日本シリーズも終盤に差し掛かっており、シリーズが終わればストーブリーグが始まります。
そこで気になるのが、カープのFA対象選手の動向です。
カープの対象者は、
高橋建選手・
東出選手・
森笠選手・
緒方選手・
前田選手の5名となります。
緒方選手と前田選手は、残ってくれるとして、残りの3選手はまだ分かりません。
建さんについては、メジャー挑戦の可能性大なんですが、僕個人としては大賛成。
特別に素晴らしい成績はありませんが、先発や中継ぎと長年カープを支えてくれました。
向こうでも日本のベテランピッチャーが活躍している事もあり、メジャーで頑張って欲しいです。
東出選手はさっきウィキペディアで調べたんですが、守備上手いんですね。昔は失策が多く下手ってイメージがあったんですが…。
年々打率も向上してるし、守備も上手いし、残留してもらわないと困る選手です。
森笠選手は…僕の中ではスタメンを掴めなかった選手ってイメージ。
一軍にはいるんだけど、シーズン通して活躍はしてないと思う。
確かに金本・前田・緒方って固定メンバーがいてスタメン取るのが大変だったと思うんだけど、こんな中途半端な成績でFAした所でどのチームが取るのだろうか。
FAで出ようが残ろうがどっちでもいいです。
ここ最近大した活躍もしてないのにFA宣言してメジャーに行く人が目立ちます。
確かに高い目標を持つ、高い給料を貰うって事は大事だと思う。
でも、数年活躍してファンが納得した上で出ていってもいいんじゃないかな。
黒田選手の挑戦は確かにカープの戦力として非常に痛かったんだけど、残留してそれなりの成績を残してくれたから、カープのファンは送り出せたんだと思う。
かといって去年の背番号25の人は、許せないんですが。
Posted at 2008/11/06 23:39:12 | |
トラックバック(0) |
カープ | 日記