• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年11月17日

のんびり安全運転で車(RV)ダッシュ(走り出すさま)

のんびり安全運転で 先日、二車線の国道を走行中、後ろから結構なスピードで走ってくるセダンとミニバンが何か競いあうかのごとく車線変更しながら何台もの車を抜かしていきました。ハラハラドキドキ(;´д`)

危ないな~と思いつつ見ていたらセダンがミニバンをスレスレのところで追い抜き、やがて信号停止…

私はその後ろに停車していましたが、窓を閉めていても聞こえてくる怒鳴り声げっそり

信号変わってるのにまだ発進せずに双方怒鳴り散らしている始末あせあせ(飛び散る汗)

やがて二台は走り去っていきましたが、 もう勘弁してよね~って感じでしたがく~(落胆した顔)
ケンカなら他でやってよねむかっ(怒り)

まぁ事故にならなかっただけよかったかもしれませんが、路面も凍結するし、安全運転でいきたいものてますねわーい(嬉しい顔)

…本文と写真は関係ございませんあせあせ(飛び散る汗) …って見れば分かりますね冷や汗
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2007/11/17 18:59:22

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

奥多摩湖でご隠居32の初代相棒カー ...
P.N.「32乗り」さん

プリプリ。
.ξさん

伊勢参り
あつあつ1974さん

今週の愛車ランキング!あれ?
キャニオンゴールドさん

RS3、当て逃げされる…(泣)
nobunobu33さん

沖縄居酒屋。
8JCCZFさん

この記事へのコメント

2007年11月17日 19:09
昔、札幌の友人に聞いた話。

交差点等で止まる際、必ず後ろを見ていること、といわれました。

凍結路面が多いので、追突された場合に、少しでも首を軽傷にするためだそうです。

本当ですかね?

コメントへの返答
2007年11月17日 21:58
こんばんは(^3^)/

…それは本当ですよ!

私も実践シテイマスm(__)m

交差点は特に発進停止でツルツルになりがちなので滑りますからねあせあせ(飛び散る汗)

なので必ずルームミラーを見て後続車を見つめています(/--)/
2007年11月17日 19:19
こんばんは!

レースはサーキットでやってくれって感じです(`∀´)



路面凍結になってもおかしくない気候です。皆さん安全運転でo(^-^)o
コメントへの返答
2007年11月17日 22:10
こんばんは!m(__)m

その通りですよね!

本当に走る凶器ですよげっそり

回りが見えなくなるんでしょうねあせあせ(飛び散る汗)

2007年11月17日 19:27
こんばんわ。

ガソリン価格が上昇して、イラだっていたんでしょうね(笑)

一般道、飛ばしたってあまり変わんないのにね。


みなさん巻き込まれないように気をつけましょうね。
コメントへの返答
2007年11月17日 22:15
こんばんは~m(__)m

確かに、ガソリン高騰でイラっている人は沢山いるでしょうね冷や汗

のんびり運転しましょう(^^)
2007年11月17日 20:17
こんばんは~

本文と写真を交互に見ながら読んでました。
合わない車種が…と思いつつ(笑)

そんなケンカの場合、たいてい降りて来ません。
車内にいるから強気なんですよね~

そうゆうのに巻き込まれない様に…

注)あたしの場合はすぐに降りていきます(爆
コメントへの返答
2007年11月17日 22:18
こんばんは~(^^)

売られた喧嘩は必ず…

ではダメですねげっそり

売っても買ってもいけませんねあせあせ(飛び散る汗)

降りたらダメッスよ~
2007年11月17日 21:26
傍観乙です。

信号が変わっても怒鳴りあってるところに
クラクションを鳴らすと巻き添えになりますかね~

(((((;゚Д゚)))))ガクガクブルブル
コメントへの返答
2007年11月17日 22:25
こんばんは(^3^)/

傍観者デシタ(((^^;)

クラクションなんてもってのほかですねげっそり

逆上してこちらに矛先が…なんてことになったら冷や汗
2007年11月17日 22:15
こんばんは~

そうゆう輩の巻き添えになりたくないですね~

うちも奥が運転中に煽ってくる輩がいました。

子供も乗ってるし、事故でも起されたらたまったもんじゃないですよ~
コメントへの返答
2007年11月17日 22:29
こんばんは(^3^)/

そうですね、巻き添えは御免ですよねm(__)m

ましてや、家族同乗の時はなおさらですねがく~(落胆した顔)

余裕のある運転を心掛けたいですねわーい(嬉しい顔)
2007年11月18日 0:09
こんばんは^^

何かイラッとくる追越か割り込みしたんでしょうかね。
だからといって、追い掛け回すってのが分かりませんよね~

やるなら周りを巻き込まないで、石狩川の河川敷でタイマンすれって感じです(笑)
コメントへの返答
2007年11月18日 0:15
こんばんは~ 乙ですm(__)m

こういう光景、ごくたまに見掛けますけど、見苦しいですよねがく~(落胆した顔)

本当、誰もいないところで勝手にやっておくれexclamation×2 って感じでしたよ冷や汗
2007年11月18日 9:46
路面凍結でサーキットは危ないですよね~。
若い頃はみんな飛ばしたい気持ちありますね。
今では安全運転ですけど。
コメントへの返答
2007年11月18日 10:13
おはようございます(^^)

凍結路でのサーキット走行は命取りですね(ToT)

スピードを出し過ぎても、何もいいことはありませんしねあせあせ(飛び散る汗)
2007年11月18日 12:54
ド~モデ~ス。

流れにそった安全運転がいいですよね。

バトルしてる方達は、そのうち事故リマスネ
コメントへの返答
2007年11月18日 13:47
こんにちはわーい(嬉しい顔)

そうですね、交通の流れにそって、安全運転を心掛けたいっすね指でOK

バトルなんてやられたら、心臓に悪いですしあせあせ(飛び散る汗)
2007年11月18日 20:45
こんばんは!

普段安全運転を心がけていますが、無謀なドライバーに対してはやっぱりカチンとくることが多々あります。
最近自己中の大人が増えてきて、子供より性質が悪いですね。
家族が増えますので私も気をつけます!
コメントへの返答
2007年11月18日 21:34
こんばんは(^^)

確かに、無謀な運転をしているドライバーに出くわして、危ない思いをさせられるとカチンとくると同時に、あきれてしまいますよね(T_T)

ただでさえ事故が減らないご時世、安全運転を心がけたいですm(_ _)m

プロフィール

「[整備] #デリカD5 グローブボックス内の電球交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/331908/car/2741962/8054109/note.aspx
何シテル?   12/22 11:58
デリカD5に乗っています。 ノンビリと弄りを楽しんで…いきたいのですが、子育て中心になっています(^-^; 車好きな皆様、デリカD5乗りの方々…よろ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

三菱自動車(純正) RAYS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/03 08:18:56
「クチナシナイツ」2021 ツーリング編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/16 07:45:41
オープニング画面変更 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/12 12:28:22

愛車一覧

三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
前車デリカD:5には丸6年乗り、マイナーチェンジしたデリカD:5を購入しました!
三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
A3では狭いと言われた為…できれば以前所有していたハイラックスサーフの走破性とエスティマ ...
アウディ A3スポーツバック アウディ A3スポーツバック
2011年10月、ジェッタから09モデルのアウディA3に乗り換えました(^^) 201 ...
フォルクスワーゲン ジェッタ フォルクスワーゲン ジェッタ
レザーエディションという特別仕様車で、シルバー色は100台限定です(^^)/ 2.0の ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation