• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年05月22日

スロコンのインプレ…

スロコンのインプレ… 当初取り付けた位置では表示が視線に入らないので、若干上に移動させてみました(笑)



スロコンを取り付けてから約2週間が経過しましたが、今のところはエコモードに設定して5段階中の「2」で走行しています。



エコモードにすると、ノーマルより発進がマイルドになり街乗りではイイ感じですが、モードを3以上にするとアクセルの反応が鈍くなり、とっさの発進時に危険だと思い使用していません(涙)



SPモードについてはほとんど使用していませんが、たまに切り換えると…



イイ感じの加速感に、快感を覚えます(笑)



燃費についてはまだ未計測ですが、少しは良くなっている…気がします(笑)



消化不良なインプレでしたが(爆)、色々試してみたりして再度インプレしたいと思いますm(__)m
ブログ一覧 | モブログ
Posted at 2009/05/22 21:57:19

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

創業50周年!! 30%OFF!! ...
倉地塗装さん

CPUクーラーフィンに埃がいっぱい ...
ヒデノリさん

トナラー被害にあいました
tatuchi(タッチです)さん

快適な車内空間は静音計画【サイレン ...
エーモン|株式会社エーモンさん

本日のミラー番&プチキリ番♬
ブクチャンさん

何かの暗示?
ターボ2018さん

この記事へのコメント

2009年5月22日 22:37
こんばんは~☆

スロコン弄り、お疲れっした~♪

色々触って、色々切り換えて

自分に合ったセッティング

探して下さいねぇ~(^ー゚)ъ

コメントへの返答
2009年5月23日 16:58
こんにちは★

スロコンは、状況に応じて切り換えれば楽しく扱えます♪

でも、アクセル踏み込めば…意味ないですね(爆)
2009年5月22日 23:10
こんばんは~

セッティングが楽しそうです.

じっくりといいポジを探して下さいね~
コメントへの返答
2009年5月23日 17:01
こんにちは♪

先程、高速を走りましたが通常走行時はエコ、追越しや登坂時はSPモード…みたいに切り換えればストレスなく走ることができました指でOK


雨降りだったので、SPモードマックスは控えましたが(笑)
2009年5月22日 23:23
こんばんは♪

スロコン、これはいいアイテムですよねexclamation×2
SPモードは反応良過ぎて恐いくらいですよね・・・

これはエコモードとの体感するギャップ差もあるのかも知れませんが・・

取り付け位置、うちも確認し難いので変更しようかと考えてます。
目線変えなくてモードを直ぐに換えられる場所がいいですねexclamation&question

ここの場所もいいですね~~~わーい(嬉しい顔)指でOK
コメントへの返答
2009年5月23日 17:04
こんにちは♪

普段はエコ2固定なので、SPモードに切り換えれたら…快感ですね(笑)


取り付け位置は、あまり表示を見ることがないだろうと当初は下部に取り付けましたが、アクセル開度が気になってきたので上部に移動させてみました(笑)
2009年5月22日 23:33
こんばんわわーい(嬉しい顔)


色々と設定があるんですねexclamation&question
乗る楽しみも増えそうですねexclamation
燃費もよくなれば、言う事ナシですねあせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)
コメントへの返答
2009年5月23日 17:06
こんにちは♪

普段はエコモードで十分ですが、いざと言うときのSPモード…みたいに楽しめるのでイイデスよ指でOK

燃費は…SPモードを封印したら良くなるかもしれません(汗)
2009年5月22日 23:35
こんばんは。

近いうちに必ずやりたい弄りです。
SPは私用、エコは奥様です。(爆)

また燃費報告等お願いしますね。(笑)
コメントへの返答
2009年5月23日 17:36
こんにちは♪

スロコンは、状況に応じて好みのアクセル開度にできるのでストレスなく走れるかも知れませんよ指でOK


SPモードに慣れてしまったら…次はチューンアップするしかないですね(笑)
2009年5月23日 0:24
こんばんわうまい!

今後の燃費に期待大ですねムード

いい感じの加速が快感から中毒に変わらぬよう、ご利用方法をよく読みご利用くださいウッシッシ

次のインプ楽しみにしてますねウィンク
コメントへの返答
2009年5月23日 17:38
こんにちは♪

普通に走行する分には、エコモードで事足りますが…

いざというときのSPモードですから(笑)
2009年5月23日 1:41
こんばんは~♪

スロコンいいですね~~♪
今、かなり気になるブツです(-_☆)キラーン!!
でも、ハチロク買ったので、しばらくは…
( ̄∇ ̄;) ハッハッハッ

設定ひとつで、かなり走りが変わるんですね~♪
やはりいつかは取り付けを……(´∀`)フフフ…
コメントへの返答
2009年5月23日 17:40
こんにちは♪

ハチロク売却してスロコン逝きますか?(笑)


チューンアップしたわけではなく、アクセル開度が変わるだけで加速が…スロコン恐るべしデスm(__)m

2009年5月23日 3:08
じゅうぞうさんおはよーございます手(パー)


これは評判のアイテムですよね~


ぅ~ん考えてる顔考えてる顔考えてる顔 欲しぃ(・∀・)グッド(上向き矢印)


しかしォイラの性格上、いつもSPモードにして燃費がガタ落ちしそうで・・・・・・冷や汗冷や汗冷や汗
コメントへの返答
2009年5月23日 17:42
こんにちは♪

値段はそこそこしますが(爆)、取り付けがお手軽で体感できるパーツなのでいいですよ~指でOK

SPモード全開だと…

間違いなく、燃費はガタ落ちしますね(爆)
2009年5月23日 10:10
おはようございます(^O^)

スロコンで、かなり変わるのですね(゚o゚)ォー

ECOモードに5段階もあるとは知らなかったです(>_<)
コメントへの返答
2009年5月23日 17:47
こんにちは♪

アクセル開度が全部で13段階あるので、かなり体感できるパーツですよ指でOK

ちなみに、SPモードは7段階あります(笑)
2009年5月23日 20:46
こんばんは!!

これよさそうですね~

燃費データが気になりますね~

どれくらいで元取れそうですか?(笑)
コメントへの返答
2009年5月23日 23:40
こんばんは♪

エコモードにして、意識して運転していれば燃費は向上すると思います指でOK

元は…○○年掛かりますかね(爆)

プロフィール

「[整備] #デリカD5 グローブボックス内の電球交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/331908/car/2741962/8054109/note.aspx
何シテル?   12/22 11:58
デリカD5に乗っています。 ノンビリと弄りを楽しんで…いきたいのですが、子育て中心になっています(^-^; 車好きな皆様、デリカD5乗りの方々…よろ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

三菱自動車(純正) RAYS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/03 08:18:56
「クチナシナイツ」2021 ツーリング編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/16 07:45:41
オープニング画面変更 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/12 12:28:22

愛車一覧

三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
前車デリカD:5には丸6年乗り、マイナーチェンジしたデリカD:5を購入しました!
三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
A3では狭いと言われた為…できれば以前所有していたハイラックスサーフの走破性とエスティマ ...
アウディ A3スポーツバック アウディ A3スポーツバック
2011年10月、ジェッタから09モデルのアウディA3に乗り換えました(^^) 201 ...
フォルクスワーゲン ジェッタ フォルクスワーゲン ジェッタ
レザーエディションという特別仕様車で、シルバー色は100台限定です(^^)/ 2.0の ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation