
AJ・ホイト氏って誰ですか?(笑)
こんばんは!
たくみんZXⅰです!
今日、仕事終わってから地元の友達ん家に用事があったので行ってきたら・・・
画像の謎の添加剤(ガソリン用とエンジンオイル用)を貰いました。
エンジンオイル用の添加剤が異様にサラサラしてる様な・・・
サラダ油くらいに!?
とかなんとか怪しいと思いつつ
・・・エンジンオイル用の添加剤を早速入れてみました!w
今日はスロットルボディからエンジンコンディショナーを注入してやる予定だったので、自分ん家に着いてからFDに乗り換えて近所迷惑にならないように少し人里
離れた農道で、アクセル一定で“シュー・・・”とやってました。。。
その時ついでに貰ったばかりの謎の添加剤入れてみました。
箱には“ロータリーエンジンにも使用可能”と書いてありました。
なにがどういう理由でロータリーエンジン可か不明ですが・・・
多分OKなんでょう・・・?
友達曰く、なんかヤバメだったらオイル交換すれば良いし♪
それもそうだ♪w
ハッキリとした効果は・・・まだ分かりませんw
と言うか、作業終わったあとに少し走ってみたのですが、明らかに調子良くなりました!
・・・が、エンジンコンディショナーと添加剤を同時に施工したので、どっちのお陰で調子良くなってるのか不明です;;;
ちなみにこのエンジンオイル添加剤は金属面の傷や凹凸に浸みこむらしいので、運が良ければ圧縮が多少回復するはず!?
エンジン高温始動時(?)にクランキングして、すぐに始動するようなら効果有りだと思います。。。
それともう一つ。

夕方くらいに仕事の合間を縫って普段乗ってる軽自動車のドライブシャフトのブーツを交換しましたvvv
左前輪のアウターブーツが切れてるのを、先日スタッドレスタイヤに交換した時に気付きまして;;;
はぁぁ・・・やっと交換できた;;;
(交換過程は仕事中だったので撮影する暇がありませんでした;;;)
普段乗ってる軽には、もうしばらく頑張ってもらわないとイケナイので(^_^;)
もっと大事にしなきゃ・・・
Posted at 2007/12/21 00:40:34 | |
トラックバック(0) |
1日の締めくくりのしがない日記 | 日記