• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

不惑の"デミ助" [マツダ デミオ]

整備手帳

作業日:2012年12月29日

エアクリ交換(ナイトスポーツ☆エアグルーヴ装着)その2

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 6時間以内
1
「エアクリ交換(ナイトスポーツ☆エアグルーヴ装着)その1」からの続きですよ。

エアダクトにステーをボルト留めします。このボルトがどうもやたらと長くエアのフローの邪魔になりそうだったので,手持ちの少し短いボルトに入れ替えました。

そのステーを,元々ラジエーターのリザーブタンクが留っていたボルト穴に固定します。

せっかくなのでダクトにカーボンシートを貼り込んでみました。でも形状が形状なのでシワシワに(汗)。ヘタクソねえ。

2
ジャバラのホースを使ってダクトとエアクリケースをつなぎます。

金属バンドで固定しますが,あんまりきつく締めすぎるとホースが壊れますのでほどほどに。

もうちょっとカッコいいホースなかったのかなと思いますが(笑),デミオは純正のマウントだとかなりエンジンが動くので,こういうクッションホースを使わざるを得なかったようですね。
3
バッテリーのステーをいったん外し,製品同梱の新しいリザーブタンクを共締めして固定します。

ラジエーターキャップ横にホースをつなぎ,きちんとクーラントを補充します。数日後にまたクーラントの量を確認して,減っていたら足しておかないと,です。
4
ただ,このままだとリザーブタンクががさがさ動いてしまうので,アルミパイプを適当な長さに切ってバッテリーステーにかまし,リザーブタンクのステーが動かないように上から押えました。
5
最後に,ホース類やハーネス類をぶらぶらしないようにタイラップでまとめます。ECUのコネクターなどを外した場合は元に戻し,エアフロやソレノイドなどのコネクターがきちんとはまっているか確認しておきましょう。

さあ,外したバッテリーの端子を戻し,エンジンをかけてみましょう。

大きくなった吸気音とともに,明らかにエンジンの出力が上がっていることに気がつくでしょう。ついついスロットルを開けてしまうため,きっと燃費は悪くなりますよ(笑)。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

インテークホース交換

難易度:

エアクリーナーとシート交換

難易度:

エアフィルター交換

難易度:

エアフィルター交換

難易度:

エアクリーナー交換

難易度:

エアフィルター交換 [マツダ デミオ LDA-DJ5FS]

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「やっとクルマが退院してきました~」
何シテル?   02/21 01:20
不惑の40歳を迎え,一度は引退したモータースポーツの世界に再挑戦している中年オヤヂ@悪戦苦闘中です (*'-') 公式サイト: http://www.pro...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

勝手に 「道場破り」 Vol 3 in セントラルサーキット攻略法 (ドラテク編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/06 18:59:44
Project不惑 (公式サイト) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/11/14 00:05:58
 

愛車一覧

マツダ デミオ デミ助 (マツダ デミオ)
愛称は「デミ助」。 手間と愛情はたっぷりかけてますが,お金はあんまりかけてない,DI ...
トヨタ MR2 トヨタ MR2
Ⅱ型SWです。 これでジムカーナ競技にデビューしました。 とんでもないクルマでした。 ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
初代のインテグラです(クイント インテグラZS) このクルマに乗って「走り」に目覚めまし ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
素晴らしいクルマでした。 走っていても,イジっていても,見ているだけでも楽しかった。 . ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation