• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たくみんZXIのブログ一覧

2009年10月25日 イイね!

【コップレ】新潟JCC!【イベント】

【コップレ】新潟JCC!【イベント】こんにちは!
たくみんZXIです!

10月25日(日)
新潟市内某所で開催されたコスプレイベントにて、CLANNAD合わせしてきましたvvv

最初は女の子の中に男一人でどうなるか胃がキリキリするくらい緊張してましたが・・・
皆さん、良い人達で結果的にいつもの自分で居れました(笑)

しかし・・・
あれだね・・・

もう男子高校生の格好するのは年齢的に限界・・・です(苦笑)
2009年10月24日 イイね!

ファイナルギヤ破損→交換→LSDオーバーホール?洗浄?

ファイナルギヤ破損→交換→LSDオーバーホール?洗浄?10月24日(土)
県内某所の某ショップの下屋にて、ぐ~たら氏のデフのファイナルギヤ交換のお手伝いしに行ってきました。

事の発端は前日の夜、いつもの山坂道にてデフから異音発生・・・
とある方のご好意でキャリア出動!

ドナドナされて、次の日に作業開始。
とある方の読みどおりファイナルギヤ破損してました(^^;)

破損してたため、LSD本体の中にも鉄粉やら欠片が混入してるとマズイので、
LSD本体も分解して洗浄しました。

それから、デフケースとファイナルギヤをショップに転がってた物と交換して、
一応、バックラッシュもとって無事に作業終了vvv

ぐ~たら氏には災難でしたが、俺自身は某ショップの方の為になるお話や初めて機械式LSDの分解・組付けできて、とても有意義な一日でした。


それにしても・・・
大御所達と同じ時間を過ごして・・・
ぶっちゃけ緊張しました(^^;


ちょっとワケの分からない日記でスイマセン;;;
Posted at 2009/10/26 14:53:31 | コメント(2) | トラックバック(0) | 作業・修理とか | 日記
2009年10月21日 イイね!

機動警察パトレイバー 劇場版

機動警察パトレイバー 劇場版時代遅れの技術屋がなぐさめあってもはじまらねえ。本当のことさ。

こんばんは!
たくみんZXIです!

だがな、どんなに技術が進んでもこれだけはかわらねえ。機械を作るやつ、整備するやつ使うやつ、人間の側が間違いを起こさなけりゃ機械も決して悪さはしねえもんだ。

機械好きの俺としては、整備屋 榊さんの言葉・・・

ぐっ・・・とキますね。。。

と言う訳で今、久々に劇場版パトレイバー見ました^^


今見てもクオリティ高い!



さてさて・・・
事故後、直接連絡くださった方々、メッセ送ってくれた方、コメントくれた方々、
ご心配お掛けして申し訳ありませんでしたm(_ _)m

この場を借りて、お礼を申し上げたいと思います。


こんな奴ですが、これからも宜しくお願い致します!!


皆様も事故には気を付けて素敵なカーライフを!!
Posted at 2009/10/21 21:35:59 | コメント(3) | トラックバック(0) | アニメ | 日記
2009年10月20日 イイね!

10月18日(日)日本海間瀬サーキット!

10月18日(日)日本海間瀬サーキット!こんにちは!
たくみんZXIです。

事故から一週間・・・
だいぶ落ち着いてきました。。。

当分は医者通いとシルビアから取り外した部品を捌くのに追われる日々になりそうです(^_^;)

とりあえず、そんな合間をぬって18日(日)
友人達がレースに出ると言う事で、応援&カメラマンしてきました♪

雨が降ったり止んだりで微妙な天気でしたが、
大勢でワイワイ過ごすのはやっぱり楽しいものですvvv

来年は復活したら、俺もエントリーしよっと(・ω・)
Posted at 2009/10/20 10:52:34 | コメント(4) | トラックバック(0) | お昼の日記 | 日記
2009年10月14日 イイね!

たくみんZXIシルビアの消失

たくみんZXIシルビアの消失こんばんは!
たくみんZXIです。。。

日にちも経ってだいぶ落ち着いてきたのでブログ更新します。

連休中日の夜、新潟市内某所にて横転事故起こしてしまいました。

愛車の14号はご覧の有り様です。


ホント、友人達に迷惑掛けてしまいました。
それとレスポンス良く迅速に対応してくれた車仲間達に感謝です。


とりあえず、14は友人の会社のユニックに乗せて作業できる場所に移動。
僕は別の友人の車に乗せてもらって夜間受付してる病院にて診察。

頭打ったみたいだけど、一応異常は無いみたい。
その代わり右腕の手首と左腕の肘が指の先の傷くらいだったのですが、
パックリ開いてたので消毒→麻酔→消毒→ホッチキス?で止められて処置されました。

痛かったです。。。

診察終わって待合室出たらN-FD2氏と吉岡@YKK氏も心配して駆けつけてくれました。


それから、S14を移動した場所まで皆で移動したら、
ぐ~たら氏始め、車仲間達が徹夜明けにも関わらず待っててくれました。

友人がユニック取りに行ってる間、病院行く前に、
画像の通りの状態なので『使える部品を外せるだけ外す!』って話になっていて、

ぐ~たら氏始め皆さん、眠いにも関わらず必死で作業してくれました。。。

感謝です。

僕はとりあえず、事故後と怪我してると言う事で作業できず、
ぐ~たら氏の車の中で休ませてもらったのですが、

えっと・・・
寝たのが多分AM6:30くらい・・・
起きたのがAM10:00くらい・・・

たった4時間の間に14号がこんななってました!

エンジン周り

エンジン・フロント周り

リア周り

リアセクション


・・・作業早っ!!

一体この3時間半の間に何が・・・



それにしても、ホント今回手伝ってくれた友人達には頭上がらないっす。。。


なんかね・・・
みんカラのお友達登録人数も少ない俺だし、オフ会とか車好きの集まりとも無縁な自分ですが・・・

リアルに素敵な車仲間達がたくさんいるってのを改めて実感しました。。。



最後に今回関わってくれた方々マジありがとうございました!


皆が困ったときは飛んで行きますvvv





プロフィール

「終わり良ければ全て良し!? http://cvw.jp/b/331937/32009451/
何シテル?   12/31 18:41
愛車アルテッツァに乗り換えて約2年半・・・ 足廻りと軽量化に重点を置いた結果、 -100キロで約1260キロまでシェイプアップしました。 それにダイナ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/10 >>

     1 23
45 6 7 89 10
111213 14151617
1819 20 212223 24
25262728293031

愛車一覧

日産 エキスパート 日産 エキスパート
普段乗りから仕事用、遠出まで活躍中!
トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
2009年11月納車! 人生初の4ドアセダンです。
日産 シルビア 日産 シルビア
FDを手放したあと、やっぱり俺には14しかない!と思い・・・2台目を購入!(つ∀`*) ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
通勤から普段乗りまで大活躍してくれました。 2008年12月25日のクリスマスに車検切 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation