• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たくみんZXIのブログ一覧

2011年01月29日 イイね!

現場報告!

現場報告!某インターチェンジの雪具合はこんな感じです(´ω`)

ヴェンピー的桃太郎にグッドコンディション。

今夜出動する方はお気をつけて!
Posted at 2011/01/29 21:08:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 萌えた!!(燃えた!!) | モブログ
2011年01月29日 イイね!

今、仙台向かってます(´ω`)

ぐ~たら氏とN-FD2氏とヴェンピー的桃太郎に高速走行中。

アルトで(笑)

現在二本松(´ω`)
Posted at 2011/01/29 10:13:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | お昼の日記 | モブログ
2011年01月28日 イイね!

車検終わったvvv

車検終わったvvv車検金額約\65,000也(´ω`)

おっちょこチョイサー氏にユーザー車検お願いして陸運局で通してもらったので安く上がりました♪

ありがとうございます!!


なんだかロールセンターアダプターが怪しかったけど、無事通過して今日はメデルにて元に戻すべくマフラー交換とヘッドライト交換、ついでにミッションオイルも交換してきました。

あとはシート二脚、元に戻せば準備完了。

まぁ…準備完了してても山開きはまだ先ですが(笑)

そういえば、前回日記で挙げたメイクアップヘッドライトですが装着したらマスクが引き締まった(・∀・)

なんかもう伊達ワルレジェンドって感じです。

でもDQNっぽくはなってないと思う!?
Posted at 2011/01/28 18:36:36 | コメント(3) | トラックバック(0) | 作業・修理とか | モブログ
2011年01月21日 イイね!

メイクアップヘッドライト ブルーリフレクター風?加工

メイクアップヘッドライト ブルーリフレクター風?加工久々に車ネタです!?

だいぶ前に購入しておいたトヨタ純正メイクアップヘッドライト。
ブラックアウトしてあるイカス奴です。

そこそこアルテッツァの実力を引き出せるようになってきたし(!?)
いつもの山坂道での目標の4分10秒前半も出せたので、そろそろ外装にも着手しようかと思い買っちゃいました('ω`)

そろそろ見た目もイジッて良いよね?(笑)


さてさて!
ホントは後期のブルーリフレクターが欲しかったのですが.・・・
たまたま安かったのでノーマルリフレクターを購入。

とりあえず?ライトカラーメイクアップってのを塗りこんでみましたvvv

スポンジで塗り込む塗料なので施工が楽♪

分かりづらいのですが上が施工後、下が施工前。

微妙に分かるくらいがちょうど良いかなって思いますが・・・

乾燥後、濃くなってたらどうしよう;;;
Posted at 2011/01/21 21:27:18 | コメント(2) | トラックバック(0) | 作業・修理とか | 日記
2011年01月19日 イイね!

おにぎりたべたい…

おにぎりたべたい…一昨日ぐらいから体の節々が痛いな~と思ったら、昨日ダウン(;´ω`)

今日は大事を取って休んでました。


夕方から調子良くなったので久々にPS3起動vv

PS3でインターネット、ニコニコチャンネル再生高画質…

みつどもえ増量中面白い♪
Posted at 2011/01/19 18:07:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 萌えた!!(燃えた!!) | モブログ

プロフィール

「終わり良ければ全て良し!? http://cvw.jp/b/331937/32009451/
何シテル?   12/31 18:41
愛車アルテッツァに乗り換えて約2年半・・・ 足廻りと軽量化に重点を置いた結果、 -100キロで約1260キロまでシェイプアップしました。 それにダイナ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/1 >>

       1
23456 78
9 101112 131415
161718 1920 2122
2324252627 28 29
3031     

愛車一覧

日産 エキスパート 日産 エキスパート
普段乗りから仕事用、遠出まで活躍中!
トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
2009年11月納車! 人生初の4ドアセダンです。
日産 シルビア 日産 シルビア
FDを手放したあと、やっぱり俺には14しかない!と思い・・・2台目を購入!(つ∀`*) ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
通勤から普段乗りまで大活躍してくれました。 2008年12月25日のクリスマスに車検切 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation