• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

エンドラの騎士のブログ一覧

2010年01月13日 イイね!

ニックネーム変更しました

ニックネーム変更しましたニックネームをkajikoからエンドラの騎士に変更しました。
今まで同様、どうか宜しくお願いします。

スピーカー工作も地道に進み、スワンの胴体内部を組み立て中です。画像では「何だこれは?」という形ですが、スピーカー背面からの圧(音?)を長い音道で後面へ導きます。よくもまあ、サブロク板から余り無しでこんな設計を思いつくなあ、というあきれるくらいスゴイ代物です。実際の音を聴いてみないとスゴイのかどうかは分かりませんが・・・・
Posted at 2010/01/13 19:24:52 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2009年12月31日 イイね!

ヘッド部分の組み立て

ヘッド部分の組み立て今年最後のスピーカー工作はヘッドの組み立てになりました。

スピーカーが来たので寸法を測ってバッフル面に穴あけしました。
やはり実物がないと穴を開けられない心配性なので・・・

ここは釘うちをせず、ボンドとハタ金の圧着のみです。
立方体を木で作るのは簡単に見えてもとても大変。寸法誤差の為、修正しまくりで何とか形になりそうです。
Posted at 2009/12/31 11:04:33 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2009年12月30日 イイね!

ユニット到着。

ユニット到着。今回は10㎝フルレンジ。
年内に入手できました。年末のお金が無い時ですが思い切って購入しました。

今回はターミナルも高価な物に。といっても安物の部類ですが。ターミナルの穴開けが今までより少々困難になりますね。

これで年内完成できるか?と思いきや、結構作業進んでません・・・
おまけにターミナルとスピーカーの接続するケーブルを買い忘れた。
年内の完成はやっぱり無理のようで。
残念ですが来年のお楽しみですね。
Posted at 2009/12/30 17:58:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2009年12月29日 イイね!

スピーカー工作 ネック完成

スピーカー工作 ネック完成かなり長い間、みんカラをご無沙汰しておりましたが
スピーカー工作は地味に進行中でした。

スワンのネック部分が一応、形になりました。
釘を使わずボンドと圧着だけなので少々不安・・・
しかも板がずれていてかっこわるい。
釘を打った場所もあるのでパテ埋め等の処理があります。
Posted at 2009/12/29 19:05:13 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2009年11月19日 イイね!

組み立て開始

組み立て開始スワンの切り出しも終わり、組み立て開始です。

組み立てはまず、スワンの首の部分から。細長い四角柱にします。組み立て式という物があり、その順序通り組まないと、仕上がりがイマイチ、もしくは最悪の場合、組み立てが不可能になる場合があるので要注意です。

手持ちの端がねを総動員して組み立てますが、いかんせん4本では限界がすぐ来ます。
しょうがないのでバイスを利用していますが不便です。もっと大きな端がねを数本購入しなくては行けない状態になり予算が。。。。 もしかしたらもう2度と使用しない工具の為に高額出費をしなくてはいけないのか?と思い悩む今日この頃・・・・
Posted at 2009/11/19 12:56:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

自身2台目のロードスターに乗っています。このクルマが人生最後の愛車だと思っています。特にNAがお気に入りです。NBの方がいいクルマなのですが・・・
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

GN50Eシリンダー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/03 18:04:09
草木トンネルツーリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/18 09:18:14
Z50AE現代化計画・6Vと12Vのミッションをミックスする 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/08 22:39:35

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
純正外観を崩すことなくカッコよく仕上げたい。 違法改造はせず、乗って楽しく疲れない車が前 ...
スズキ バンバン200 スズキ バンバン200
セカンドバイクに選びました。永く乗るつもりで自身2台目の新車での購入です。 下道をのん ...
スズキ アドレスV125S スズキ アドレスV125S
念願のアドレスを手に入れました。特別色のワインレッドです。 ここに辿り着くまで色々遠回 ...
スズキ ハスラー(バイク) スズキ ハスラー(バイク)
オクにて買いました。見事なまでの腐食・・・ こりゃゴミだね。 書付・エンジン不動のジャン ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation