• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

YASU@黒七のブログ一覧

2014年11月01日 イイね!

いざ!広島へ~その9~マツダミュージアム③

さて、ここからは70年代から80年代半ばのMAZDA車をピックアップ♪


1971 サバンナ
ロータリーエンジン専用車としてデビュー。

レースシーンでも無敵を誇ったスカイラインGT-Rの連勝を止めたマシンとしても有名ですね( ̄ー ̄ )
GT-Rファンからしたら、忌まわしい敵かも知れませんが(^◇^;)
輸出名はRX-3、こちらの名前が馴染みあるかも知れませんね♪

1975 コスモAP
コスモスポーツ以来のビッグネーム復活。
その特徴的なグリルからシェーバーグリルとも呼ばれましたwww

直4レシプロとロータリーの二本立てで販売、その内7割がロータリーだったそうです。
ちなみに、APは「アンチポリューション」の略で低公害車の意味です。
今じゃ考えられませんが当時ロータリーエンジンは低公害車の本命とも言われてました( ̄Д ̄;)香ばしい匂いさせてパンパン吹きまくってるのにね(爆)
長方形のテールパイプがAP車の証。
当時赤いコスモが大ヒットこの時代からMAZDAの赤に対するこだわりが垣間見えますwww

1978 サバンナRX-7
キマシタ!!!栄光の初代RX-7!!!当時は排気ガス規制、オイルショックとロータリーに逆風が吹きまくった時代に現れたスポーツカーです!!
ロングノーズ、ショートデッキ、リトラクタブルライト、RX-7の基本スタイルは初代から確立されてました(^ー^* )

1985 6代目ファミリアカブリオレ
大ヒットした5代目の後を継いで登場した6代目、当時はセダン、3ドアHB、5ドアHB、ワゴン、バン、カブリオレと多様なラインナップでした。
普通の大衆車オープンモデルと言えば欧州ではVWゴルフやプジョー106などが有名ですが、この年代の国産大衆車のオープンモデルは珍しい部類ですね(^ー^* )
ほぼ同じ年代、国産車ではホンダのシティカブリオレがありましたね♪

次回はいよいよ80年末から90年代のMAZDA車です♪
Posted at 2014/11/01 20:15:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他、車ネタ | 日記

プロフィール

「@yoshizo☆ さん 中期型の23MCですね 内装はメーカーオプションの革内装のように見えますね 部品確保はできてるんでしょうかね?」
何シテル?   03/12 21:51
「志、凛、艶、昂」 私は、私であって、私以外のなにものでもない。こころざしである。 武骨であること、おだやかであることの紙ひとえの差を知っている。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/11 >>

       1
2 3 4 56 78
9101112131415
16171819202122
23 242526 27 2829
30      

リンク・クリップ

Black RX×Green RX(本店) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/10/27 21:34:28
 

愛車一覧

マツダ ミレーニア 美麗ニアw (マツダ ミレーニア)
MAZDAのK型V6に魅了されてからランティスに戻りたいな~と思っていたら、中古車相場が ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
現在の仕様(簡単に) 足回り:AUTO EXE・スポーツチューナブルサスペンション ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
トルネオ乗っている頃に、会社の上司から格安で購入。 初のセカンドカー。 後期型のグランデ ...
ホンダ トルネオ ホンダ トルネオ
RX-7に乗る前に乗っていた車です。 2リッターのDOHC-VTECエンジン搭載のMT専 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation