• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

タカヒロ@GGCのブログ一覧

2009年05月03日 イイね!

チケット入手!

チケット入手!定額給付金の使い道を嫁さんを説得して福岡に遊びに行く事になりました。

カープ、カープって毎日のように僕が言ってるので、交流戦見に行きたいって言ったら快諾してくれました。
デーゲームなんで晩御飯は久しぶりにあるラーメン屋に行こうと思います。

福岡ドームの観戦は実に6年ぶり。
座席の種類も増えたり芝が変わったり色々楽しみです。
しかしビジター指定3塁ってややこしいなぁ。
ライト側ビジター指定でいいんじゃないかと思うのって僕だけ?
3塁=内野席ってイメージなんで買う時に3回ぐらい確認しちゃいました。

23日が本当に楽しみ!
Posted at 2009/05/03 23:28:44 | コメント(3) | トラックバック(0) | カープ | 日記
2009年04月27日 イイね!

これはイイ!

これはイイ!100円ショップでサインボールを入れるケースを何種類か買ったのですが、ケースのサイズが微妙に小さくてうまく入りませんでした。
つい最近100円ショップでコレを見つけたのですがとってもイイ!
コレはサインボールやメダルを置く事が出来るように工夫されているので、ボールが転がる心配が無い。

今までは、小さいケースで誤魔化しながら整理してたのですが、少しずつコレに変えていこう。

となると、ケースが大量に余ってしまう訳なのですが…。

捨てるとなると勿体無いし…。

何か再利用に使えないかなぁ~。

ちなみに写真にあるサインボールは石原選手・黒田選手・野村選手の物ですが、ある選手以外ぜーんぶ1000円で買ったもの。
3月までは、サインボールって買うものだと思ってましたから。
今となっては買うほうが馬鹿らしい…。
だって印刷してるやつだから、擦ると消えちゃうし。
Posted at 2009/04/28 00:39:22 | コメント(2) | トラックバック(0) | カープ | 日記
2009年04月19日 イイね!

あ、忘れてた…

あ、忘れてた…こけら落しから1週間。
フォトギャラリーで色々アップしておりましたが、肝心の僕の買ったユニフォームをアップしてたの忘れてましたm(__)m。
結局、期待を込めて岩本選手のユニフォーム(レプリカ)にしました。
というのも、当初はマエケンのユニフォームを買う予定だったのですが、レプリカ(ホーム)しかありませんでした。
岩本選手がないかなぁ~って探してたら、運良くレプリカのビジタータイプがあったのでこちらにしました。
贅沢を言えばハイクオリティーにしたかったのですが、こちらはありませんでした…。
来年のキャンプの時に本人から大きく貰いたいと思います。

しかし、今シーズンが早くも終わろうとしております。
毎年のように投打がかみ合わず、ヤクルトに3連敗…。
ルイス不在もあって計算出来る投手も少ないし、1・2番が全く機能しないし…。
初節句だし、早くこいのぼりを上げようかなぁ。
Posted at 2009/04/19 23:45:54 | コメント(2) | トラックバック(0) | カープ | 日記
2009年04月16日 イイね!

やっと終わった

やっと終わったかなりお待たせしましたが、やっと観戦紀が出来上がりました。

毎度ながらに思うのですが、画像加工が面倒臭い。
僕が持ってるデジカメ700万画素あるのですが、700万画素でアップしようとするとサイズオーバーとなってしまう為、500万画素で撮ってます。
ただ、フォトギャラリーにする場合は500万画素に画像加工でサイズを半分にしなければならず、枚数が多くなればなる程大変になる訳で…。
今回2泊の旅行で約180枚取りましたが、その中で厳選した70枚の写真をアップします。

かなりの枚数となりますので、時間のある方はどうぞ~♪

ズムスタ観戦紀 その1
ズムスタ観戦紀 その2
ズムスタ観戦紀 その3
ズムスタ観戦紀 その4
ズムスタ観戦紀 その5
ズムスタ観戦紀 その6
ズムスタ観戦紀 その7
ズムスタ観戦紀 その8
ズムスタ観戦紀 その9
Posted at 2009/04/16 00:24:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | カープ | 日記
2009年04月12日 イイね!

新球場観戦紀 球場編

新球場観戦紀 球場編新市民球場に入ってみんな口にしてたのが、綺麗・オシャレ・広いです。
僕も球場入りしてから1時間は感動しっぱなしでした。
新しいから綺麗なのは当たり前なのですが、観客目線で造られており今まで見た中で一番凄い球場だなと思いました。
開門直後に入っても、コンコースを回ったり、オフィシャルショップでグッズを買ったり、練習風景を見たりと飽きませんでした。
また、場所も判りやすい所にあり(といっても駅員さんに教えてもらいましたが)徒歩10分ととっても近いです。帰りは一般道を歩行者専用道路に変えるので混む事も少なかったです。

ということで、球場の感想をだらだらと。
球場に足を運ばれる方の少しでも参考になればと思います。

満足な点
・席と通路のスペースが広くなった。 
 旧市民球場の時、通路が非常に狭く人が横切る時に足を上げるか階段まで逃げてたのに対し今回は結構余裕があります。
・座席の種類も多く、安い。
 寝ソベリアやウッドデッキやパーティーフロア等今までになかった座席がありバリエーションが豊富です。
 1500~4500円に設定(プレミアシートを除く)されており他球場に比べると座席の種類も多く値段も安い。
・バックスクリーンの画面が大きい。
 旧市民球場と比べると2周り大きくなったと思います。
・8回以降の応援がカッコイイ。
 初日にてっきりヤケクソでチャンスマーチをやってたと思ったのですが、ただの勘違いでした。
 応援歌については、現地で聞いて下さい。

不満な点
・カープ応援団が2階外野席(パフォーマンスシート)となってしまった為、レフト側で応援するのが難しい。(音がずれる為、リズムが取りにくい)
 ライト側指定席でも応援が聞こえ難い。
・デーゲームで外野席(特にレフト側)で見る場合に、日焼け対策が必要。
 また直射日光が当たる為サングラス持参推奨。
 ボールと太陽が同化してしまう為、ボールが本当に見えません。
・離席する際に必ずチケットが必要となり面倒。
 出入りする度にチケット提出が必要。
・子供の料金(3歳未満、内野自由席を除く)が高い。
 せめて小学生未満は半額にして欲しい。
・出来れば止めて欲しいのが相手投手がKOされた時の演出。
 まるにさんも書かれてましたが、相手に対して非常に失礼。無くなる事を期待してたのですが、「与一」が流れ木が倒れて“ノックアウト”。
 確かにカープファンは嬉しい事かもしれませんが、相手投手を考えると僕は喜べませんでした。

試合終了後に砂かぶり席やSS席などいろいろ写真に撮りました。
グラウンドレベルでの観戦やどこで見ても全体が良く見えるなど非常に工夫されておりいずれ見てみたいなと思いました。
高速道路も1000円で行けるし、今年中にもう一回見たいなと思います。

じっくり観戦される方は、外野が指定になる事で観戦を楽しめると思いますが、応援メインで来てる人は、外野指定は物足りないのかなと思います。
僕は、応援がメインなので不満な点として挙げました。
Posted at 2009/04/12 02:07:16 | コメント(4) | トラックバック(0) | カープ | 日記

プロフィール

「えぇ~!ガキの使い大分はやらないの?」
何シテル?   12/25 02:59
2007年7月に念願だったインプレッサを手に入れました。 インプレッサスポーツワゴン 1.5R S/Aパッケージに乗っております。 少しづつ内装をいじっ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
平成19年7月~  現所有車 画像は、良く取れた写真が無い為もう少し待って下さい。 現 ...
スバル R2 スバル R2
嫁が結婚する前に購入した車です。 燃費が良く、そこそこ走ってくれるので私が通勤用に使用 ...
トヨタ RAV4 トヨタ RAV4
平成15年6月~平成19年7月 まで所有  従兄から15万で購入 車高が高く運転しやすか ...

過去のブログ

2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation