• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

エンドラの騎士のブログ一覧

2010年03月31日 イイね!

スワン完成

スワン完成ようやく(年越しで)スワン完成しました。
よく見ると各所の仕上げはお粗末な感じですが、音質には影響は無いと思います。

今回はターミナル~スピーカーユニット間のケーブルもハンダにてくっつけました。どきどきしながら、かなり焦って作業をしましが、何とか音が出ました♪会社の休憩室にて鳴らしてみます。

使用したアンプはオンキヨーのCD/MDコンポの物。たいした物では無いです。
たまたま入っていたCD(LOVE PSYCHEDELICO/グレイテストヒッツ)を掛けてみましたが、出てくる音にビックリ!とんでも無い低音の量。まさにズンズン、ドンドン!って感じ。10㎝のスピーカでここま出るとはたいした物だな、と思っていたら何と!デッキ側でバスブーストが掛かっていた・・・ 全てオフにすると、う~ん、こんなモンかな?位です。少しバスブースト掛けて聴いてみました。

点音源という言葉の意味は良く分かりませんが、ボーカルが目の前で歌っているのに近い感じにきこえます。本体背面のバックロードから出てくる音は素晴らしい低音。求めていた綺麗な低音なので満足です。今はまだあまり聴き込んでいないのでここまで。自分の部屋ではどんな風に鳴るのか楽しみです。アンプもオンキヨーのよりは良いしね。
Posted at 2010/03/31 19:14:35 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2010年03月29日 イイね!

スピーカー工作

スピーカー工作スピーカー工作もいよいよ大詰め。
最後のパーツの接合です。ここでは以前購入した、大きなハタ金が威力を発揮します。6本購入したので多方向からの圧着が可能になり、重りなども加えれば2台同時の作業もOKです。

完成が近づいてくると、早く聴ききたいので作業も少し手抜きになってきます・・・
現在は画像の状態より進んでいるので、完成・音出しももう間近です♪
Posted at 2010/03/29 18:46:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2010年03月26日 イイね!

スピーカー工作

スピーカー工作大変遅れていた、スワンの制作再開です。

ヘッド、ネックを板に接合したので、いよいよ本体と組み付ければ完成です。
組み方を間違えた為、少々苦労しましたが何とか出来ました。
Posted at 2010/03/28 18:46:21 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2010年01月21日 イイね!

胴体部分

胴体部分スワン胴体部分に側板を取り付けます。
幅は30センチ以上あるので新しく買った90センチハタ金を使用。

板を合わせると、微妙に高さがずれている所が(やっぱり)有り、修正作業に追われます・・・
密閉を良くする為に木工用ボンドを多めに塗って貼り合わせました。

圧着だけでは自分的に強度がアレなので釘を多数打ち込みます。下穴とパテ埋め用にザクっておきます。

位置決めし、ハタ金で圧着しながら釘を打ち込み、はみ出た木工用ボンドを濡れタオルで拭き取りと、非常に忙しい作業。作業はこの一工程で本日は終了。ハタ金がもっと沢山あれば、もう片チャンネル分出来ますが、無いのでここまで。会社の昼休みでの作業はこれで精一杯です。一日にこの一工程ならあと数日はこの作業ばっかりだ・・・
Posted at 2010/01/21 21:26:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2010年01月20日 イイね!

ハタ金

ハタ金ハタ金。

スピーカー工作をする前までは、存在すら知らなかった道具です。
今回のスワン胴体を圧着する為(だけ?)に大型のを追加購入しました。

画像では分かりにくいですが、一番手前のが今まで使ってきた30㎝のもの。今回は少し欲張って90㎝のものを6個も購入しました。

値段はかなり高めの道具で迷いましたが、ネットでならかなり安価に購入出来るので「道具は一生モノだしな」と自分に言い聞かせて(一生スピーカー工作なんかするのか)思い切って購入しました。

段ボール箱で届きましたが、大きさの割に重い重い!片手で持てませんでした。
使用してみての感想は、こんなに大きなサイズは逆に使いづらいという、何とも情けない結果に。
しかも安物の為か、圧着解除の時にすんなり解除できず、少々面倒なシロモノでした。
でも何かの役に立つかも知れないし、一生、大事にするぞ!
Posted at 2010/01/20 21:24:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

自身2台目のロードスターに乗っています。このクルマが人生最後の愛車だと思っています。特にNAがお気に入りです。NBの方がいいクルマなのですが・・・
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

GN50Eシリンダー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/03 18:04:09
草木トンネルツーリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/18 09:18:14
Z50AE現代化計画・6Vと12Vのミッションをミックスする 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/08 22:39:35

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
純正外観を崩すことなくカッコよく仕上げたい。 違法改造はせず、乗って楽しく疲れない車が前 ...
スズキ バンバン200 スズキ バンバン200
セカンドバイクに選びました。永く乗るつもりで自身2台目の新車での購入です。 下道をのん ...
スズキ アドレスV125S スズキ アドレスV125S
念願のアドレスを手に入れました。特別色のワインレッドです。 ここに辿り着くまで色々遠回 ...
スズキ ハスラー(バイク) スズキ ハスラー(バイク)
オクにて買いました。見事なまでの腐食・・・ こりゃゴミだね。 書付・エンジン不動のジャン ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation