• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

タカヒロ@GGCのブログ一覧

2009年04月14日 イイね!

もう11年…

もう11年…大学の時からニッカンのプロ野球名鑑を集め11年。
1冊1冊の積み重ねがこんなにもなりました。
買い始めたきっかけは、福岡の大学に進学し福岡ドームでこの本を買ったのがきっかけで、毎年買うようになりました。
最近は、コレクションが目的となっており殆ど目を通しておりませんでしたが、今年はみんカラのお陰で全ての選手に目を通せそうです(笑)。

表紙には各球団の顔が載っておりますが、10年前となると若かったり線が細かったりといろいろ面白いです。

さて、フォトギャラリーを頑張っていこう。
Posted at 2009/04/14 22:35:49 | コメント(2) | トラックバック(0) | プロ野球(カープ以外) | 日記
2009年04月14日 イイね!

気になる方法とは?

去年ダイエットを始めたのは、保険に入る為だったんです。
健康診断の結果、肝臓周りの値が非常に高く入院保険が出なかったのです(今もですが…)。
ということで、去年の初めから子供が産まれた6月までダイエットしてました。

そのダイエット方法とは、
プロテイン+自転車ダイエットです。
プロテインダイエットを始めるきっかけとなったのは、このサイトを見て始めました。
一缶空けた後に袋のプロテインを買いましたが、まだ残ってますorz。
自転車については、歩いたりジョギングするのが嫌だったからです。
また、運動する30分前にアミノ酸を沢山含んだ飲料水(ダカラやアミノ式)をコップ一杯飲んで1回で10キロ程度走ってました。

去年の成果はというと年末85キロあったのが、7月の時点で74キロと10キロ以上痩せる事が出来ました。

そこから1年近く経ち、現在79キロ…。
リバウンドでは無いと思いたいのですが、元に戻りかけてる…。

今日は雨が降って出られなかったけど、明日から頑張ろう!




Posted at 2009/04/14 00:43:13 | コメント(2) | トラックバック(0) | ヒトリゴト | 日記
2009年04月13日 イイね!

目指せ60kg台!

薄々は気付いてたのですが、ここ最近体力も無くなってるし体重とウエストが…(ToT)。
嫁さんから非常事態宣言を言い渡されダイエットをします!

現在の体重が79kgで理想体重が69kgということで10kg減を年内を目標に頑張ります。
ただ、仕事帰りに運動をする為に子供と一緒に入れなくなりましたが(ToT)。

二年前が85kgもあったので体重が減ったように見えますが、去年が75kgなので実際はリバウンドをしている訳で。

ダイエット方法はまた後ほど~。
Posted at 2009/04/13 14:38:27 | コメント(2) | トラックバック(0) | ヒトリゴト | 日記
2009年04月13日 イイね!

切り替え

切り替え昨日の疲れもあってか、11時まで目が覚めませんでした。
疲れもまだ抜け切れてない…。
子供が産まれてからまったく運動してないので体力が無くなってるのが判ります。
夏ごろまでにダイエット+体力付けないといけないなぁ。

誕生日から少し過ぎましたが、今日やっと免許の切り替えに行ってきました。
Kサツさんに1~2年に1度献上金を納めているので、今回も2時間講習(TT)。
毎度の事ながら面倒臭いなぁ。
カープの方は、宮島さんを熱唱しまくってるし(笑)。

写真は大分の人にしか判らないかと思いますが、大分の極一部で販売されている超高級なお酒です。
というのは嘘で、飲酒運転撲滅の為に大分県警が作りました。
ポスターで見た事があったのですが、初めて実物を見たので撮ってみました。
Posted at 2009/04/13 01:37:11 | コメント(2) | トラックバック(0) | ヒトリゴト | 日記
2009年04月12日 イイね!

新球場観戦紀 球場編

新球場観戦紀 球場編新市民球場に入ってみんな口にしてたのが、綺麗・オシャレ・広いです。
僕も球場入りしてから1時間は感動しっぱなしでした。
新しいから綺麗なのは当たり前なのですが、観客目線で造られており今まで見た中で一番凄い球場だなと思いました。
開門直後に入っても、コンコースを回ったり、オフィシャルショップでグッズを買ったり、練習風景を見たりと飽きませんでした。
また、場所も判りやすい所にあり(といっても駅員さんに教えてもらいましたが)徒歩10分ととっても近いです。帰りは一般道を歩行者専用道路に変えるので混む事も少なかったです。

ということで、球場の感想をだらだらと。
球場に足を運ばれる方の少しでも参考になればと思います。

満足な点
・席と通路のスペースが広くなった。 
 旧市民球場の時、通路が非常に狭く人が横切る時に足を上げるか階段まで逃げてたのに対し今回は結構余裕があります。
・座席の種類も多く、安い。
 寝ソベリアやウッドデッキやパーティーフロア等今までになかった座席がありバリエーションが豊富です。
 1500~4500円に設定(プレミアシートを除く)されており他球場に比べると座席の種類も多く値段も安い。
・バックスクリーンの画面が大きい。
 旧市民球場と比べると2周り大きくなったと思います。
・8回以降の応援がカッコイイ。
 初日にてっきりヤケクソでチャンスマーチをやってたと思ったのですが、ただの勘違いでした。
 応援歌については、現地で聞いて下さい。

不満な点
・カープ応援団が2階外野席(パフォーマンスシート)となってしまった為、レフト側で応援するのが難しい。(音がずれる為、リズムが取りにくい)
 ライト側指定席でも応援が聞こえ難い。
・デーゲームで外野席(特にレフト側)で見る場合に、日焼け対策が必要。
 また直射日光が当たる為サングラス持参推奨。
 ボールと太陽が同化してしまう為、ボールが本当に見えません。
・離席する際に必ずチケットが必要となり面倒。
 出入りする度にチケット提出が必要。
・子供の料金(3歳未満、内野自由席を除く)が高い。
 せめて小学生未満は半額にして欲しい。
・出来れば止めて欲しいのが相手投手がKOされた時の演出。
 まるにさんも書かれてましたが、相手に対して非常に失礼。無くなる事を期待してたのですが、「与一」が流れ木が倒れて“ノックアウト”。
 確かにカープファンは嬉しい事かもしれませんが、相手投手を考えると僕は喜べませんでした。

試合終了後に砂かぶり席やSS席などいろいろ写真に撮りました。
グラウンドレベルでの観戦やどこで見ても全体が良く見えるなど非常に工夫されておりいずれ見てみたいなと思いました。
高速道路も1000円で行けるし、今年中にもう一回見たいなと思います。

じっくり観戦される方は、外野が指定になる事で観戦を楽しめると思いますが、応援メインで来てる人は、外野指定は物足りないのかなと思います。
僕は、応援がメインなので不満な点として挙げました。
Posted at 2009/04/12 02:07:16 | コメント(4) | トラックバック(0) | カープ | 日記

プロフィール

「えぇ~!ガキの使い大分はやらないの?」
何シテル?   12/25 02:59
2007年7月に念願だったインプレッサを手に入れました。 インプレッサスポーツワゴン 1.5R S/Aパッケージに乗っております。 少しづつ内装をいじっ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/4 >>

   1234
56 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30  

愛車一覧

スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
平成19年7月~  現所有車 画像は、良く取れた写真が無い為もう少し待って下さい。 現 ...
スバル R2 スバル R2
嫁が結婚する前に購入した車です。 燃費が良く、そこそこ走ってくれるので私が通勤用に使用 ...
トヨタ RAV4 トヨタ RAV4
平成15年6月~平成19年7月 まで所有  従兄から15万で購入 車高が高く運転しやすか ...

過去のブログ

2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation