• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

c++@千葉のブログ一覧

2021年08月17日 イイね!

諦めた事w

タフトロゴ「風」フォントじゃなくほぼ同じものを作ろうと…して諦めましたwまた一から作りましたが最終的に新しく作ったフォントの倍以上の精度(または大きさ)にしないとならなくなり、作り直す気は起きずまたもや「風」になってしまった。

実はタフトのロゴは画像の通り、意図的に微妙な変化をつけているかのように統一感のない作りです。いや、何か訳あってそうなっているんだと勝手に確信していますw
前回加味していない部分が多数あります。
今までのフォントが90%の再現だとすれば今回は95%といった所です。


今回作ったフォントで打っています。やはり元が統一感ないものをベースに他の文字を想像するのは難しく思いました。
作り終わってから反映を忘れていたミスに気づきました。AやFの下の横線から伸びる最下部の縦線が少し短い。文字縦長さの比率でいうと約2.6%短く、完全再現程遠い結果に。
詰めの甘さにとほほです😩😩😩
他にもフォントとしては完全再現できない部分もあるので結局は雰囲気…。完全再現しちゃってもそれはそれで面倒な面もでてきますが。

新しいステンシル版をズームアップすると宇宙語みたいで面白いです。ズームアウトするとしっかり文字に見えてきます。今回ステンシルの線は僅かに太くなって、また斜めや横に線が入っていたXやZの文字も縦に統一しました。
Posted at 2021/08/15 07:57:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2021年07月31日 イイね!

タフトの燃費について思う事。

経験と感覚と多少のデータに基づいての考察なのでご了承下さい。

私のタフトはGターボ4WDでカタログ燃費は19.6km/lですが、条件が揃えば平地30km/l近くになると思われます。実際経験した数値でも平地で28km/lはあります。
あと当然ですが下り坂なら本来のポテンシャルを大きく超えてきます。有名な峠いろは坂を下った後の燃費は常時クーラー使用しながらも44km/lを叩き出しました。(笑)
ちなみにタフトに表示される燃費数値はかなり正確で7000km程乗った満タン法の数値と差異はありません。

①始動時にかかる燃費について。(外気温、距離)
エンジン周りがあたたまっている(アイドリングストップからの復帰)時などは殆ど気にしなくていい程度で、数十分~数時間乗ってなかった時におおよそ1km走るくらいの燃料を余計に使う感じです。
ただし、あたたまるのに時間を要する、つまり氷点下などの冷えた状態から通常の状態にもっていくためには上記の2倍以上の余計な消費があると考えます。
これを実際の状況に当てはめると、帰って来てすぐ距離2kmの所へ行った時に燃費21km/lだとしたら同じ所に朝イチで行くと燃費14km/lになり、氷点下の朝イチなら燃費10.5km/l以下となる計算です。
仮に外気温度が50℃とかなら始動時の影響はかなり少なくなってくるはず。
また例えば乗る距離が2倍になれば始動時の影響も半分になりますので走行後表示の燃費は良くなります。

②回転数による燃費について。
1500rpm以下(実際1200〜1400程度)がベストとして、回転が上がった分比例して燃料を使うものと考えます。1500回転で100%とするなら3000回転で200%、4500回転で300%の燃料を使うと。でも体感だとそれ以上に高%で消費してそうなんですよね。😅

③速度による燃費について。
1200〜1400rpmで走れる限界の60km/h強くらいがベストなのは言うまでもないですが、
意外だったのは30〜40km/hの低速で走ってもベストに近い燃費となる所。日常的によく使う速度域で性能が発揮されるよう設計されているのは分かりますが、それにしても良い。
逆に80km/h〜の高速が相対的には思っていたより伸びないですね。回転上がっても距離は稼げるのでそこそこ良いですがベストの8〜9割程度の印象。

④エアコン使用による燃費について。
エアコン使用による燃費の悪化はかなり抑えられているように感じます。1割〜2割くらい悪くなる印象です。
実際の数値でも信号や上り坂が少なめなら20km/l以上の数値が出ることが多いです。

あとまだ書き留めておこうと思ってた気がするんですが思い出せないのでひとまず終わります🤣🤣
良い燃費を出してニヤニヤするのも気持ちいい!
たまにかっとばすのも気持ちいい!
Posted at 2021/07/31 06:44:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2021年07月08日 イイね!

今日のタフト

今日のタフトタフトで小旅行。タフトと大自然の絵も好きです。
私は長距離運転すると目と頭がすぐ痛くなりがちだったんですけど、タフトはそれが全くなく本当に疲れません。視点の揺れによる疲労を軽減する素晴らしい技術が採用されているそう。代わりに路面の細かい凹凸はかなり拾うので同乗者は少し不満と思います。😆💦
Posted at 2021/07/09 07:18:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2021年06月19日 イイね!

ドラレコデカール

ドラレコデカール自分貼るんだったらーて事で、テスト版から発展してドラレコデカール改良版。
リアガラスを想定の白デカール。縦8cm弱、横18cm強。対比用にどの家庭にもある七味唐辛子を配置。●RECの視認性も上がり、バランスも整ったと思います。尚且つ一枚一体型になりました。語呂も丁度よいからダイハツタフトも入れちゃいます。欲張りさん。
当の本人はステッカー剥がしはやっても、まだ一つも貼ってないという宝の持ち腐れ。😋😋😋


↓関係ないけど、

アルファベットを入れ換えたら意味深にw
Posted at 2021/06/19 14:07:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2021年06月18日 イイね!

これから楽しみ

これから楽しみテストのためにやっつけドラレコデカール(笑)
バランスもとってないしTAFTの字はただ、いれたいから余計につけてます。
タフトっぽいフォントがフル活用される日がようやく来そうです。
ゆるりと。
Posted at 2021/06/18 18:37:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「交通ルールについて。車間距離・速度制限 http://cvw.jp/b/3320131/48449666/
何シテル?   05/25 12:04
c++です。基本的にやらかします。読みは「しぃぷら」です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

あおり運転や嫌がらせについて。この世はクソ野郎であふれている。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/25 15:10:56
昔と比べて変な運転増えたよねって話。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/25 15:10:25
シエクルのサブコンMINICON取付‼️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/06 15:55:15

愛車一覧

ダイハツ タフト ハイゼット クロス (ダイハツ タフト)
Gターボ4WDシルバー 大体ノーマルが好きなのでほぼ完成しています。 このまま大事に乗 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation