• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たくみんZXIのブログ一覧

2012年09月21日 イイね!

2012/9/17㈷ニノックスP①でドリフト!してきましたvvv

2012/9/17㈷ニノックスP①でドリフト!してきましたvvvこんばんは!
たくみんです。

9月17日、K塾のドリフト練習会参加してきました♪

今回は夢にまで見た!?アルテッツァのツインドリ実現!です。

毎回山形から積車で参加しているもう一台のアルテッツァの方なのですが、内装ドンガラ軽量化仕様。
車がヒョイヒョイ動いて面白い♪


それにしても、やっぱり走るのは楽しいね!
誰が速いか、誰が上手いかはさておき・・・
グリップはグリップ、ドリフトはドリフトでそれぞれ楽しいです(^^)

さてさて、そろそろアルテッツァでのドリフトの仕方分かってきたぞ、と。

これまで、いろんな人に運転してもらったり、他の人の車運転させてもらったりで、
色々なことが見えてきた!!!

・・・ような気がする。

その中でもいつもの山坂道の仲間のS2000・・・
これヤバイ。

これから、ドリフトだけ本格的に始めたいって人にはオススメできません!(笑)

俺ごときじゃ乗りこなせない。

ていうか、大会とか参加してる方々でも心折れるぐらい難しい車だから
俺じゃ無理だ(>_<)

・・・でも、くやしいから乗りこなしたい気が・・・
山坂道でも・・・ドリフトでも・・・


もう一台・・・買うか!?




いや・・・嫁さんに殺される。


冗談はさておき、S2000乗ってる本人が2回目の参加でインフィールドを
絶妙な角度・速度で繋げてったのには感動しましたvvv

(いつもの山坂道のだ◯ろ坂、FRはドリグリ戦法が大きなアドバンテージですから・・・ね?
きっと有効に生かせるでしょう。)

あとは・・・いつもの山坂道の野良犬号、FFながら勇猛果敢にコーナー一つ一つ突っ込んでいって、
終いにはタイヤバリヤー突っ込んで亀の子に・・・

愛車は大事にしないといけないけど、突っ込んじゃうくらいに我武者羅になるのは、
おじさん大好きですよvvv

車なんてのは直せるし!


彼らの努力とチャレンジング精神は見習いたいと思います。

若いもんにはまだまだ負けられないぞ:*・゚(n‘∀‘)η゚・*


明後日はエビスサーキット!
2週続けて遊び行くの許可してくれた嫁さんありがとう(笑)

プロフィール

「終わり良ければ全て良し!? http://cvw.jp/b/331937/32009451/
何シテル?   12/31 18:41
愛車アルテッツァに乗り換えて約2年半・・・ 足廻りと軽量化に重点を置いた結果、 -100キロで約1260キロまでシェイプアップしました。 それにダイナ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/9 >>

      1
2345678
9101112131415
1617181920 2122
23242526272829
30      

愛車一覧

日産 エキスパート 日産 エキスパート
普段乗りから仕事用、遠出まで活躍中!
トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
2009年11月納車! 人生初の4ドアセダンです。
日産 シルビア 日産 シルビア
FDを手放したあと、やっぱり俺には14しかない!と思い・・・2台目を購入!(つ∀`*) ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
通勤から普段乗りまで大活躍してくれました。 2008年12月25日のクリスマスに車検切 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation