
今年で14歳になるうちのロド。
さすがにゴム、プラ類の劣化が目立ってきました;
今回はドアウインドウのモールを交換です。
場所はいつも通り秘密工場"ブルスカ"ですw
ベリベリっと剥がして、パチパチっと装着。
ここが綺麗になるとしまりますね。
オレンジと黒は相性もいいですし。
ついでに先週の雨でかなり気になっていた三角窓頂部からの雨漏り;
今後梅雨もありますし、ついでにピラーのモールも交換しました。
幌のモールも合わせて交換したほうが良かったかもしれませんが、
3回幌を交換して一度もモールを交換していないと言う
ツワモノwwもいるので、取り敢えず今回は交換せずに様子見です。
で、そんな作業をしていると現れた2台のロド、FOOさんにbug_rider君が登場。
壁|ωΦ*)ていうか何時も一緒のこの二人やっぱデキてるだろwww
今日来るとは聞いてなかったのでびっくりでした。
FOOさんが来ると知っていればデジカメ持ってきたのにorz
その代わり運転席に座らせて頂き例の
内装を堪能。
'`ァ,、ァ(*´Д`*)'`ァ,、ァ
す、すげぇっす。
写真では見えない拘りの塊に絶句!!
滅茶苦茶エロカッコイイ内装でしたw。
そんな僕を他所に2人はそれぞれ内装いじり。
FOOさんからはあまったメッキモールを譲っていただき、
フロントウインドウの周りに付けていただきました。
以前、
三角窓にメッキモールを付けてもらってから、
フロントにも欲しいなぁとモールを探していたところだったので、
ナイスタイミングでした( ´∀`)bグッ!
フロントウインドウ周りも付いていたほうがバランスがいいですね♪
さらにモールを追加購入するためにFOOさんと共に近くのカーショップに行くと、
チューニングパーツの処分セールが実施中でした。
そこでHKSの型落ちエアフィルターを\1,000でゲット!
湿式がすでに乾いていましたが(;^ω^)
エアフィルターを交換しても特に変わらないと思ってましたが、
レスポンスが良くなりました。
紙フィルターからスポンジフィルターになって空気抵抗が減ったからでしょうか?
湿式がすでに乾いているのが気になりますが(;^ω^)
この日はモールを交換したらさっさと帰るつもりでしたが、
何だかんだで日付けが変わるぐらいまでブルスカにお邪魔してました;
T氏すいません&何時もありがとうございます♪
Posted at 2008/04/13 18:53:57 | |
トラックバック(0) |
車 | クルマ