• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

David Davidのブログ一覧

2021年07月15日 イイね!

BMW(F20)のオーディオを勝手に考える #01

2020年12月から初めての欧州車ということでF20 116iに乗っております。
それまでは国産車でして、オーディオはフロントの2wayスピーカー(Aピラーそばにツィータ―付)のみが搭載された車に乗っており、安いカーナビについていた簡易的なDSPを設定して音楽を聴いてそれなりに満足していました。

116iになって、当初は前後スピーカー付き、さらにシート下にウーファーもついていて欧州車ってすごいなぁと感心しておりました。

しかし、スピーカーやウーファーは装備されているものの、半年以上乗ってみて、ご多分に漏れず、実際の音質はそれほどではないなぁと感じるようになりました。

そこでいろいろ調べてみたところ、BMWのオーディオの歴史については、エムドライブTVさんの以下のYouTube動画が詳しいようです。



エムドライブの店主さんのお話によれば、BMWのオーディオはドアに10cm、シート下にウーファーなので他社に比べてかなり特殊仕様で音質もあまりよろしくない(苦笑)。

このオーディオを改善する方法は大別して、
 1) 専用トレードインスピーカーをつける方法
 2) DSPアンプをつける方法、
の2つあって、まずは2)から取りかかるのがおすすめとのこと。

昔は上記の2)のDSPアンプはもちろん存在せず,それどころか1)の専用トレードインスピーカーすらない時代が長く、BMWのオーディオの音質改善は大変だったようですねぇ。この店主のかたのように、長年BMWに触れておられるかたからすると、今は1), 2)とも製品の選択肢が増えてよい時代になった、ということのようです。
Posted at 2021/07/15 17:06:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | カーオーディオ | クルマ
2020年12月05日 イイね!

iDriveへのAndroidスマホのBluetooth接続設定

納車早々、AndroidスマホがBluetooth接続できない!!
ショップの人に聞いても「iPhoneなら問題ないんですが」でした(ダメだこりゃ)。
ネットで調べてみると、Androidの設定で画面のように開発者オプションから「Bluetooth AVRCPバージョン」というのを1.4に設定する、という記事を発見。
さっそく設定してみると問題なく接続できました。ちなみにデフォルトは1.6になっていて、どうやら新しすぎてiDrive側が認識できなかった模様。これで車内でYoutubeの音が聴けました!!



今回は以下の情報を参考にさせていただきました。

https://bmw.satox.info/?p=2476
Posted at 2020/12/07 15:41:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | カーナビ | 日記
2020年12月05日 イイね!

wako's フューエルワン

まずは燃料系の内部洗浄をしてみよう、とオレンジの店で購入。
地域共通券1000円利用で実質760円でした。

https://web.archive.org/web/20201125225246/https://www.wako-chemical.co.jp/products/recommendation/Fyuel.html
Posted at 2020/12/07 15:38:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 燃料系 | 日記

プロフィール

ほぼ毎日エンジンかけてます。高額修理費に怯える素人。DIY中心です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

[BMW 1シリーズ ハッチバック] N13エンジンのプラグ交換!(その1) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/05 18:36:21
[BMW 1シリーズ ハッチバック] 自動光軸調整用ロッド交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/27 19:08:08
N13エンジンのプーリーとベルト交換! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/31 03:41:23

愛車一覧

BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
2012年式のミッドナイトブルーの車輛(F20前期型)です. スタイルというグレードなの ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation