以前の車で夏冬タイヤを交換していましたが、関東平野の千葉では費用対効果が見合ってない気がして、
2WDから4WDになったので本当に困った時にチェーンつければいいかなと。でも何れは最近流行りの?オールシーズンタイヤと気に入ったホイールがあれば一緒に買ってしまいたいです。個人的にミシュランとかグッドイヤーとかのあのV型のタイヤの溝にときめくものがあります。それはさておき、、

タフトのアクセサリーカタログです。
タイヤチェーンが¥23100!!そんなに出せませんので、(笑)同じものをネットで購入。ポイント含めると実質¥5324、、分かっちゃいるけど何とも言えない気持ちになります。

まだ積もることはないだろうけど氷点下が続いているので装着を試してみます。
私は車に関してドがつく素人なので4WDならチェーンも4輪全部に装着するもんだと思ってました。なかにはそういう車種もあるかも知れませんが多くの場合は説明書にどちらか指示されているようです。(追記:地域によって4輪装着しないといけない規制もあるようですね)
タフトの4WDに関しては前輪に装着するよう記載されていました。

装着!早くて楽ちん!装着時に微妙にチェーンの金具が車に傷をつけないか心配な感じではありました。

怪しい予報が出たら積んで行こうと思います。
ケースがぴったり良い具合の収まり感です。
やはりボケてる所が多い私なので冬は積んでおきます。(笑)
Posted at 2020/12/19 16:49:44 | |
トラックバック(0) | クルマ