• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たくみんZXIのブログ一覧

2013年01月23日 イイね!

すでに1月も下旬ですが・・・

すでに1月も下旬ですが・・・あけましておめでとうございます!

アルテッツァも全然乗らず、先日たまにはエンジンかけなきゃ!と思いセルを回した所・・・
キュキュキュキュ・・キュ・・・キュ・・・・キュ・・・・
アカン!!

と言うわけで家に投げてあるバッテリーとブースターケーブル繋いで久々にエンジンかけました(^^;)

そんな感じで毎日乗るのはエキスパート号。

良い感じのスノーコンディションだとハンドルきるだけでリアスライドする可愛いやつです(笑)

もうね
サイドブレーキいらない。

ブレーキだけで流せるし振り返しも自由自在♪
ただ、凍結気味の高速道路がちと恐いかな~・・・って感じです。

しかも、リアが出やすいことは出やすいのですが、それと同じくらいフロントも滑りやすい。

前の冬はあんまり感じなかったけど、ダウンサスに交換してから、顕著に現れて結構スリリングです。


それはさておき、今月は3連休日曜月曜と、HA21S氏、100マV氏始めP連で知り合った友人達と瀬波温泉で泊まりがけで新年会してきましたvvv

ちなみに我が愛娘、生まれて始めての外泊!!
皆様方が嫁さんと愛娘の面倒みてくれて私は心置きなく楽しめましたvvv

で、先日は定例会?の新年会。
ニーソにドキドキしたのは内緒だ(笑)
誕生日おめでとうございます(・∀・)


画像は蔵王温泉源七露天の湯。
仕事の帰りにブラっと行って癒されてきました(*'ω`)

泉質:硫黄-アルミニウム-硫酸塩サイコーだぜ!!
Posted at 2013/01/23 22:18:42 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2012年12月29日 イイね!

今年も残す所残り3日となりました・・・

なんだかんだと今年も忘年会多かった・・・
胃の後ろの背中の辺りがムフ~ンな感じで押されるとウッフってなります。

なんだかんだと言えば、なんだかんだで今年もアルテッツァで走り回った年でした。
愛娘が生まれて、夜間にいつもの山坂道にはほとんど行かなかったけど、
日中だと出やすいので、ニノックスのドリフト走行会やエビスサーキットへとちょくちょく行ってたので
充実した一年でしたvvv

ちなみに・・・夜間いつもの山坂道に行くのは家族に禁止されてるわけではなく自主規制です。
ていうか、嫁さんは別に一週間に一回行っても良いよと言われているのですが・・・

寂しいじゃん?(笑)

まぁ、とりあえず今年はクローズドコースが多かったので、
来年はストリートを安全運転でドライブするのをメインにしたい!

クローズドコースも安全で楽しいし昼間から堂々とマフラーとタイヤの音響き渡らせられるので大好きですが、
私の基本はあくまでいつもの山坂道なのです(・∀・)

あとは、なんだかなぁ・・・
車に関して言えばですけど、オジサンは理屈っぽい人や車のスペックに重点を置いた人達とはどうも水が合わない。
それと同時にお金が無いのを言い訳にしてウジウジ嫌味みたいなの言ってくる人も合わない。

・・・俺だってね、色々我慢して寝るのも惜しんで仕事して、一応頑張ってアルテッツァいじったんですよ?(笑)

スペックの高い車は当然大好きです。
ただ、実力が見合ってないのにあーだこーだ多く言われると聞いてて疲れる。
(車がトータル的に好きで、一生懸命働いたお金で改造して、
走るのも好きだけど速さよりも楽しんで走りたいってスタンスの人は別に気にしません。)

『俺の車はこれでこうでこうだから!』

・・・で、君は一生懸命走ってるん??

あれこれ、講釈言う前に愛車のスペックある程度活かせてるんですか?と・・・
問いたい問い詰めたい小一時間程問い詰めたい。

周りの人達見てて思ったけど、尊敬されてる人、信頼されてる人って黙ってても人が集まってくるもので、
仮に明石家さんまさんみたいに喋らないと死んでしまう人でも、意外に自分のことって喋ってないもので、
会話のキャッチボールが凄く上手な愛され上手な人だと思います。

男は背中で語るもの・・・
そんな男になれるもんならなってみたい(つω`)

色々と自分の思ってること徒然と書いてみましたが・・・
最終的には自己満足だし、趣味の楽しみ方は人それぞれなので、
否定するつもりは全く無いのですが、そういう人たちはそういう人達で固まれば良いと思いました。

俺に言っても・・・あんまり興味ないから右耳から入って左耳に抜けていきますよ?


というわけで、来年もヨロシクロックンロール!!
良いお年をvvv


Posted at 2012/12/29 21:13:35 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2012年12月24日 イイね!

メリークリスマス!!

メリークリスマス!!あずにゃん、メリークリスマス!!

毎年恒例。
勝手に恒例。

来年もやります。
こうなりゃ意地だ(笑)

こんばんは!
たくみんです。

娘がこの世に生を受けてから、初めてのクリスマスイブなわけでして・・・
と言っても特別何かするわけでも無くのんびり過ごしておりましたが、
なんとな~く、家族三人でブラっと出かけた所・・・
気が付いたら五色沼に居ました。

大雪のため売店も閉まっており観光できませんでしたが(笑)

でもでも、東北の雪景色を堪能してきたので大満足ですvvv


さてさて、今年も残すところ後7日。
26日ごろには仕事納めして、1週間くらいニートになりたかったのですが、
そうもいかないようで。。。

まだだ、まだ終わらんよ!!
Posted at 2012/12/24 21:27:26 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2012年12月13日 イイね!

会社に水筒持って行ったらあだ名が日本兵になった

会社に水筒持って行ったらあだ名が日本兵になった 新潟県はここ数日で銀世界!
しんどい季節の到来・・・

こんばんは!
たくみんです。

ここ数週間、毎週東北行ってるような気がします。。。
明日も米沢までレッツドライヴィン!(仕事でね)

画像は米沢市内から見た蔵王の山です。
美しい('ω`*)

しかし、あれですね。
東北言うても仙台市は全然雪なくて天気快晴絶好調!

山形入ったら・・・白い。
その流れで新潟帰ると白い。。。

さすが日本海の荒波に揉まれるって那由されるぐらい日本海側は天気悪い!
太平洋側に逃げたい(笑)

と言っても雪・・・嫌いじゃないですけどねvvv


そういえば、仙台光のページェント行きたいけど、愛娘がまだ小さいから無理かな?
大きくなったら泊りがけで連れっててやろう(*・ω・*)


さてさて!
12月と言えば忘年会!

俺自身は今は勤め人じゃないので、現在は会社や取引先の方との忘年会も無いので、
忘年会自体に参加する機会はだいぶ少ないと思いますが、一応今月は3週連続で忘年会があります。

が、先週のK塾の忘年会は家庭の事情で参加できなかったので、
今週末の某氏と愉快な仲間たちの忘年会でははっちゃけてきますヽ(^O^)ノ


それと、先月末の話ですが、とてもとてもマニアックな隠れた名車を専門学校時代の友人より借りました。

その名は・・・スバル レオーネRX/Ⅱ!

みなさん分かります??

スバルがWRCにレガシィで参戦する前に投入されてた車で、
水平対向OHCターボでグロス130馬力の激しくローパワー!!(笑)

でもね、なんとギアがハイとローの切り替えがあって、実質10速マニュアル!?
車両重量が1180kgの軽量ボディと相まって意外に速い!!

詳しくはウィキペディアで
スバル・レオーネ

前オーナーさんが欠かさずメンテナンスと消耗部品をリフレッシュしてた個体だったので、
昭和63年車の割には足やボディもシッカリしていて、ぶっちゃけ今でも通用する戦闘力持ってるかもしれない。
いやマジで。
Posted at 2012/12/13 22:22:51 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2012年11月17日 イイね!

クリスマス お正月 ナイスコンボ

クリスマス お正月 ナイスコンボ いち にー シャンタ!!

こんばんは!
たくみんです。

11月も半ば。
皆さん、いかがお過ごしでしょうか?

私は寒くて体の節々が痛い・・・
と言いつつ、昨晩はいつもの山坂道にアラフォー4人で寒空の下で過ごす(笑)

さてさて、先月末にK塾主催のP1GP最終戦があったのですが、
MYアルテッツァの延長ロアアームへ交換した効果はいかに!?

いやね、バッチリvvv

今まで乗ってきたシルビアは攻めたオフセットのホイール履かせたり、
ワイドトレッドスペーサー30ミリとかやってきましたが、
やっぱり、アームを延長してボールジョイントの支点をそのまま外側に出すほうが、
効果適面!!かな?と思いました。

で、ドリフトといつもの山坂道での大雑把な感想を述べると、
ほんの少しだけピーキーになったけど、限界上がって非常に乗りやすくなりました。

ただ、今回はキャンバーも3度半にしたので、そっちの効果も大きいと思いますので、
あくまでご参考までに!

ちなみに昨日ですが、半年くらい気が向いたら付けたり外してたC-WESTのGTウイングNEO(ステー以外フルカーボンのそれなりに良い奴。)
台座ごと完全撤去して、ずっと前から欲しかったTRDのリアスポイラー付けましたvvv

お金が無いので、缶スプレー2本で自家塗です(笑)



Posted at 2012/11/17 19:50:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

「終わり良ければ全て良し!? http://cvw.jp/b/331937/32009451/
何シテル?   12/31 18:41
愛車アルテッツァに乗り換えて約2年半・・・ 足廻りと軽量化に重点を置いた結果、 -100キロで約1260キロまでシェイプアップしました。 それにダイナ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

日産 エキスパート 日産 エキスパート
普段乗りから仕事用、遠出まで活躍中!
トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
2009年11月納車! 人生初の4ドアセダンです。
日産 シルビア 日産 シルビア
FDを手放したあと、やっぱり俺には14しかない!と思い・・・2台目を購入!(つ∀`*) ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
通勤から普段乗りまで大活躍してくれました。 2008年12月25日のクリスマスに車検切 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation