• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年12月23日

あおり運転や嫌がらせについて。この世はクソ野郎であふれている。

あおり運転や嫌がらせについて。この世はクソ野郎であふれている。 まず結論から。
あおり運転などの危険な目にあわないために効果的な事、それはパトカーか黒塗り高級セダンに乗ることw
逆に軽自動車を含む車体が小さく可愛くなるほど、具体的には女性や高齢者や弱者を連想させるほどに、あおられたり嫌がらせをされる危険が非常に高くなります。

次に、交通ルールと他人の身勝手なマイルールの両方を理解すること。
そしてとにかく避けて距離を取ること。怪しい事になったら動画撮影を直ぐにする癖をつけること。

最近はあおられ運転なんて言葉もよく聞きます。あおられる側にも問題がある事もあるでしょうが、それでもあおり運転や危険な運転する奴は100%全員がクソ野郎です。

あおりクソ野郎の、その鼻くそ脳ミソで何が起こっているのか。まず間違いないのが相手を選んでいるという事。(稀だが選んでない奴も一応存在する。完全思考停止。)
「自分は安全だ」と鼻くそ脳ミソで判断した上であおり始める。

私の経験として、今は可愛いステッカーを車に貼りまくっているので、車間詰められるし、スレスレに寄られる。可愛いステッカーは本当に危険な目に…というかナメられるからオススメしない。やられたら基本的に怒鳴り込むけどな。
あとスズキラパン乗ってたんですが可愛いでしょ。女子的でしょ。結構嫌な目にあいます。
それに比べて高級セダン、全く詰められません寄られません。もうね、、。w

とりあえず次に進みます。
交通ルールと身勝手なマイルール両方を理解する事。
まず交通ルールをちゃんと理解して守ってる車ってほぼいません。0%に限りなく近い。
私も守れないものがあります。
例えば、明らかに回りに誰もいないが歩道を横切って敷地内に進入する場合。
本来一時停止だが、後続車がいる時はそれをすると後ろから突っ込まれるから守れない。
しかしそんなんじゃなく違反をしまくりながら走ってる車が大半。

それはともかく、自分は守ってるけど他人がする違反ってやつに必要以上にイライラしちゃうのが、そう。あおりクソ野郎予備軍。
それに加えて身勝手なマイルールの代表格がスピード違反の肯定化。
それらをミックスして相手が弱そうな感じに見えたら感じたらいよいよスイッチオン。
もしくはスイッチオンになったけどいかつい兄ちゃんが出てきそうだからスイッチオフ。

あおりまでいかなくても、車間詰めまくったり無理な追い越ししたり短気な運転するのが一定数いるのが本当に残念。
特に早朝。5時台とかのアホ率高過ぎだから。
運転好きなのに、いつも運転したくない。

次回、運転やマナーが酷くなった事の真理。
ほぼ全てのドライバーを敵にするかも知れないが…
このテーマは長くなりすぎるので1年後。?
ブログ一覧
Posted at 2024/12/24 01:33:13

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

昔と比べて変な運転増えたよねって話。
c++@千葉さん

紙一重
ma-tanさん

ウインカーはオプション
kimidan60さん

電動系以外の普通の自転車の取り締ま ...
かわようさん

「あおり運転 囲み取材」という動画
西荻 北斗さん

おばさんよ!ルールを守れ
元祖かれんさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「昔と比べて変な運転増えたよねって話。 http://cvw.jp/b/3320131/48209401/
何シテル?   01/17 03:56
c++です。基本的にやらかします。読みは「しぃぷら」です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

シエクルのサブコンMINICON取付‼️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/06 15:55:15
siecle / ジェイロード MINICON 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/06 15:54:50
MINICON取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/06 15:54:08

愛車一覧

ダイハツ タフト ハイゼット クロス (ダイハツ タフト)
Gターボ4WDシルバー 大体ノーマルが好きなのでほぼ完成しています。 このまま大事に乗 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation