
1泊2日2試合の観戦はきつかった(><)。
というのも、1日目2日目共5キロ近く歩きました。
おまけに2日目はスクワット応援解禁。
ただ、非常にいい形で勝つ事ができ、楽しい旅行を終える事が出来ました。
ということで、試合の感想をだらだらと。
1日目
予想通り先発はルイスでしたが、不調の荒木にヒットを許したりエラーして自滅したり5回終了時点で試合が決まりました。
ピッチング中何回もマウンドを気にしており、マウンドとの相性が合わないのかなと思いました。ちょっと心配な所です。
吉見自体の調子もあんまりよくなかったかと思うのですが、早打ちが非常に多く吉見を助けてたような気がします。
特にバ○松!2ボールから凡打を2回…。
最終回
だけヒットが出ましたが、はっきり言って1番失格!
あと
ブラウン迷采配炸裂!
5回1アウト、ランナー無しの場面。
代打かなと思ったらルイスを打席へ。
5回5失点なら普通KOで交代となるんですが、何を血迷ったか続投させその後に…。
ここで喜田剛出してたらどうなっただろうと思うと非常に腹が立ちました。
初安打・初打点・初ホームラン・初勝利を献上するなど中日のワンサイドゲームとなりました。
ちなみに初ホームランのボールが僕の近くに飛んできました。
判りにくいかもしれませんが、赤い丸してるのが僕です。
2日目
初日の敗戦で立ち上がりが非常に心配だったのですが、森野に長打を許す物の8回以外安心してみる事が出来ました。
ただ打撃陣が悪かったですね。
四球は選んでたけど、長打が一本も無く連打も4回の下位打線のみと効率の悪さは相変わらず。
2点は5四球のお陰で貰ったものな訳で、マエケンのヒーローインタビューは野手に対しての皮肉にしか聞こえませんでした。
初戦に続きまたもバ○松。
3回に天谷のお陰で1アウト3塁の場面で空振り三振…。
う~ん、なんでみんなの評価が高いのか全然判らん。
カープ・ドラゴンズ共ファインプレーも随所にあり、本当に締まったゲームでした。
Posted at 2009/04/12 01:15:30 | |
トラックバック(0) |
カープ | 日記