
タフト日常写真、、、。
とりあえずメモ代わりに使ってしまいます。(笑)
まず純正のデータから
タイヤ165/65r15 81S
ホイール4.5J(J=フランジ幅13mm) インセット45mm
フロントホイールツライチまで17.35mm
(リアはトレッド幅-5mmなのでその半分余裕)
あくまで計算上ですが5Jのホイールだとディスク面の凸が4.75mm超えるとはみ出ますね。
さて、個人的にシルバー色タフトに似合うホイールを勝手に妄想していきます。価格は安いとこれくらいという私の体感のため当てになりません。

WORK/CRAG T-GRABIC 色マットカーボン
5.0J15inch インセット45mm 凸2mm 約¥18000/本
オートサロンの合わせ好きでした。ビードロック風デザインにあえてベクター4シーズン。あえてじゃなくてあれか、オフロードのサイズがないだけ?めぼしいのが…
ナンカン/マッドスターは165/60r15か175/60r16
トーヨー/オープンカントリーは165/60r15
、、、んーそうかも。となるとやはり今度追加のオープンカントリー165/65r15存在意義でかい!私は外した合わせもとても好きです。

MLJ/エクストリームJ XJ04
色グロスブラックマシーンスモーククリア
4.5J15inch ボア径67mm インセット43mm 約¥15000/本
シルバータフトにはディスク面ブラックよりスモーククリアが薄い鉄板のようにも見えメリハリあって良い感じ。存在感もあります。

PIAA/ロックスピード KS-8 色ブラック×スモーククリアリム
4.5J15inch ボア径73mm インセット43mm 凸8mm 約¥9000/本
スタイリッシュで格好良いです。四角形の使い方がなかなかニクイ。タフトにマッチしそう。
と、ここまでで私がビードロック風デザインのホイールを履かせたい事が明らかになりました。
うちのタフトもそろそろ交換、楽しみです。
Posted at 2021/01/29 23:00:36 | |
トラックバック(0) | クルマ