• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

エンドラの騎士のブログ一覧

2009年05月20日 イイね!

スピーカー工作 第2弾

スピーカー工作 第2弾やっとの事でDB-11が完成したので次のスピーカー制作に入っております。

ネットでも見かけるBS-10というスピーカーを作りたいと思います。最初にこれを作るべきだった~!という何も考えていない無計画さを露呈してしまいが、今度は10センチフルレンジのシンプルなタイプです。前回の失敗箇所から多くの物を学んだので、その経験を生かして作業していきたいです。フォステクスのフルレンジユニットを初めて手にしましたが、コーンはもろに紙ですね。いい音が出るのかな?と期待を膨らませております。
Posted at 2009/05/20 22:05:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2009年05月19日 イイね!

早速聴いてみました。

早速聴いてみました。どきどきしながらCDをかけてみました。

お~!!
スゴイ!!!
ちゃんと音が出た!!!

ってな具合で、ネットワークも自分で組んでいるので音が出るかが心配でしたが、ちゃんと作動しているようで本当に良かったです。2WEYということでツイーターとウーハーとのつながるクロスポイントの設定が、云々・・・という意味の分からないことは私には申し上げれないので(素人なので)、素直な感想は低音が結構出てるね、位かな。めっちゃくちゃ音が良い!!とは感じませんでした。

出ている低音もデッキでバスブーストしてるんじゃないの?くらい出てます。16センチとは思えない低音と言う言葉には偽り無いように感じます。家の30センチ3WEY+スーパーウーハーより出てます。

ツイーターレベルが高いので2デシベル位落とす必要があるという事でしたが、自分にはそうは感じませんでした。もっとチャキチャキするかな?とも思いましたが別に違和感無いように感じます。

低音はダブルバスレフのポートから空気の流れを感じます。低音の出るスピーカーシステムを、ということでこのモデルを制作しましたが、出ている低音は極端に言えばボヨン、ボヨン、という感じ。ボーズなどのようにクリアでハイスピードなドン、ドン、が欲しかったですね。

エージングという言葉は聞くけど、体感したことが無いのでこの先に変化なんておるのかな?と思います。変化していても自分の耳には同じに聞こえるかも。

画像は会社の休憩室。スーパーファミコンの音声をつないでファミスタをやってます。家に持って帰ろうか迷いますがロドには載せられないかも知れないです。

Posted at 2009/05/20 19:45:35 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2009年05月18日 イイね!

ユニット取りつけ

ユニット取りつけエンクロージャーにユニットを取り付けました。
ここまで来るとちょっと緊張します・・・

ネットワークは本体内にブチルゴムで取り付けと指示に従い作業。木工用ボンドにて取り付けようとしていたので危ない危ない。

緊張と焦り(時間が無い)でねじを紛失。買っておいたターミナルにもねじが無いことが今頃判明。会社での作業でしたので帰宅時間が迫ってきてこれにて本日は終了しました。
Posted at 2009/05/18 18:40:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2009年05月17日 イイね!

よくやく完成間近

よくやく完成間近組み上がって表面の仕上げです。
パテを塗ったところもヤスリで仕上げて目立たなくなりました。
表面もツルツルになってきました。

あとはユニットとネットワークを取り付ければ音だし出来ます。
今まではのんびりと制作してきましたが、ここまで形が出来上がってくると少しでも早く音出ししたいという焦った気持ちになってきます。
Posted at 2009/05/17 13:00:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2009年05月09日 イイね!

ネットワーク作成

ネットワーク作成ネットワーク作りました。
コンデンサーとコイルだけの簡単な物ですが大変苦労しました。

コイルやコンデンサーの数値と結線のしかたは分かっているので、普通に考えれば簡単なのですが、何分初めての作業なので・・・ 図を自分なりに書き直して結線箇所や配線の取り回しや長さ、見た目が絡むと頭が混乱します。

NTW-PROさんは何も無い状態から作成されているので、相当スゴイと言うことが改めて分かりました。
Posted at 2009/05/09 10:33:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

自身2台目のロードスターに乗っています。このクルマが人生最後の愛車だと思っています。特にNAがお気に入りです。NBの方がいいクルマなのですが・・・
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/5 >>

     12
345 678 9
10111213141516
17 18 19 20 21 22 23
24 2526 27282930
31      

リンク・クリップ

GN50Eシリンダー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/03 18:04:09
草木トンネルツーリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/18 09:18:14
Z50AE現代化計画・6Vと12Vのミッションをミックスする 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/08 22:39:35

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
純正外観を崩すことなくカッコよく仕上げたい。 違法改造はせず、乗って楽しく疲れない車が前 ...
スズキ バンバン200 スズキ バンバン200
セカンドバイクに選びました。永く乗るつもりで自身2台目の新車での購入です。 下道をのん ...
スズキ アドレスV125S スズキ アドレスV125S
念願のアドレスを手に入れました。特別色のワインレッドです。 ここに辿り着くまで色々遠回 ...
スズキ ハスラー(バイク) スズキ ハスラー(バイク)
オクにて買いました。見事なまでの腐食・・・ こりゃゴミだね。 書付・エンジン不動のジャン ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation