• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

c++@千葉のブログ一覧

2021年05月29日 イイね!

今日のタフト タフト仲間!

タフト仲間とお会いする事が出来ました!
実際お会いするのは初めてですがずっと交流があったので安心感があり以前から知っているような感覚です。

タフトをこんなに列べた事がないので見ているだけでワクワクします。現物は画像でみるより数倍格好良いですね!

天気にも恵まれタフト談義その他何でもwをいつまででもしていたいです。
とても有意義で楽しい時間を過ごさせて頂きました!
アリフさん、しゅんさんと素敵な御婦人、とりさん本当にありがとうございました!
また残念ながらお会いできなかった成さん、素敵なステッカーとおみやげありがとうございました!
Posted at 2021/05/29 21:16:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2021年05月24日 イイね!

あれの修正と存在意義についてw

毎度チラシ裏です。(笑)
タフトロゴっぽいフォントを作りましたが、ある意味使い道があるかも知れないと思い直してます。
というのはかなり似ているけど、例えば文字はもし同じにしても厳密には別物として作れるという事。
著作権的に(白よりの)グレーなものができあがる寸法です。

たとえば文字の間隔はタフトロゴではAF間に対して他はかなり狭くなっています。
個別設定もできますがフォントのセットだと基本的に同一です。(私のはTに関してだけ左側が鋭角なのではみ出して結果的に左の間隔が短くなるように近づけてます。)

そして今回大きな違いが1つ気になったので全て作り直しました。Ver.2.0の完成です。誰も得しませんが8888w


(どちらも本家のロゴじゃありません)

まず気になったのが画像上側の赤で記した左上のナナメカット部分。実はT以外はカット部分が短かかったんです。小さなこだわりですが、これのおかげで全部作り直す事になりました。(笑)

あとは斜体の角度。テキスト入力の時点で斜体にすると殆どのソフト(例外あり)では画像下側の通り20°くらい傾いてしまいますが本家のロゴでは恐らく画像上側10°前後の傾きです。この違いは後で使う自由度を考えると無視して傾斜なしで作ってます。
普段使いは斜体入力で傾斜強い「確実な別物」フォントで、ロゴやステッカー等にはより近づけた加工したフォントを使うといいかなーと妄想してました。
タフト、いい車です‼️(私はハイゼットクロスでしたw)
Posted at 2021/05/24 13:20:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2021年05月22日 イイね!

タフトフォント早くも修正

タフトフォント早くも修正まだまだ修正点出てくると思いますが、とりあえず更新。

文字と数字を見分けられるよう(0とO,5とS等)数字を幅狭くしてましたが1字づつ並ぶとバランスが悪いので見分けに影響ない範囲で数字の幅を拡げました。あと標準のキー入力記号はとりあえず全てうめてみました。
まだまだですね!!

Posted at 2021/05/22 09:21:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2021年05月21日 イイね!

タフトっぽいフォント

タフトっぽいフォント使用用途がなにも無いかと思っていましたが、
画像切り貼り、妄想用に使って頂ければと思います。
よければ自由に使って下さい。

色反転も。


Posted at 2021/05/21 11:09:44 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ
2021年05月20日 イイね!

つい忘れてばかりのお知らせ日設定

つい忘れてばかりのお知らせ日設定タフトに乗り換えて半年以上経ちますが、買った当初から、(お知らせ画面を見たいだけのためですが)お知らせ日の設定しないとなーと思っていて、時々ふと思い出しては忘れての繰り返しでした。
誕生日も近いので愛車のタフト…もといハイゼットクロスwにも祝ってもらわねばと本日設定しました。



とりあえず誕生日と記念日が近いので設定しました。
気がゆるんでカメラにおさめることなく気づくこともなく過ぎてしまわないよう気を付けよ!!

話は打って変わって(この変換はマズイ)先日タフトロゴっぽいフォントを作ってみました。細かい所はまだ修正でてくるかなーと。で、そのフォント使うと大体こんな感じで。



なんせ本家ロゴはTAFのたった3文字しかないものだからルール作りが微妙、、、
①全て左上が斜めに削られていて斜体
②Tを除き重なる縦線の本数に応じて横幅が変わる。(Fの横幅が狭いため)
③縦横線を主に使い、曲線はできる限り使わず全体的簡潔に。
④下段の横線存在しないので中段の横線は中心より下がる。(下段の横線がある場合中段の横線等で要調整)

という事で自由度が高すぎて統一感がなかなか出てこないです。元が簡単な3文字だけではどうしてもねぇ、、(笑)
気の向くまま風の吹くまま。着の身着のまま木の実ナナ。
Posted at 2021/05/20 14:47:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「交通ルールについて。車間距離・速度制限 http://cvw.jp/b/3320131/48449666/
何シテル?   05/25 12:04
c++です。基本的にやらかします。読みは「しぃぷら」です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/5 >>

      1
2 3 45678
9101112131415
16171819 20 21 22
23 2425262728 29
3031     

リンク・クリップ

あおり運転や嫌がらせについて。この世はクソ野郎であふれている。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/25 15:10:56
昔と比べて変な運転増えたよねって話。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/25 15:10:25
シエクルのサブコンMINICON取付‼️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/06 15:55:15

愛車一覧

ダイハツ タフト ハイゼット クロス (ダイハツ タフト)
Gターボ4WDシルバー 大体ノーマルが好きなのでほぼ完成しています。 このまま大事に乗 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation