
さてさて!
今日はお昼の更新後、某イエストの貸ピット行って、
タイヤチェンジャー借りてフロントタイヤ組み替えてきましたvvv
こんばんは!
たくみんZXIです!
画像は先日、交換したフロントロアアームのロールセンターアジャスターと
強化タイロッドエンドの装着画像です。
ロールセンターアジャスター付けたら、ボールジョイントの付け根の位置が下がります。
S14始め日産系のFR車はテンションロッドが付いてます。
ちょっと分かりにくいかもしれませんが、ロアアームが下がることによってテンションロッドにロアアームが引っ張られて・・・
強烈なトーインになってたわけです。
それでね・・・
気にしないで乗ってたら・・・
RE-O1Rの外側がツルツルにorz
これじゃあかんとタイヤ交換に行ったわけです。
あっ!
トー調整は昨日強化タイロッドエンドに交換した時点で調整しておきましたvvv
で、交換したタイヤは・・・
ちょうど持っていたチャンピロってブランドのHPZ40ってインドネシアタイヤです(笑)
これ食いつくのかな??
とりあえず、ちょっと前にリアに履いて滑らせようとしたら、中々どうして食いつきやがる;;;
と言うわけで、興味本位でフロントに履いてみた次第であります。
さてさて・・・
どういうフィーリングになることやら・・・
ちょうどリアの01Rも溝が1~2分山だから、ちょうど良くなりそうかも!?
Posted at 2009/09/04 21:20:54 | |
トラックバック(0) |
1日の締めくくりのしがない日記 | 日記