• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年01月13日

ゆう活にOIL交換

プレミアムフライデーとかゆう活とか、どっちかにしてくれ~(笑)






まあ、朝型の私ですので無理すればプレミアムフライデーにゆう活は可能(爆)
よって、本日OIL交換を敢行することに。

クラウンセダン 232000キロ走行


銘柄はいつものコレ。

8ヶ月でやっと3000キロ。在庫がなかなか減らない・・・・・・



お役所の考えるコト、なんで毎回こうも不発なんでしょうかね。

もっと簡単にね、


金曜くらい早く仕事終わって金使って下さい と正直に言えばいいのにね(苦笑)


まずは我々から!と3時に仕事終わってお役所閉めて呑み行って・・・

やっぱり無理か(爆)

1週間激務で金曜15時に終わったらだいたいの人が家帰って寝る思うよ。


朝型の私がやってみての結論  「眠い。」

ひとまずOIL交換したものの、フィーリングを確かめにドライブに出るのはやめました(爆)

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2017/01/13 23:33:14

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【その他】気温とは裏腹に、、、やる ...
おじゃぶさん

暑い夏と青い海
nobunobu33さん

横浜ハンマーヘッド
recomさん

朝活洗車♪
TAKU1223さん

向日葵のちメロン
THE TALLさん

200万円弱なカババ BMW X6 ...
ひで777 B5さん

この記事へのコメント

2017年1月14日 7:50
やはりいいオイルは違いますか?
ウチのクルマ達は純正オイルの味しか知らないので試しに使ってみたいです。

コメントへの返答
2017年1月14日 9:18
あの、その…つまり、

安かったの(爆) ドンキで1980円。
でも、ソコソコの性能かな。過不足なし!
5Wなので夏は厳しいかも。

とて、ABとかYHとかの類では4980円とかしてますのでいいかなと。
ホントは10Wを入れたほうがよいかな。
古いエンジンにはその当時の特性に近いオイルを入れたほうが良いと聞きます。
モービル1を入れたいけど高い〜!
地味にコスト気にして生きてます。

ちなみにクラウンバンは2980円のEDGE。
こちらは10Wです。5Wを入れたらスカスカエンジンになってびっくり。
古いエンジンほど差がわかります。
2017年1月14日 22:09
私もオイル交換しなくては(汗)
説明書には10.000kmでエレメントと同時交換と書いてありますが、やはり5.000kmでエレメントと同時交換してしまう私。
新天地のスバルディーラーを開拓せねば!

しかし、早く帰ろうという活動大賛成!
土日祝日も全休にして頂きたい(笑)
これから帰宅します。。。
あ、、、雪だ。。。
コメントへの返答
2017年1月15日 1:06
EJはオイル管理シビアと聞きます。
2500キロ超えると音が大きくなるとか。
あまり走り過ぎないよう労わって下さい!

でも、どんなエンジンもオイル交換は基本ですよね!私のもマメに換え続けた結果長持ちしてます。
ケチって壊しては意味がないですからね。

朝活と夕活の両立は厳しいですわ・笑

プロフィール

「@レン@さん
すっかりハマってますね!」
何シテル?   05/03 12:08
V36スカイライン
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

サブウーハー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/13 11:26:12
直したぜ!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/25 05:53:28
私は燃費が悪いのよ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/31 14:37:38

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
2019年2月23日配備 2014年式最終型。
トヨタ クラウンバン トヨタ クラウンバン
2015年1月運用開始 2021年2月運用終了&譲渡
トヨタ クラウンセダン トヨタ クラウンセダン
24歳で購入。 初の新車。
三菱 デボネア 三菱 デボネア
初3000cc。 平成8年購入。 平成4年式 12000キロの極上車でした。 三菱系企業 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation