• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

YASU@黒七のブログ一覧

2017年10月05日 イイね!

ひっそりと

今日、RX-8が新しいオーナーの元へ旅立っていきました。

思えば、あっという間の5年でした。

昨日の休みに一通り荷物を降ろしたり、ホルダー類外したり、ノーマルシートに戻したりと、引き渡す状態にした途端もう自分の車じゃない感が凄く出てちょっと寂しさがこみ上げてきました・・・。

セブンほどあまり多く手を掛けられなかった分、次のオーナーさんにたっぷり手を掛けてもらえることを祈ってます。

さ、これで次の車の受け入れ態勢が整いました♪

入ったら早速色々手を入れねば・・・・。
Posted at 2017/10/05 00:16:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2017年09月25日 イイね!

昨日

ちょっとつぶやきましたが

次期セカンドカー買っちゃいました♪

納車されたら公開しようと思います♪

まあ、みん友さんでしたら想像つきやすい車だと思いますがw

あ、ロータリーじゃないですよw
Posted at 2017/09/25 23:19:18 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2017年09月22日 イイね!

縁あって

RX-8の嫁ぎ先が決まりました。
ウチんとこに来てから6年、頑張ってくれました。
来月上旬に新たなオーナーの元へ旅立ちます。


去年の鈴鹿ツイン走行会にて

このツーショットもこれが最後になろうとは・・・。


さて、今週末は次期FX候補を見に行きます♪

何が来るかはお楽しみって事でw
Posted at 2017/09/22 23:36:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2017年09月18日 イイね!

三次50周年、50年分の「おかえりなさい」~おまけ~

さて、翌朝
帰る時間にも余裕があるので、呉、竹原を経由して瀬戸内海を望みながら帰ろう~ってことでまったりツーリングしてました♪
第一の目的地は呉

ここは外せませんねw

ここもww呉に来たからにはねwww

屋外にはこれが展示さています。

戦艦陸奥の改修の餌41センチ主砲

戦艦大和推して参りますいつ見てもデカイっす( ̄ロ ̄ )

戦艦大和以外にもこんな展示も

戦艦金剛デース!のボイラー

クオリティーの高い艦船模型も
これは重巡洋艦ぱんぱかぱーん愛宕

こっちは重巡洋艦今夜ばかりは呑ませて貰おう那智

展望台からは呉の港が一望できます♪

このときはDDH182ど~なのさ~ひゅうが~いせも停泊中でした♪
変な打消しは気にしないで下さい(爆)

そして国道31号から国道185号を東進♪

瀬戸内の海を眺めながら

竹原に到着~♪アニメたまゆらで御馴染みの日の丸写真館ですね~♪

いつ来ても





良いですね~♪

ちなみにこの家もあります。

表札

そう

ニッカウイスキー創業者、マッサンこと竹鶴正孝さんの像もあります。
一通り廻った後ツーリング再開

雰囲気が良かったので車を停めて撮影♪

瀬戸内海をバックに

この後、三原を通って福山から高速乗って帰還。

途中三木SAで仮眠と言う名の休憩取って、渋滞のピークを過ぎるのを待つ作戦が大失敗_| ̄|○
三木SAに着いた頃には渋滞が神戸ー宝塚23キロと出ていたんですよ~、そして起きてそろそろ行くべーと渋滞情報見たら神戸ー宝塚25キロ





増えとるやないか~~~~い!!!_| ̄|○
もうね、頑張って帰りましたよ~
ウチのセブン強化クラッチ入ってるからそのつらさ倍増(苦)

教訓
シルバーウイークには気を付けろよ(爆)
Posted at 2017/09/19 00:25:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年09月18日 イイね!

三次50周年、50年分の「おかえりなさい」~その6~

さて、いよいよ大トリはこれですね~♪

極悪爆音大魔王神MAZDA787B!!

現在も唯一のルマン24時間総合優勝を飾った日本車です!!ってかこのキャッチフレーズいい加減終わらしたいんですけど・・・頑張ってよ~トヨタさん・・・。
にしても国宝級の車に対して相変わらず適当にパイロン数個置いてるだけの凄い展示方法でしたwwwまあ、MAZDA車オンリーのイベントだからできた芸当でしょうかね~w
流石に翌年のBe a driver. Experience at 富士,では柵囲ってましたけどw
そして、お昼から3周のデモラン

魔王準備中w

ドライバーは、もちろんミスタールマンこと寺田陽次郎さん♪
今回は高速周回路を3周走行の予定1周目はゆっくり走行する予定

エンジンに火が入りました♪

いきなり全開!!!!(;´Д`)三次のコースにR26Bの咆哮が響きます♪耳が幸せ♪・・・じゃなくて一週目はゆっくり走るんじゃなかったんですか~~~~!!??www

バンク突入!!
ってかこれも、事前の打ち合わせではバンク外側は下を擦るから一番外側は走らないでね♪と言われてたんですが思いっきり外側走ってまんがなwww

こーなったら誰もこのレーサーを止められないwwwいいぞもっとやれ終始全開を披露w速過ぎて綺麗な流し撮りできませんでした(;´Д`)

そして、三周の予定がもう一周走って四周目に突入w

最後はMAZDAのスタッフに止められて終了~w
やっぱりR26Bサウンドは最高です!!
本当にMAZDA尽くしのイベントでした。
館内FM放送で次回はロータリーエンジン50周年、その次はMAZDA創立100周年でイベントやりたいですね~と言ってました♪
ってかこの当時そのイベント自体が中止になるとは夢にも思いませんでした。・゚・(ノД`)・゚・。

最後は高速周回路をパレードランして終了♪
スタッフの方達が行ってらっしゃいと言ってくれたのがとても良い演出でした♪

また機会があれば絶対行きますよ~♪

次回はおまけ。
Posted at 2017/09/18 11:59:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@yoshizo☆ さん 中期型の23MCですね 内装はメーカーオプションの革内装のように見えますね 部品確保はできてるんでしょうかね?」
何シテル?   03/12 21:51
「志、凛、艶、昂」 私は、私であって、私以外のなにものでもない。こころざしである。 武骨であること、おだやかであることの紙ひとえの差を知っている。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Black RX×Green RX(本店) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/10/27 21:34:28
 

愛車一覧

マツダ ミレーニア 美麗ニアw (マツダ ミレーニア)
MAZDAのK型V6に魅了されてからランティスに戻りたいな~と思っていたら、中古車相場が ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
現在の仕様(簡単に) 足回り:AUTO EXE・スポーツチューナブルサスペンション ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
トルネオ乗っている頃に、会社の上司から格安で購入。 初のセカンドカー。 後期型のグランデ ...
ホンダ トルネオ ホンダ トルネオ
RX-7に乗る前に乗っていた車です。 2リッターのDOHC-VTECエンジン搭載のMT専 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation