• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
仮駐車場の閉鎖に伴い急遽借りてみました。
- 車検MEMO [ 振込居士 ] 2015/08/09 17:35:47
二号車(ダイハツミラ)車検実施、走行82千キロ
ブレーキフルードほか消耗品以外の整備事項
ナシ。費用66千円。
但し、安物ブレーキパッドは1万キロで4ミリ減。
間もなくエアフィルター交換時期の模様。
涼しくなったらATFも要検討か。
- 整備MEMO [ 振込居士 ] 2015/05/05 08:24:02
久しぶりに更新
3/29 57200km 中古タイヤ4本交換
後輪は南港の物ですが、普通に走る。

5/4車検あがり 57200kmつまり殆ど
走っていない タペットカバーが緩ん
でいた。起動時白煙の原因ではない
かとの事。総費用100千円強。
追い討ちを掛けるように、普通車・
軽・原付の納税通知が到来!

GW残りで、冬眠していたカブのキャブ
レター清掃したいのですが、面倒くさ
くて弱ります、、、
- 整備MEMO [ 振込居士 ] 2014/12/23 16:21:28
誰も書かないコチラは、実はオイラの日記帳?
11-12月の運行記録です。

11/22 BATTあがる。二号車からジャンパー繋ぎ、解体屋で中古品購入。
     そのまま大洗市まで往復。帰って給油。10k/l

12/10 個人タクシーが後席に付けてる座面カバーを調達。あれって、
     座面を外し、更にバンドでグルグル巻にしてたからズレないのね。

12/13 二号車ネタです。小型無線機(IC-T90)貰ったので、取付ました。

12/23 オイル交換。走行56900キロ。オイル下がり防止剤を併用するも、
     効果はどんなものなのでしょう?
     なお、これをもって1号車の年内運用は終了予定・・・
     ついでに二号車もオイル&フィルター交換。走行80030キロ

少し早いかも、ですが皆様とも良いお年を!
Re:整備MEMO [ Royal-S ] 2014/12/23 22:57:09
私も整備MEMOに使っております。このブログ(笑)
年末は二号車ドライブをお願いしてみたいところです、Hi。

クラウンも微妙に距離が伸びてますね。
こちらは2万キロ/年のペースで保険屋からクレームが来ました。

来年はサプライズの年にしたい!
そう思いながら毎年何も変わらず過ごしとります。

ひとまず良いお年を!
Re2:整備MEMO [ 振込居士 ] 2014/12/25 05:24:31
今回、面倒なので黄帽子に外注したのですが、
オイルフィルター適合表から130系は落とされて
おりましたとさ、とほほ。
その他、消耗品類を今からストックしておいた
方が望ましいのかもしれませぬぞ。
- 修理MEMO [ 振込居士 ] 2014/10/06 19:59:54
各位
GS130SDX冷房故障の件、お騒がせしました。
昨日、無事に戻って参りましたので御参考まで
顛末など報告いたします。読者があるかは不明
ですが、、、
症状は、ガスが完全に抜け、当然CPも作動せず
というものでした。友人である整備士経由、電装
屋さんにて修理、価格は48千円で済みましたが
かなりラッキーな壊れ方だったようです。

1.漏洩箇所は、エバホプレッシャーレギュレーター
 (EPR)と特定された(漏洩跡が明確だった)
2.当該部品は、トヨタ品番では無かったが、電装
 屋さんにて、日本電装の品番で見付けてくれた
3.たまたま、私の手元にR12のストックがあった

なお、整備士も驚く低価格修理が達成され皆が
大喜びの中、何故かアタシだけは不満顔?
何でも、W210メルツェデスの中古車が今や格安
で云々、などと末恐ろしい主張をしておりました
です、はい。
- 九州出張 [ Royal-S ] 2014/08/06 11:37:45
またまた九州入りです。
今宵は別府です。
SuperPremium様、よろしければ
夜会お付き合い下さいませ。

ココを見てくれている方って
どれくらい居るんでしょう・笑
1 - 5 / 50 次へ >>
© LY Corporation