• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

シルバーノートのブログ一覧

2023年06月29日 イイね!

気分転換にドライブしてきました

少し気持ちも落ち着いてきたので気分転換にドライブに出掛けてきました。

いきなり遠くへ出かけるのも負担か大きいので、今回は割と近場である三浦まで行ってきました。

因みに、今回は母と幼稚園時代の幼馴染のお母さま方(マダム3人組…)も一緒に出掛けてます(どうでも良い情報ですね…)


先ずは幸浦にある紅谷の工場の隣にある売店でクルミッ子の切り落としを購入。
クルミッ子は意外と入手困難だそうで、何処に行っても手に入らないそうなのですが、幸浦の工場直営ショップで容易に入手可能だそうです。


その後、三浦へマグロを食べに行きました。
しかし、画像を撮るのを忘れてしまいましたので代わりの画像を張り付けておきます…



本マグロが美味しかったです。マグロに関しては太平洋側の方が美味しいような気がします。
というよりも、ようやく食事の味を楽しめる精神的な余裕が出てきました。食べ物の味も分からないくらい追い込まれていたのはヤバかったんだな…と今更ながら思います。


そこから城ヶ島へ移動し、公園を散策…スマホを新しくて初めてまともに写真を撮った気がします。







新しいスマホの写真機能ですが、設定によっては2億画素というチートも出来るそうですが、データ量が恐ろしい事になりそうなのでフルオートモードで撮影しています。

しかし接写が上手く決まらなくて、どうしてもピンボケになります。色々調べているのですが不明です。詳しい人教えてください…


その後、近くの道の駅にてお土産を購入して撤収。

久しぶりにフレアさんでまともに走った気がします。
帰りは高速道路を使用して帰りましたが、ロードノイズがいよいよ酷い事になって来まして、前席と後席で会話するのも難しいレベルになってきたのでタイヤ交換の段取りを組みました。


詳細はパーツレビューを参照ください…


休職で休んでいる間に、何処か遠くへ遠出や旅行へ行きたいですね。久しぶりに滋賀にでも行こうかな…
Posted at 2023/06/29 09:09:26 | コメント(2) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2021年10月18日 イイね!

傷心ドライブ

緊急事態宣言も明けて、いよいよドライブにも行きやすくなった今日この頃。

最近は涼しい気候で出掛けるには気持ちの良い季節ですよね!

自分もドライブに行きたくてウズウズしていたのですが、仕事が忙しく遂に8連勤にはなるし、先日のモヤモヤから更に人間関係でストレスになる事ばかりです…
仕事内容的には不満はそこまで大きくないのですが、余計なストレスのせいで自分でも能力が充分に発揮出来ていないなぁと思います。

それはさて置き、8連勤を制して頂いた久しぶりの休み!しかも2連休。これは何処かに出掛けるしかない!と思い、休みの前日に気合を入れてフレアさんを洗車&オイル交換。

早朝から出掛けて、朝の富士山でも拝みに行こうかな…と思っていたら見事に寝坊してしまいました…体力低下を実感して「もう若くないんだな…」と思い知りました。

という事で仕切り直して、何か良い所は無いかな…と探していたら、海鮮丼が食べたくなり、探してみると小田原に良いお店を発見!

フレアさんでまともに出掛けるのは先月のお彼岸から行っていないので、約半月ぶりくらいにまともに動かしたと思います!

天気の良い中、涼しいのでエアコンをOFFにして走ると燃費がグングン上がります。メーター読みで平均燃費がようやく20km/Lを超えました。ガソリンを入れていないので最終的にどうなったのか分かりませんが、今回は期待できそうです。

2時間ほど気持ち良く走って到着!

今回やって来たのは「漁港の駅 TOTOCO小田原」という所に来ました。



その中にある、飲食店にて昼食!



なんと刺身、汁物、揚げ物…全て食べ放題です!

1周目…



2周目…



3周目…



流石に満腹で気持ち悪くなってきますが、大好きな海鮮グルメがお腹いっぱい食べられて幸せでした!このボリュームで¥3000。8連勤したんだから、これぐらいの贅沢は良いよね…と言い聞かせて食べました。

因みに、このお店は入店すると「○人様来店です!」と気持ちの良いくらいに威勢良く言われるのですが、今回は(も)一人ドライブの為、店員さんに「お1人様来店です!!」と思いっきり言われてしまいました…因みに自分以外の他のお客さんで一人で来ている方は居ませんでした。
まぁ、いつもの事で慣れているので良いんですけどね。

最後にさっぱりとした味が魅力のミルキーレモンソフトで〆ました!



ちょっと無理があるかもしれませんが海の青とフレアさん…







帰りは下道でのんびり帰宅。久しぶりにドライブに出掛けて良い気分転換になりました!
Posted at 2021/10/18 23:16:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2021年08月12日 イイね!

旧道を探検しに行ってきました

旧道を探検しに行ってきました夏休みですが、何処にも行けないので、今まで滞っていたみんカラの更新が一気に進んでいます…
ただ、休み中に何処にも行かないのは寂しいので、なるべく人と接触しないように心掛けながら、以前から気になっていた所に行ってきました。

場所は中央道の談合坂SAから500mくらい離れた所…
かつて中央道として機能していた旧道がそのまま残っているのを通りかかった時に発見!それ以来、凄く気になっていたので行ってきました。

私有地で入れないかと思いきや、上り線(東京方面)のみ一般道として機能しているので、これは良い写真が撮れるかも!と思い、ちょっと足を延ばして行ってみました。

撮影した写真がこちら…









少し草が多いかな?という感じですが、まさに中央道の高速道路本線そのものですね!調べると2003年まで使われていたそうですが、急カーブによる事故が多発していたとの事で、現在の姿に改修されたようです。


下り線側の本線も100mくらい残っており、入れる状態だったので撮影してみました。





この場所良いですね!クルマの通りも殆ど無いですし、好きなように撮影出来ます!ひょっとしたら、みんカラの皆さんの間では結構有名な所だったりして…




※この写真は旧道から現役の本線を撮影した画像です

その後、お昼を食べに中央道の談合坂SAに行きましたが、凄い混雑…席も空いてないですし、完全に密状態だったので、すき家の牛丼をテイクアウトして車内で昼食。



自分は車内飲食や土足乗車など、全く気にしません…タバコは吸わないので喫煙だけは厳禁です。その後、消臭剤を撒いたのは言うまでもありませんが…

それにしてもHE12の後席は広くて良いですね。最近は一人ドライブの時に車内で食事する時は助手席シートを全開まで前にスライドさせて、後席で食べるようにしてます。

その後、山中湖経由で道志みちを走って帰宅。200km程走りました。

道志みちと言えば個人的にコレが以前から気になってます…


※最近では全く見掛けなくなったY33レパードの残骸…
この写真を撮影した当時は、オイル漏れ修理や足回りの交換等、30万円超の整備を実施した車検上がり直後で、道志みちに試運転がてらドライブに来た時でした。
父親が「このレパードのオーナーを探し出して家のレパードのドナーとして譲ってもらえないか交渉しよう!」なんて本気で言ってましたが、この4年後に、まさか手放す事になるとは思いませんでしたね。

道志みちも良く走りに行くのですが、休日だけあって交通量は多めでしたし、オリンピックのロードレースのコースだけあって2輪車(特にロードレーサー)が多かったです。

自分の前を走っていた大型バイク3台のツーリングの方々ですかね?が対向からやって来た同じツーリング族と手を振ってコミュニケーションしていたのが印象的でした。道志みちではスポーツカー同士でパッシングしてコミュニケーションしているのも偶に見ますが、あぁいうの良いですよね…憧れます。

今回のハイドラ!ランキングなる物を見つけましたが、上を見ると凄いですね。ハイドラの累計走行距離が1000kmを超えたようです。



帰宅してから、休む間もなくスカイラインのフォグを交換(今日から天気が悪い日が多いので、雨が降る前にと作業を強行しました…)


苦労した割にはトホホ…な仕上がりに…詳しくはパーツレビューを見てください…

なかなか疲れましたが、長期連休らしい過ごし方が出来て満足しました。
Posted at 2021/08/12 20:41:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記

プロフィール

「見えてきたオーリスちゃんの課題&チューニングプラン http://cvw.jp/b/3319390/48605489/
何シテル?   08/17 12:15
初めまして。シルバーノートと申します! E11ノートライダー2011年式、HE12ノートe-powerオーテック2020年式と歴代ノートを乗り継いできた日...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10 11121314 1516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

NANIWAYA NANIWAYA SEATRAIL スタンダードタイプ/S 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/09 21:29:08
[トヨタ オーリス]EZ LIP EZLIP 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/18 22:53:24
[トヨタ オーリス]トヨタ(純正) プリウスα GR リア エンブレム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/12 23:16:27

愛車一覧

トヨタ オーリス オーリスちゃん (トヨタ オーリス)
トヨタオーリスRS【6MT】2016年式です 前愛車であるフレアさんは、非常に気に入っ ...
日産 ノート e-POWER フレアさん (日産 ノート e-POWER)
HE12ノートe-power(2020年式)です オーロラフレアブルーのボディーカラー ...
日産 ノート シルバーノート号 (日産 ノート)
フレアさんの前に乗っていた平成23年式のE11ノートライダー後期型です。 初めてのマイ ...
日産 マーチ 日産 マーチ
弟の愛車であるマーチニスモSです!シルバーノート号を購入した地元の中古車店で購入。 ま ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation