
運転席のドアハンドルに萌えた!!
地味に萌えた!!
僕自身、ロボット趣味が強いので、こういうギミック大好きなんです。
他だと・・・
BMWの昔の5シリーズの前開きのボンネット(一旦前方に引き出してから開く)とか、アルファロメオGTVの丸目4灯に見せかけてボンネット開くと実は角目2灯だった!とか、スバルレオーネの車高調整時のギミック(後方が上がりきってから前方が上がる)などなど・・・
あっ!R32のワイパーとライトがメーターナセルの両脇に着いてるのも地味に良いですねvvv
そうそう!R31スカイラインではGTオートスポイラーってTVCMでも言ってたけど、R32も実は装着車があったなんて、知らない人が多いのでは!?
僕は自分で過去にHCR32納車したとき初めて知りました(笑)
なんていうんですかね~
大々的に広告してないけど、実はこんな部分あるんだ~って意外性が良いんです!
しかし、意外性のある装備って下手したら使いづらいとか用事無いとか意味無いなどの理由で敬遠されるかもしれない諸刃の剣
素人にはあまりオススメできない。
・・・フィットのドアハンドルに感動してるのって僕だけかな?;;;;
Posted at 2007/11/03 00:59:53 | |
トラックバック(0) |
萌えた!!(燃えた!!) | クルマ