた先進のスペシャリティクーペ。
このルーチェ・ロータリークーペだけ、唯一というモノがありますね。
ペリトロコイド半径を変えた「13A」ロータリーエンジン。
初代コスモスポーツ10AからRX-8の13B-MSPに至るまで、ローターハウジング径は全て同じです。
このルーチェ・ロータリークーペだけ、半径を変えたのは「サイド排気」前提で設計していたからだそうです。
しかし、当時の技術では実現できず、サイド排気は21世紀に入ってRX-8で花開きます。
もしも、当時サイド排気が実現できていたら、こっちがロータリーエンジンの本流になってたかも知れませんね。
実際、16Xもトロコイド径変えてますしね。
そして、MAZDAロータリーエンジン搭載車で唯一のFF車でもあります。
ロータリーエンジン搭載車で駆動方式FFは先に本家NSUのRo80が出てます。

ファミリアGT-Ae
国産車で初のフルタイム4WDを採用。

当時、グループAのワークスでWRCに参戦。
ハンドリングマシンとして高評価を受け、総合優勝も何度か輝いた経験があります。
が、排気量が1.8リッターだったことが災いして、排気量2リッターのライバルに対し終始アンダーパワーに苦しんでました。
パワー差が埋められるスノー、グラベルのラリーではハンドリングの良さを生かし、ライバルを恐れさせた名車でもあります。

フォード・レーザー
本日の極めつけですw

ファミリア・ネオの兄弟車としてデビュー。
フォードのバッジ付けてますが、中身はれっきとしたMAZDA車です(´∀`)
ファミリア・ネオは昔、学生時代にバイト先のレンタカー会社でよく乗りました(^_^;)
ちなみに、ウチが世話になっている京滋マツダの営業のWさんは当時1台売ったことがあるそうです(^_^;)
何でもファミリア・ネオじゃなくてフォード・レーザーがいい!!とお客さんが強く仰ってたとか(^_^;)

オーナーさんも強く主張されてましたwww
こういう主張は大好きですw
次回は、会場内のその他の光景など。
Posted at 2013/12/14 01:47:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | イベント、オフ会など | 日記

プロフィール

「@yoshizo☆ さん 中期型の23MCですね 内装はメーカーオプションの革内装のように見えますね 部品確保はできてるんでしょうかね?」
何シテル?   03/12 21:51
「志、凛、艶、昂」 私は、私であって、私以外のなにものでもない。こころざしである。 武骨であること、おだやかであることの紙ひとえの差を知っている。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/12 >>

12 3 456 7
8910 1112 13 14
15 16 17 18 19 2021
22 2324 25 26 27 28
29 30 31    

リンク・クリップ

Black RX×Green RX(本店) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/10/27 21:34:28
 

愛車一覧

マツダ ミレーニア 美麗ニアw (マツダ ミレーニア)
MAZDAのK型V6に魅了されてからランティスに戻りたいな~と思っていたら、中古車相場が ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
現在の仕様(簡単に) 足回り:AUTO EXE・スポーツチューナブルサスペンション ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
トルネオ乗っている頃に、会社の上司から格安で購入。 初のセカンドカー。 後期型のグランデ ...
ホンダ トルネオ ホンダ トルネオ
RX-7に乗る前に乗っていた車です。 2リッターのDOHC-VTECエンジン搭載のMT専 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation