
またまた特に何もありませんので、、(笑)
今使用している洗車用品など雑記。
左から
①アーマオール プロテクタント
樹脂パーツとタイヤに使用。下に別記。
②カーシャンプー
コーティング用なら何でも良いので中でも環境に優しいのを選びました。
③スマートミスト
撥水系で同クラスの簡易コーティングの中では一番好きです。安くて優秀ツルツルです。
④ガラスコート
ガラコより安くて飛ぶ気が。シリコン系+フッ素系のハイブリッドなのでフッ素の耐久力があり。これに限らず撥水のウォッシャー液使うと何故か撥水弱めるので、不純物少ないタイプの普通のウォッシャー液使うのが良いです。
⑤⑥クリンビューでだめならキイロビン
でも油膜とりは滅多にしません。
なんか用品のセレクトだけでも年代を感じる気がするようなしないようなw
少し前にスプレーのタイヤワックスを初めて使ってみたんですが飛び散らないと書いてありながら結構飛び散るし接地面まで垂れていってしまう事やギラギラベトついた様子があまり好きにはなれず。
昔からある(笑)アーマオールは一本¥5~600で結構もつのでコスパ悪くないです。
アーマオール使用でこんな感じです。樹脂もタイヤもまとめて程よく艶やかになります。
前の車は炎天下で洗車してたり、砂ぼこりごと拭いたりと、やってはいけない事ばかりしてた割に何故か綺麗でしたが、
今回タフトでは洗車メンテ気を付けていこうと思ってます。
いつまでもピカピカでいられますように。
アーマオールみたいに昔からあるもので、
オーリゴールド(懐かしw)ていうコーティング剤を昔愛用していたんですが、ああいうのって現代でもやっぱり通用するのかなぁ。気になって眠れなくなりそうです。(笑)
Posted at 2021/02/17 23:16:09 | |
トラックバック(0) | クルマ