• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

タカヒロ@GGCのブログ一覧

2009年03月02日 イイね!

嫁さんもケータイを変えました

嫁さんもケータイを変えました先月末の事だったのですが、嫁さんも機種変更をしました。

N-02ASH-02Aと最後まで迷っておりましたが、値段の安いSH-02Aとなりました。

2月に義母さんがmovaからFOMAに変更したと、嫁さんが長期間使ってたので、8000円ぐらい値引きがありましたが、それでも4万ちょっと…。
前にも書きましたが、機種の値段が高い!
各メーカーも何とか考えて欲しい。

後、iPhoneを売ってる○銀行さんへ。
なめとんのか!
8Gのやつをタダで売るらしいけど、2~3万円出して買った人はどうするの?
シェアアップが理由なのかもしれないけど、このやり方はどうかと思います。
孫さん自体は嫌いじゃない(ホークスを救ってくれた)けど、○銀行のやり方は嫌いだ。

Posted at 2009/03/02 23:53:33 | コメント(2) | トラックバック(0) | ケータイ | 日記
2009年02月22日 イイね!

さようなら…

さようなら…土曜日ではありますが、携帯の機種変更をしました。

SH-04Aにしたのですが、ドコモショップをかなり回りました。
ドコモショップを回る事4件…。
殆どの所が、SH-04Aのブラックとホワイトの2色が無いのに対して、このお店全て在庫有り。
本当に欲しい時ってお客さんが少ない所を目指した方がいいのね…。

当初はSH-03Aが欲しかったのですが、SDカードの場所と画面の小ささを理由に機種変更を見送ったのですが、待った甲斐がありました。

SH-04Aは、タッチパネルだし文字もローマ字入力出来るからメールとかブログするのに非常に便利!
みんカラも携帯からアップしやすくなるので非常に助かります。
ただ、機種の値段が高いのがネック…。
分割で割安感があるけど、これって詐欺まがいだな。

ドコモのシリーズが刷新されたのはいいんだけど、機種の値段がどのキャリアより高すぎ!
2年縛りもあるし、機種変更する人が減る気がするんですけど!
ユーザーの中には、電話とメールだけ使えればいいって人かなりいると思うから、必要最低限で安い機種をもっとだせばもう少しシェア増えると思うんだけどなぁ。

嫁さんも近々機種を変更する予定。
Posted at 2009/02/23 01:07:37 | コメント(2) | トラックバック(0) | ケータイ | 日記
2008年12月21日 イイね!

今回はパスということで

今回はパスということで今日も昼から買い物に出かけたので、呼子旅行纏めてませんm(__)m.
フォトギャラリーとオススメスポットだけはアップしましたのでご勘弁を~。

パークプレースにヒーターを見に行ったのと食料品を買いに行ったついでにドコモショップに寄り道してきました。
一番期待してるSH-03が発売されたので、見てみましたが…今回機種変更を見送ろうかと思います。

問題点として
・画面が小さい 今使ってるN904iと同じ。
・SDカード挿入の位置  抜き差しする度に電池パックのカバーを外さないと悪い。
デザインとカメラは満足してるのですが、SDカード挿入の位置が解消されないと厳しいです。
確かにレイアウト上ここしか無いのかもしれませんが、パソコンで画像加工する人達にとっては非常に面倒になると思います。
次のモデルの時にこの問題が解消されればと思います。

しかし、今回から携帯の値段高いよなぁ。
2年縛りもあるし、頻繁に換えれる訳が無い。
当然出荷台数も減る罠。

Posted at 2008/12/22 00:27:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | ケータイ | 日記
2008年11月23日 イイね!

ドコモの新機種触ってきました

ドコモの新機種触ってきました











機種変更検討の為、ヤマダ電機へ行きました。

プライムシリーズで決定なんですが、SH-03AP-01AN-01Aのどれにしようか検討中です。
それぞれの感想を纏めると

・SH-03A
カメラが8メガCCDで綺麗。
SH-01Aでカメラの性能を確認しましたが、デジカメみたいでした。
タッチクルーザーがあり操作しやすい。
アプリが他に比べるとショボイ。

・N-03A
デザインと回転方法が斬新。
ニューロポインター装備しているので操作しやすい。
いただきストリートがプリインストール
ボタンの間隔が無い為、押し難そう。
画面とボタンの角度があるので慣れるまで

・P-01A
Wオープンスタイルを継承。
開け方によってボタン配列が変わる。
アプリケーションが豪華。
ケースがちょっとショボイ。

今のところSH-03Aに決めようと思うんだけど、12月中旬に出るようなので、触ってみて決めるつもりです。

柔銀行のオムニアも見ましたが、柔銀行だったらこれにしてたかも。
ボーダフォンの時機種殆どいい機種出さなかったからドコモに変えたのに、柔銀行に変わった途端メーカーも種類も増えて…。
もうちょっと早く出せよ!
Posted at 2008/11/23 23:11:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | ケータイ | 日記
2008年11月09日 イイね!

ドコモの新機種見てきました

ドコモの新機種見てきました食料品を買いにパークプレースに行ってたんですが、その時にドコモショップへ寄り道をしました。

今N904iを使用しており、バッテリーの減りも早いのでそろそろ機種変更の検討を…。
今回は、STYLE・PRIME・SMART・PROシリーズの4種類となり、型番も90×や70×シリーズを廃止し○-0×と新たに変更となりましたが、出来ればシリーズと型式は合わせて欲しかったです。
秋の新製品はどのキャリアもそうなんですが、タッチパネルが増えましたね。IPODに対抗する為だと思うのですが、タッチパネルの応答速度が気になる所です。
子供の写真を携帯で撮る事が増えるだろうから、カメラは5~8メガは欲しい物です。
今のところ、NECかSHARPの機種がちょっと気になるのですが、実機に触って確かめてみなければ。

所用で来年の1月中旬までに、ワンセグ付の機種に変更をしなければならず、早めに決めないとなぁ。
嫁さんも説得しないとなぁ…。
Posted at 2008/11/09 23:15:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | ケータイ | 日記

プロフィール

「えぇ~!ガキの使い大分はやらないの?」
何シテル?   12/25 02:59
2007年7月に念願だったインプレッサを手に入れました。 インプレッサスポーツワゴン 1.5R S/Aパッケージに乗っております。 少しづつ内装をいじっ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
平成19年7月~  現所有車 画像は、良く取れた写真が無い為もう少し待って下さい。 現 ...
スバル R2 スバル R2
嫁が結婚する前に購入した車です。 燃費が良く、そこそこ走ってくれるので私が通勤用に使用 ...
トヨタ RAV4 トヨタ RAV4
平成15年6月~平成19年7月 まで所有  従兄から15万で購入 車高が高く運転しやすか ...

過去のブログ

2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation